あいやリハビリのつもりで短めの映画を、と見てみたら、とんでもない映画でしたよ。
公開は4年前と、結構前の映画なんですが、何でしたっけね、その当時に何度か映画館に繰り返し足を運んでいて、その度に予告がかかるものだから、ずぅっと気になって心に引っかかっていた作品なんですよ。その後、WOWOWで放映された時に録画したんですが、結局見るタイミングを逸してしまって、いつか見ようと思ってずっと保管してあったんですが。
いやとんでもない映画でしたよ。(二度目)
ド頭のモノローグから推測するに、主人公が最終的に自分の威厳を取り戻す話だろうと踏んではいたんですが…何あれ。「前日」の柴咲コウとの対話とか、そこだけで三回ほど死ねるレベルなんですが!!あまつさえ、「当日」のあの舞台の表現、なんですかあれ!!「例の花」が出ただけで轟沈ですよ!!しかも、その後が丁寧に丁寧に描かれ、慈しみ愛されて、でも足元に倒れてしまうところとか、なるほど私に死ねと仰るか。最後にそれが色鮮やかに変わることが、ハナから予想できていたのに、全く攻撃力を減じることにならないという、最高の出来栄え。ラストのセリフの美しさまで含めて、いや何でこの作品を今まで見ないでいたんだと、つーかもっともっと世間的に評価されてしかるべきだろと、やり場のないアツい思いがほとばしりますですよ!!
はー。最高ですこの作品。素晴らしい。私のこの命ある限り、愛でて参ります。色々な人に手放しでお勧めしたい。マヂで。
公開は4年前と、結構前の映画なんですが、何でしたっけね、その当時に何度か映画館に繰り返し足を運んでいて、その度に予告がかかるものだから、ずぅっと気になって心に引っかかっていた作品なんですよ。その後、WOWOWで放映された時に録画したんですが、結局見るタイミングを逸してしまって、いつか見ようと思ってずっと保管してあったんですが。
いやとんでもない映画でしたよ。(二度目)
ド頭のモノローグから推測するに、主人公が最終的に自分の威厳を取り戻す話だろうと踏んではいたんですが…何あれ。「前日」の柴咲コウとの対話とか、そこだけで三回ほど死ねるレベルなんですが!!あまつさえ、「当日」のあの舞台の表現、なんですかあれ!!「例の花」が出ただけで轟沈ですよ!!しかも、その後が丁寧に丁寧に描かれ、慈しみ愛されて、でも足元に倒れてしまうところとか、なるほど私に死ねと仰るか。最後にそれが色鮮やかに変わることが、ハナから予想できていたのに、全く攻撃力を減じることにならないという、最高の出来栄え。ラストのセリフの美しさまで含めて、いや何でこの作品を今まで見ないでいたんだと、つーかもっともっと世間的に評価されてしかるべきだろと、やり場のないアツい思いがほとばしりますですよ!!
はー。最高ですこの作品。素晴らしい。私のこの命ある限り、愛でて参ります。色々な人に手放しでお勧めしたい。マヂで。
↑楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
■関連記事~リトバスRefrainの2巻が。 (2014/02/27)
平家物語 第6話を見た (2021/10/21)
オーズ 第44話「全員集合と完全復活と君の欲」 (2011/08/07)
デカレンジャー#48話「ファイヤーボール・サクセション」 (2005/01/23)
あっれ~ぇ??? (2021/08/31)
劇場版電王のDVD予約開始 (2007/10/15)
仮面ライダーカブト・17 (2006/05/28)
| ホーム |
この記事のトラックバックURL
※トラックバックについてのポリシーはこちらです。初めての方はご一読下さい。
https://terry.blog.fc2.com/tb.php/7046-331621e0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック