fc2ブログ
Old Dancer's BLOG
ここはてりぃが、趣味の共通する方々との得がたいつながりのために、自分の趣味に関係する諸々のことを、壊れながら書きつづるブログです。
   来訪者数: since 2004/12/2...  現在人が見てます
「青空」歌ってきた
 先日の記事で書きましたように、BBサイバーDAMに青空が入りました。で、やっぱし居ても立ってもいられなくなりまして(笑)。「これは歌いに行かねばなるまい!」とヨメをたきつけ(ヨメは鍵っ子でもナンでもないただのアンジェリーカーですが)、行って参りましたよ、夫婦二人で。本日はその時のレポートを。
 もう数ヶ月もナニも歌っていなかったので、衰えきった腹筋と喉を立ち上げるために、まずは発声練習がてら「真っ赤なスカーフ」と「01(ゼロワン)ロック」を熱唱(ぇ。仕上げにこの日唯一の一般曲(笑)、沢田研二の「LOVE(抱きしめたい)」を絶唱して準備万端。早速目的の「青空」に取りかかりました。

 予想通り冒頭は、歌い始めのリード用に和音と4カウントが入ります。これが、雰囲気ぶち壊しでたまんないのですが、こうしないと歌い出せない人も多いのでしょうから、仕方ないんでしょうな。できれば歌詞表示部分だけで処理して欲しいとこですが。

 それから、題字がダサい。ナンだこのほわほわした手描き風の題字は。ちっとは考えろよ。あと、バックで流れるムービーもよろしくないですな。BBサイバーDAMのムービーは、十数秒ぐらいのシーンを素材用として多分何十も何百もあらかじめ用意してあって、歌詞の内容によってそれらを組み合わせて作っているようです。この「青空」のために選ばれた素材は、男女が楽しく遊んでいる、というものが中心なんですな。「あの川~遊んでた~二人きり~泥だらけ~」とか、その辺を参考にチョイスしたのでしょう。でも、本当に明るく楽しげにじゃれているカップルなので、曲の持つしっとりした雰囲気ぶち壊しです。まー、泣かずに済むというメリットも無くはなかったですが。

 肝心の歌の方は…いやー想像していたよりもずっと難しかったっすな。難しい音程の跳躍がない代わり、ノリに一切頼れないためごまかしがきかず、歌の巧拙がモロに出ます。特に、長めの音が多いので、腹筋が弱っていると音程を支えられず、すぐにフラフラします。これが非常にみっともない。精進が必要です。

 続いて、「鳥の詩」を選曲。カラオケでは二回目です。前回は無我夢中でしたが今回はムービーとかも見る余裕がありましたかね。青空同様、題字は何とも微妙でしたが、ムービーの方はそれなりに良かったかも。「夏の線路歩く」の辺りで普通のJR駅構内を撮ったムービーが流れたのにはちょっと笑いましたが、鳥が一羽悠々と飛翔するシーンとかは結構いい感じでしたし、「二人笑い出してる」のとこで本当に幸せそうな笑顔のカットを入れてきたのにはちょっと鳥肌立った。いや泣いてねーYO!これは心の汗だYO!

 歌の方は…数々の技巧を要する難しい節回しに今回も撃沈、というところでしょうか。前よりは上手く歌えたと思うんだけどなぁ。ただでさえオッサン声でナニなのに、この出来ではちょっと色々な方面に申し訳ないなと。相変わらず、「きーえる」と「ひ」の間の「5度跳躍」がすんごくライバルです。ただの5度なら何て事無いんだけど、その直前の2音があるだけで準備が間に合わないんですよ~。あーもーこれも精進だ~。

 その次はやっぱこれでしょう、ということで「Farewell Song」を。これはね、割と楽しく歌えましたよ。客観的に見てまだまだではありますが、前二曲に比べればそんなに悩まずに済んだっす。ただ、ムービーが…いや、確かに「別れの歌」って意味だけどさ、曲調を見たら絶対こうはならんだろってゆーシロモノで。男女の別れに置き換えちゃってるんですけどね、今は一人になってしまった男が、在りし日のカプールの楽しい日々を思い出しながら、酒飲んで暗闇に酔いつぶれてるってゆー(爆笑)。せっかく気持ちよく歌ってるのに、吹くじゃねぇか!

 一ヶ月ぐらい後にはKANONの二曲も入りますので、そうしたらKEY5曲を歌いにまた行ってみたいですなー。あ、この日のカラオケではこの後に他にも色々と歌ったんで、続く記事で後半戦のレポートを書いてみたいと思います。
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
■関連記事~
 声を出すと耳に響く (2006/01/04)
 いっかげつぶりのがうじゅ。 (2016/04/03)
 キタラから、帰ってきました。 (2022/03/21)
 1ヶ月半ぶりにガウジュ。 (2021/10/03)
 アレ進捗~とりあえずできた (2018/03/07)
 全てはみな美しい (2017/05/14)
 「演歌」について (2007/07/30)

テーマ:美少女ゲーム - ジャンル:ゲーム

コメント
この記事へのコメント
ムズイすよねorz
青空はまだ歌ってきてませんが、歌えそうにないっす…。
今時の(?)邦楽なんてのは結構誤魔化して歌えるんですが、こーいう曲は誤魔化せないので難しいんですよね…

てりぃさんは歌うときキーとか調整してます?
自分はいつも原曲で歌ってるんですが、もし録○なんてものを考え出したらキー下げるのは必死なのでorz
…○音?しないよ、しないはずだよ、にはは
2005/08/27(土) 23:03:07 | URL | はぐれ #US7Is6OM[ 編集]
とりあえず
こないだ歌いに行った時は、上記の曲はどれも「原調のまま」で歌ってきましたね。私の本来の声は「バリトン」寄りのベースなので、下げないとキツイ曲が多いんですが…女性の歌は比較的私でもそのまま処理できる物が多いような気がいたします。

あー、そう言えば、この日行ったカラオケにも、何故かMDシステムが直結されてましたなー。なんのために付いてるんでしょうね、アレ。(^^;;;;
2005/08/27(土) 23:08:43 | URL | てりぃ #O8jQI81I[ 編集]
バリトン!
MDシステムが直結……これはもう、アレですね(笑
2005/08/27(土) 23:42:29 | URL | はぐれ #US7Is6OM[ 編集]
だからドレだよw
すっかり遅くなった上にこんなレスで申し訳ないorz
2005/08/30(火) 00:08:12 | URL | てりぃ #O8jQI81I[ 編集]
コメントを投稿する
※コメントについてのポリシーはこちらです。初めての方はご一読下さい。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
※トラックバックについてのポリシーはこちらです。初めての方はご一読下さい。
https://terry.blog.fc2.com/tb.php/498-46f6f984
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック