fc2ブログ
Old Dancer's BLOG
ここはてりぃが、趣味の共通する方々との得がたいつながりのために、自分の趣味に関係する諸々のことを、壊れながら書きつづるブログです。
   来訪者数: since 2004/12/2...  現在人が見てます
リトバス Rf 第8話「最強の証明」
 今週のまとめ:

 まずは「まとめ」に代えて、私の嫁さんの感想を。

 「……よくわからない」

 やっぱそうなるかーwww

 そうですよね、一回見ただけだと「よくわからない」方が多いんじゃないかと、そんな気はしておりました。私も、ゲームプレイ時にはアタマをひねりひねり、苦労して飲み込んでいったような記憶がおぼろげに残っておりますよ。直感的にストンとは落ちにくいんですよね。

 嫁さんからは、こうも聞かれました。「プレイ済みの人の感想だと、今回のはどうなのさ」と。それに対する私の回答(表向き)は、

 「再現度高かったよー」(あっさり)

 とまあ、こんな具合です。

 で。本音はと言いますと。
 



 どんぐらばえぐんでぼぶわあぁはあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!



 あああああああああああぁぁぁぁ………。



 ……よ…………………。



 …よくぞここまで!!素晴らしいじゃないですか!!素晴らしいじゃないですか!!「再現度高い」の一言で済ませた表向きの私の後頭部に、思いっきり延髄切りをかましたいくらいですよ!!


 もうね、自分でも可笑しいんだけど、始まって数分経ったら、ほとんど身動きできないくらい見入っちゃったんですよ!!全部知ってる展開なんだよ?!知ってるのに、わかってるのに、目が離せなかったんだよ!!何という!!いやいや、もう、何という!!


~~~


 初体験の方が「何が起こってるのかわからない」と感じる理由の一つは、理樹たちが巻き込まれている問題の全貌が見えていないから、なのかもしれません。しかし、今の時点でそれを明かすのは無粋というものでしょうから、その辺については「書かない」というスタンスを貫くことにします。

 ただ、カギになるセリフと言いますか、後々に理解の助けになりそうなセリフは、今話でもいくつか織り込まれていますね。その辺にだけ、ちょっとだけ触れておきましょう。

 まずはアバンでの、理樹のモノローグ。始まってすぐのところです。

僕と鈴だけ、知らない世界があるんだ…。
そこで、何かが起きた。

僕がリーダーになって、リトルバスターズをもう一度作るんだ。

恭介が、子供の頃からしてきたことを、僕が代わりに辿っていけば…

何かが起きた世界へ、近づくのかもしれない…。


 このモノローグの間中、不思議なBGMが流れています。曲名は、「何も起こらなかった世界」。意味ありげですねぇ。そうですね、多分、意味がありますよね、「世界」って言葉が入ってるんだもん。このBGMが流れるシーンは、「世界の秘密」に関わることが語られている、と思って見ていいのかもしれません。

 実は前回にも、印象的な別のBGMが流れていたシーンがあります。その時のレビューにも書いていますが、そこの理樹のセリフを再掲しましょう。

僕と鈴だけが知らない秘密がある。
僕はこの世界の秘密を、解かなければならないんだ。


 先のモノローグと共通する部分が多いですね。しかも、絶妙な言い換えがされています。前回は「僕と鈴だけ知らない『秘密』」だったものが、今回は「僕と鈴だけ知らない『世界』」になっています。巧妙な誘導、というべきでしょうか。ねぇ。

 ところで、前回のこのシーンに流れていたBGMの曲名は…「生まれ落ちる世界」です。やっぱり「世界」なのね。

 「何も起こらなかった世界」。

 「生まれ落ちる世界」。

 どう考えても、対になっているタイトルですよね。何も起きなかった世界と、生まれ落ちる世界と。曲の印象もそうですが、正反対のものを表していそうです。不穏な何かと、何かが始まる予感とを……ととと。本筋から逸れてしまいました。元々は、理樹のモノローグの話でしたね。

 理樹は、もう一度リトルバスターズを作ることで、「何かが起きた世界」へ近付けるかも、と言っています。それが、世界の秘密に関わることなのかもしれないわけです。そのことと合わせて考えると良さそうなのが、Aパートラストで「理事長の像」を地面から引っこ抜く時の、真人の以下のセリフ。

おかしいのは……

ふんん!!

この世界だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!


 文脈的には、違う意味(おかしいのは自分じゃないという主旨)で言われている言葉なんですが…でも、これ程に正鵠を得ている言葉もないと思うんですよ。

 「この世界は、おかしい」

 おかしいんですよ。一期の一話から今まで見てきたことが、全く無くなっているわけではないのに、また5月13日から世界がスタートしている。おかしくないわけがありません。

 じゃあ、おかしくない世界って何だ?と言えば…先に挙げた理樹の言葉にある、「何かが起きた世界」かもしれないんですよ。

 これとは違う「おかしくない世界」があって、それは「何かが起きた世界」で…そんなことを頭の隅に置きながら、今のこの「おかしい世界」の出来事を見ている意識でいると、後の種明かしの際の理解が楽かもしれませんよ?


~~~


 「おかしい世界」は、真人に何らかの幻覚を見せたようです。それが、真人本人が思いもしなかった行動へと彼を駆り立てた…というのが、真人を悩ませていた問題なのですが。

 今話の理解が大変なもう一つの理由は、「二つの種明かし」が同時並行で進んでいる部分なのだろうと思います。その二つとは、上に挙げた「今の真人の問題」と、「子ども時代の真人の問題」です。当然、今の真人の回想シーンの中に、更に昔の回想シーンが入ってくるという二重構造を強いられることになり、見る側にはやはりハードルが高いと言わざるを得ません。

 ただ、この「二重回想」は、原典のゲームにも存在するんですよ。どうしてこういう構成になっているのかと言えば…「恭介が真人に手を差し伸べた経緯」が明らかになると同時に、その経緯を詳しく知らないはずの理樹が同じ経過を辿っていたことがわかり、最終的に「理樹が真人に手を差し伸べる」に至って全てがつながる、絶大なカタルシスがあるからなんです。

 昔の真人の行動と、今の真人の(表面的な)行動に共通しているのは、「最強を誇るゆえの孤立・拒絶」という点にあります。それを崩すためにこそ、恭介は、理樹は、戦いを挑むわけです。

 だから、「そこに真実味を持たせるために」でしょう…真人とのバトルがもー、すごいすごい。すごい、つーか、素で怖くなかったですか、唸り声を上げて迫る真人は。私は怖かったですよ。家族からは「ホラーか?!」って声さえ上がっていましたし。Aパートラストの「像引っこ抜き」も鬼気迫るものがありましたが、その後のBパートに入ってからも、真人がアップになる度に一々怖いんですよぅ…。声優の神奈さんの演技ももちろんすごいんですが、映像が突き付けて来る臨場感がハンパじゃないんですもん。

 真人の強さ・怖さを見せつけておいて、バトルに入っていくと「怖さ」は手に汗握る「興奮」へと姿を変えていきます。

そうだね…もう手はないよ。


 ここからの、本気の理樹と真人の殴り合いで、描写は更にヒートアップ!真人の一撃を食らう理樹にも声が出そうになりましたが、その後の展開がパーフェクツですよ!!スウェーで真人のパンチをかわす理樹、空中から真人の登頂にキックを決める鈴、翻って着地後大見得を切るように振り返って叫ぶ鈴の「行けえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!」から、理樹がぶち込む渾身の肘内まで!!BGMをぴったり合わせたところも含めて、何から何までパーフェクツでしたよ!!

 制作スタッフの皆様の「本気」が!!真人と理樹の「本気」を、ここまで素晴らしく見せて下さったわけですよ!!


 この瞬間、理樹は真人を本気で倒したわけです。かつて恭介がそうしたように、理樹は真人を倒して「最強」になったのです。


お前はまだ恭介ほど強くはない。
まだまだ乗り越えなくちゃならねぇんだ。
だから…。


 今の真人は…世界の秘密を知っているように見えます。その上で、理樹に「強くなること」「もっと乗り越えること」を望んでいるんです。そして、理樹は実際に真人を倒すほどに強くなっていることを示して見せました。

 しかも、です。

恭介「バカでもいいじゃねぇか」


理樹「強くなくたって、いいじゃない」


 ただ力が強いだけじゃない。素の真人を認めて包む「優しい強さ」までも、恭介の境地に達しているのだと、理樹は示して見せるんですよ!

理樹「どんな真人も真人だ。
僕の大切な、親友だよ。」


 ああああああああ、もおおおおおおお…言葉になんねぇ!!ここで手を取るカットとか、もう胸の深いところを鷲掴みだ!!


 いい話だった!!いい話だったよ!!十分に満足したよ!!…ってこの時点でも思ってたんだよ!!でもね、そんなんじゃ許してくれなかったよ!!


真人「これからは、楽しいことが…待ってんのかな。」


 ええ?!ああ、確かにそんなセリフが原作にもあったかもしれん!あったかもしれんけど…改めて考えてみたらなんつーセリフかと!!だって、だって、真人は「世界の秘密」を知ってるんだろう?!知ってるとしか思えん態度バリバリなのに…あえてそれを言うか!!


 …そうして真人は、先を知る者ゆえの言葉を心の中で呟いて、目を閉じるのです。


よくやった理樹。
何があっても、オレはお前に付き合うからな。

最後の…その時まで。



 うだばぐわは、あぼええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!


 ああもう、たまんねぇよ!!名曲「Song for Friends」が流れる中で、こんな極上の演出込みで見せられて、平常心でいられるかああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!


 …ああ、ああ……もうこの先は、毎週「これ級」を覚悟しなきゃなんない、ってことなんですね?わかりました、「最後のその時まで」、わたくしもお供いたします!!次週の「涙」も、全力で受け止めさせていただきましょう!!
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
■関連記事~
 今夜は氷菓の第5巻を見た。 (2012/11/06)
 CLANNAD 第17回「不在の空間」 (2008/02/22)
 宇宙戦艦ヤマト2199 第七話「太陽圏に別れを告げて」 (2013/05/19)
 何か特報出たらしいな… (2018/04/05)
 たまたま見た「しろくまカフェ」が。 (2013/04/14)
 シン・エヴァ、ラストランらしい。 (2021/06/07)
 BS-i版AIR~全BGM集計(中間報告) (2005/03/19)

テーマ:リトルバスターズ! - ジャンル:アニメ・コミック

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
※コメントについてのポリシーはこちらです。初めての方はご一読下さい。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
※トラックバックについてのポリシーはこちらです。初めての方はご一読下さい。
https://terry.blog.fc2.com/tb.php/4974-97b6a21e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
リトルバスターズ! ~Refrain~1(初回生産限定版) [Blu-ray](2014/01/29)堀江由衣、たみやすともえ 他商品詳細を見る アニメ リトルバスターズ!Refrain 第8話 最強の証明 VS筋肉 エピソード・真人
2013/11/24(日) 00:39:32 | 腐った蜜柑は二次元に沈む
あらすじ・・・リトルバスターズをもう一度作り直すため、理樹はまず真人を仲間にしようとする。だが、真人はその誘いを断り、「いまから最強を証明しはじめる」という謎の言葉を ...
2013/11/24(日) 01:22:18 | 続・真面目に働くアニオタ日記
そのままの君が好き―
2013/11/24(日) 02:36:22 | wendyの旅路
リトルバスターズ!〜Refrain〜 第8話『最強の証明』今回は・・・真人の話でした。そう言えば、ゲームでこんなシーンあったなぁとか思い出しつつ見ていました。なんか銅像が動いて ...
2013/11/24(日) 03:14:29 | ニコパクブログ7号館
理樹 VS 真人。 暴れる真人が凶暴すぎます(^^;  理樹と一緒に行動するうちに、鈴の明るさが戻ってくのがいいですね!   リトルバスターズをもう一度作り直すため、理樹はまず真人を仲間にしようとする。 だが、真人はその誘いを断り、「いまから最強を証明しはじめる」という謎の言葉を残して理樹を突き放す。 すると真人は近寄った者をだれかれ構わず殴り飛ばし、手を付けられない状態...
2013/11/24(日) 03:25:12 | 空 と 夏 の 間 ...
リトルバスターズ!~Refrain~ 第8話「最強の証明」感想   リトバスの科学部は有能。
2013/11/24(日) 06:03:53 | かて日記-あにめな生活-
最後まで、付き合う… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201311240000/ 【メール便配送可】卓上 リトルバスターズ!〜Refrain〜 2014年カレンダー(卓上カレンダー)[C...価格:1,213円(税込、送料別)
2013/11/24(日) 06:22:44 | 日々“是”精進! ver.F
これはいい真人回でしたね。 一人だった世界から友達がいる世界へ。 握りしめた拳を解けれるようになれてよかったですね。 リトルバスターズをもう一度作り直すため、理樹はまず真人を 仲間にしようとする。 だが、真人はその誘いを断り、「いまから最強を証明しはじめる」 という謎の言葉を残して理樹を突き放す。 すると真人は近寄った者をだれかれ構わず殴り飛ばし、 手を付けられない状態に...
2013/11/24(日) 08:41:59 | ひえんきゃく
第8話 最強の証明 公式サイトからリトルバスターズをもう一度作り直すため、理樹はまず真人を仲間にしようとする。だが、真人はその誘いを断り、「いまから最強を証明しはじめる」という謎の言葉を残して理樹を突き放す。すると真人は近寄った者をだれかれ構わず殴り飛ばし、手を付けられない状態に……。「まるで昔の真人に戻ったみたいだ」と鈴は幼い頃を思い返す。理樹と鈴は協力してトラップを仕掛け、何とかして真人...
2013/11/24(日) 12:19:54 | ぬる~くまったりと
 リトルバスターズ!~Refrain~  第08話 『最強の証明』 感想  次のページへ
2013/11/24(日) 12:40:41 | 荒野の出来事
「最強の証明」 Boys be smile(2013/10/23)鈴湯商品詳細を見る
2013/11/24(日) 13:46:43 | 丸正の日々の思い。 version2
最強の証明。ずっとベッタリしていてリキとラブラブだと思われた真人。しかし荒ぶる筋肉は獲物を求めていました。はたして三角関係に戻れるのでしょうか
2013/11/24(日) 13:54:24 | あきひろのアニメニュース
リトルバスターズ!~Refrain~第8話の感想です 《公式あらすじ》 リトルバスターズをもう一度作り直すため、理樹はまず真人を仲間にしようとする。だが、真人はその誘いを断り、いまから最強を証明しはじめる」という謎の言葉を残して理樹を突き放す。すると真人は近寄った者をだれかれ構わず殴り飛ばし、手を付けられない状態に……。 「まるで昔の真人に戻ったみたいだ」と 鈴は幼い頃を思い返す。...
2013/11/24(日) 16:47:17 | あすたっと
真人、その過去。 まさかの主役エピソードかよ。
2013/11/24(日) 18:07:15 | 大海原の小さな光
リトルバスターズ!~Refrain~の感想です。 真人の試練。
2013/11/24(日) 18:42:30 | しろくろの日常
バカが付くくらいに強くて熱い筋肉。
2013/11/24(日) 18:59:23 | Little Colors
第8話「最強の証明」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ
2013/11/24(日) 20:09:37 | Happy☆Lucky
ラジオCD「リトルバスターズ! R Vol.4」たみやすともえ 緑川光 若林直美 インディーズレーベル 2014-01-29売り上げランキング : 917Amazonで詳しく見る by G-Tools 何で前回はわざわざぼかした ...
2013/11/24(日) 21:25:52 | 翠の匣
理樹と鈴が知らないところで何かが起きた。その世界へ近づくため、理樹は恭介が子どもの頃にしてきたことを辿ろうとする。
2013/11/24(日) 21:32:32 | 本隆侍照久の館 別館
【最強の証明】 リトルバスターズ! ~Refrain~1(初回生産限定版) [Blu-ray]出演:堀江由衣ワーナー・ホーム・ビデオ(2014-01-29)販売元:Amazon.co.jp 最強は俺だ! 
2013/11/24(日) 21:48:24 | 桜詩〜SAKURAUTA〜
愛すべき最強のバカ
2013/11/24(日) 23:43:30 | 往く先は風に訊け
今回はまさかの真人回&男キャラのターン!真人を再び仲間にするために動き出す理樹・鈴。理樹は真人を説得することができるのでしょうか…?リトルバスターズという作品の魅力がつまった1話でした。今回は特に恭介と真人のやりとりに注目です。友情って素晴ら...
2013/11/25(月) 02:39:57 | コツコツ一直線
真人を止めるために—。 リトルバスターズ! ~Refrain~1(初回生産限定版) [Blu-ray](2014/01/29)堀江由衣、たみやすともえ 他商品詳細を見る
2013/11/25(月) 22:46:41 | 新しい世界へ・・・
恭介の足跡を辿ることで真実に近付けると考えた理樹は、恭介がリトルバスターズを作った時と同じように、まずは真人を仲間に誘う。 しかし真人は理樹の誘いを拒否、そして自身が最強であることを証明すると言い、男子生徒を手当たり次第に殴り倒し始めてしまう。 理樹と鈴は真人の暴走を止めるために様々な罠を仕掛けるが、真人は驚異的な腕力で強引に罠を突破していく。 万策尽きた理樹は、真人に真っ向勝負を...
2013/11/25(月) 23:27:44 | 妹教大付属小学校S.S.(セカンドシーズン)
感想はこちら→http://nizigen-world-observatory.hatenablog.jp/entry/2013/11/24/094910 ―あらすじ― 幼い頃、絶望の淵にいた直枝理樹は4人の少年少女と出会った。 あれから数年、理樹はリトルバスターズのメンバーとして騒がしくも楽しい日々を過ごしている。 こんな時間がずっと続けばいい。それだけを願っていた。 ...
2013/11/26(火) 08:08:28 | 二次元世界を追い駆ける日々
理樹「真人を倒す良い作戦を思いついた!」 鈴「どんなのだ?」 理樹「そのポスターを校舎に貼りまくってきて!」 鈴「わかった」 真人「へへ・・・俺の視界が変なことになってたのは全部謙吾のせいだったのか・・・ムカつく笑顔しやがって」 真人「おい謙吾!!どこにいやがる!出てこいやぁ!」 ...
2013/11/26(火) 16:50:32 | ロリ+お姉さん=萌死
土曜日のお出掛けが長引き、リトバスの放映時間に遅刻しちゃったので… 感想を書くのが遅くなってしまいました(汗””” って事でなんかいきなり鈴の人恐怖症度が下がり、理樹くんに手を引いてもらっていれば元気な顔をすることが出来るようになったみたい。これはある意味...
2013/11/27(水) 02:54:30 | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
鈴と2人でこれから新たにリトルバスターズを結成することに決めた理樹。鈴の記憶を頼りに最初に真人にアプローチを試みるも拒絶されただけでなく、彼は「俺が最強だぁー!」と叫んで急に凶暴化。どうやら恭介と友達になる前の子どもの頃の真人は手の付けられない暴れん坊でボッチだったらしく、鈴から当時の経緯を聞いた理樹は自身のフィジカルの無さを彼女と歩調を合わせながら知恵で補いつつ、できるだけ同じような道を辿...
2013/11/27(水) 14:10:51 | ボヘミアンな京都住まい
「俺が最強だ!」荒れる真人をどうしたら仲間にできる?「最強の証明」あらすじは公式からです。リトルバスターズをもう一度作り直すため、理樹はまず真人を仲間にしようとする。だ...
2013/11/28(木) 17:38:02 | おぼろ二次元日記