封切りになったのは、ちゃんとわかってます。
もうそろそろ行かないと、行かずに終わることもわかってます。
行くチャンスが作れないわけではないことも、ちゃんとわかってます。
それでも。
どうしても行く気にならんのだ。一発目はかなりテンション高かったし複数回観たけど、回を重ねるごとにテンションは落ち、一回観れば十分になって、最後の一本はついに劇場へ足を運ぶのを躊躇するほどに…。前シリーズが「一発目は仕事が忙しすぎてとうとう行けなかったが、その後は欠かさず見に行って、後半は何度も繰り返し見るほどハマりまくった」のと、完全に対照的です。まあ、円盤は予約してるからそれで観れば十分かーとか、マヂで思っちゃってるの。どうしてこうなった。
どうしてこうなったのかなあ…。
もうそろそろ行かないと、行かずに終わることもわかってます。
行くチャンスが作れないわけではないことも、ちゃんとわかってます。
それでも。
どうしても行く気にならんのだ。一発目はかなりテンション高かったし複数回観たけど、回を重ねるごとにテンションは落ち、一回観れば十分になって、最後の一本はついに劇場へ足を運ぶのを躊躇するほどに…。前シリーズが「一発目は仕事が忙しすぎてとうとう行けなかったが、その後は欠かさず見に行って、後半は何度も繰り返し見るほどハマりまくった」のと、完全に対照的です。まあ、円盤は予約してるからそれで観れば十分かーとか、マヂで思っちゃってるの。どうしてこうなった。
どうしてこうなったのかなあ…。
↑楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
■関連記事~「消失」の特典付き前売り券は、「ランダムしおり」らしい (2009/12/09)
響け!ユーフォニアム 第八回「おまつりトライアングル」 (2016/01/09)
Kanon Blu-ray Disc BOXについてのメモ (2009/08/22)
消失の進捗・その11 (2010/03/07)
あっアマプラがあるやん!! (2022/09/30)
その他の番組視聴状況。 (2015/02/01)
Kanon 第1話「雪の少女」 (2007/02/15)
| ホーム |
この記事のトラックバックURL
※トラックバックについてのポリシーはこちらです。初めての方はご一読下さい。
https://terry.blog.fc2.com/tb.php/7308-2dd35e7d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック