fc2ブログ
Old Dancer's BLOG
ここはてりぃが、趣味の共通する方々との得がたいつながりのために、自分の趣味に関係する諸々のことを、壊れながら書きつづるブログです。
   来訪者数: since 2004/12/2...  現在人が見てます
SAO War of Underworld見てます。
 最近、この手の趣味の話を書く意欲が全く湧かなくて、ブログには「起きた」「食った」「寝た」的な記事しか上げてなかったんだけど、ちゃんとそれなりに見てはいます。今期から見始めた新作3つは、どれもこれもアタマがおかしいんじゃないのか(褒め言葉)と思えるくらい突き抜けたクオリティと尖り方を見せていて、京アニさんのTVシリーズ放映が無いシーズンにもかかわらず、全力で有難く見ていけそうな感じです。

 一つ目は、ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworldという、正式タイトル書くだけでブログのタイトル欄が余裕で二行になるヤツですが、「人気シリーズの待望の続編」だけあって、今期の3つの中では王道中の王道ですかね。しかし、まだ2話までしか見てないのに、十分すぎるほどに凄かった前作を軽々と超えそうなポテンシャルを既に感じさせてくれて、正直、次を見るのがコワい。いや、見るけど。見倒すけど。つーか、2話前半のあの溢れ迸るケレンミの凄さ、一体ナニ?ただでさえカッコイイシーンだろうに、あんなにされたらオレの両目からも液体が迸っちゃうじゃないか!いやもう、何とお礼申し上げて良いやら。

 本編以外でも、やはり私としてはOPやEDにも触れたいですね。疾走感溢れるOPはただ見ているだけでも実に滾るのですが、でもその端々に挿入される「ユージオの後ろ姿」だとか「一緒にアリスの背中を押すキリトとユージオの手」だとか「あの樹の横に立ってるユージオのイメージ」とかヤメテまぢで死んじゃうから。ホントに!ホントにもうこの人たちは!
 
 あと、2話からお目見えしたEDが…スタッフロールによればProduction I.G.さんが制作されているそうですけど、いや、何なんですか、胸の奥底をガッツリえぐる様なこの深みと痛みは。白と黒をベースに描かれた3D CGの森の凄味は、カットによっては「鯨幕(くじらまく)」を思わせるように配置されていて、ざわついてしょうがない!落ちていくアリスの描写も、光り輝く壁の向こうを窺うアリスの描写も、ブラウン管?が次々に消えていく中で目覚めるアリスの姿も、どう考えても「来るべきアリスとの別離」をえぐり出していて、もう刺さる刺さる。曲も12月にMAXIが発売されるそうですが、とてもそんなん待てなくて、先行配信をポチリましたよ早速フル版を聞きましたよ滂沱の涙ですよ。

 いやぁ…ホントにもう感謝しかねぇ。引き続き、全力で見させていただきます。
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
■関連記事~
 仮面ライダー電王 第48話「ウラ腹な別れ…」 (2008/01/17)
 あっ!もう予約可能になってるっ! (2006/04/29)
 Free!の2期制作が決定とな。 (2014/01/26)
 WOWOWで劇場版うる星やつらが (2015/12/29)
 AIR 第五話 つばさ-wing- (2005/02/04)
 けいおん! #1 廃部! (2009/04/17)
 かぎなど第10話見た (2021/12/16)
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
※コメントについてのポリシーはこちらです。初めての方はご一読下さい。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
※トラックバックについてのポリシーはこちらです。初めての方はご一読下さい。
https://terry.blog.fc2.com/tb.php/7685-0a3b1402
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック