…やられた。
全く無警戒だったところに、見事に一本決められてしまいました。水着サービスの巻だとなめてかかってた自分が恥ずかしいっす。
大きな事件やめまぐるしい展開を一切加えることなく、ほんわかした空気のまんまで、ここまでほろっとさせる作りのアニメは、多分相当に珍しい部類なのではないかと思います。以前引き合いに出していた「ココロ図書館」で盛り上がった部分も、言ってみれば「図書館存続の危機」という大事件を絡めての泣かせシナリオだったわけですし。少なくとも自分の中では今まで例がない部類のアニメであることは間違いないですね。
全く無警戒だったところに、見事に一本決められてしまいました。水着サービスの巻だとなめてかかってた自分が恥ずかしいっす。
大きな事件やめまぐるしい展開を一切加えることなく、ほんわかした空気のまんまで、ここまでほろっとさせる作りのアニメは、多分相当に珍しい部類なのではないかと思います。以前引き合いに出していた「ココロ図書館」で盛り上がった部分も、言ってみれば「図書館存続の危機」という大事件を絡めての泣かせシナリオだったわけですし。少なくとも自分の中では今まで例がない部類のアニメであることは間違いないですね。
Aパート、いやBパートも中盤過ぎるぐらいまではなんてことなく見てたんですよ。あー弁当旨そうだなー腹減ったなー、あーバーベキュー旨そうだなー腹減ったなーて感じで(笑)。よく考えたらこの反応、完全に色気より食い気ですな。
それがアンタ、ラストのほんの数分でがっつり持って行かれましたよ。アリシアさんの「素敵な人には、世界が素敵に見えるのよ」みたいなセリフに脳天をガツンとやられて、うわー、恥ずかしいセリフッつーか普通にいいだろコレ、とか思ってましたら、続けざまに足下のリボンが……。
だはーーー!!←小決壊
このね、「世界が応えてくれる」ようなお話って、オレ、すんごく弱いの! しかも、あの「無くしたリボン」の挿話は、「海が思い出させてくれた」っつー辺りでもう回収された伏線だと思って完全に安心しきってたわけですよ。それがアンタ、もう一撃、しかも強烈なのが一発、最後の最後で来るとは!
負けました。脱帽です。完敗したのでオチは無し。orz
くやしいのうwくやしいのうw (2008/04/24)
シン・ゴジラ4DX版見る (2016/08/10)
録画消化祭り(二日目) (2021/09/19)
オーズ、今週は休みやった…。 (2010/11/07)
SAO一期、先週のうちに見終わってます。 (2019/02/25)
ちょwww列www (2009/07/01)
Kanon PRELUDE (2006/08/30)
それがアンタ、ラストのほんの数分でがっつり持って行かれましたよ。アリシアさんの「素敵な人には、世界が素敵に見えるのよ」みたいなセリフに脳天をガツンとやられて、うわー、恥ずかしいセリフッつーか普通にいいだろコレ、とか思ってましたら、続けざまに足下のリボンが……。
だはーーー!!←小決壊
このね、「世界が応えてくれる」ようなお話って、オレ、すんごく弱いの! しかも、あの「無くしたリボン」の挿話は、「海が思い出させてくれた」っつー辺りでもう回収された伏線だと思って完全に安心しきってたわけですよ。それがアンタ、もう一撃、しかも強烈なのが一発、最後の最後で来るとは!
負けました。脱帽です。完敗したのでオチは無し。orz
↑楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
■関連記事~くやしいのうwくやしいのうw (2008/04/24)
シン・ゴジラ4DX版見る (2016/08/10)
録画消化祭り(二日目) (2021/09/19)
オーズ、今週は休みやった…。 (2010/11/07)
SAO一期、先週のうちに見終わってます。 (2019/02/25)
ちょwww列www (2009/07/01)
Kanon PRELUDE (2006/08/30)
| ホーム |
この記事のトラックバックURL
※トラックバックについてのポリシーはこちらです。初めての方はご一読下さい。
https://terry.blog.fc2.com/tb.php/652-ac526f45
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
今回は原作4巻「Navigation16 ネバーランド」が題材です。お気に入りの話だけに、今回は妙な原作の切り張りはやめてくれよ…と監視の目をついつい光らせてしまう私です。さあ、漕ぎ出そう。『ARIA』第5話です。
2005/11/13(日) 05:30:40 | blog不眠飛行
(ノーマルバージョンは
2005/11/13(日) 09:45:06 | かみかみ神谷の凸凹にゃんにゃん
人は成長できるものだと、昔の人は言いますた━━━━ということで、今回はアニメが始まる前に仮眠をとった…のですが、中途半端な睡眠時間だったせいか起きるのに大変な労力を払い、鑑賞前は晃さん並に機嫌が悪かったのですが(←すわっ!)、本編見ているうちにだんだ
2005/11/13(日) 13:49:18 | 万聞は一見に足るやも