fc2ブログ
Old Dancer's BLOG
ここはてりぃが、趣味の共通する方々との得がたいつながりのために、自分の趣味に関係する諸々のことを、壊れながら書きつづるブログです。
   来訪者数: since 2004/12/2...  現在人が見てます
シャ姉妹に関する考察
 TSR Scene07レビューを書いていて、あまりに長かったのと、レビューから大きく外れるネタだったので、こうして別に分離してみました。原作を読まれている方には「今さら」だったり「トンでも」だったり「失笑モン」だったりする可能性が高いですが、アニメ版のみを「見たまんま」で一個人が考えたこと、としてお含み置き頂ければ。合ってても違ってても、ツッコミ無用ということでお願いしますよ、お客さん。
 Bパート中程で、目的があったのやら「たまたま」なのやらわかりませんが、シャユイランがかなめとすれ違います。その刹那、ユイランからものすごい邪気を喰らったかなめは、一気に精神不安定に陥り、連絡の取れない宗介の影を追う、という展開で、ストーリー展開的にもアニメ描写的にも非常に上手いと唸った部分なのですが。

 そもそも、なんで「かなめが」、「あんなに取り乱すほど激しく」ユイランの邪気を感じ取ったのだろうなと。

 かなめはウィスパードとして常人と異なる特殊能力を持っていますから、隣にいた恭子が感じ取れないもの~例えばユイランから「完全なる絶望」のようなもの~を鋭敏に感じ取ったとしても不思議はありません。また、Scene07では明らかになっていませんが、仮にユイランが明確な意志を持ってかなめに接触を図ったとして、意図的に「悪しき念」をかなめ個人に向けて放った、という可能性も充分にあります。

 しかし、ここでもう一歩踏み込んだ可能性を論じてみたいと。それが、「ユイラン自身も実はウィスパードなのではないか」ということです。

 GONZO版の中盤から後半にかけて、テッサの口から「ウィスパード同士は精神を共有することができる」旨が語られています。GONZO版中盤のエピソード「A21事件」や、ラストエピソード「TDD-1乗っ取り事件」では、ともにウィスパードであるかなめとテッサとの「精神上の対話」が問題解決の決定打になっているほどで、この「ウィスパード同士のリンク」がフルメタル・パニックシリーズ中でもかなり重要なモチーフの一つであることは間違いありません。しかし、これまでは「リンクの良い側面」のみがクローズアップされており、その「反動」であるとか、或いは「悪いリンクの例」などはまだストーリー上は提示されていないのですね。同じく中心的モチーフの一つである「ラムダ・ドライバ」が万能の兵器であるにも拘わらず、思うように使えない、という大きな欠点を擁しており、それが既に作品中では真っ向から語られていることからしても、「ウィスパード」についても問題点、或いはダークサイドが示される(*)のは時間の問題だと思うわけです。

(*:一応リンクの問題点については説明されています。リンクは当事者の精神が融合して「帰って来れなくなる」リスクを伴う、というテッサの語りがそれです。この記事で言う「示される」は、ストーリー中で実際にリンクによる問題が生じることを指す、とご理解下さい。)

 そこで今回。もしユイランがウィスパードだとすれば、常人が「悪意」を向けたのとはレベルが異なります。一瞬のリンクで文字通り「悪い波動を流し込む」ような、凶悪な精神攻撃が可能になるでしょう。そのように考えると、かなめのあの異常なまでの取り乱し方にも合点がいきます。

 そして今ひとつ。シャ姉妹の言う「先生」との関連です。この「先生」は大方予想されている通りGONZO版ラストでサカナのエサになったはずの宗介の宿敵「ガウルン」その人であると思われます(一応伏せ字ね)。しかし、なんで彼が「先生」呼ばわりなのかと。ぶっちゃけ、人格者の対極に位置するような彼は「先生」という柄ではないですし、残虐性や非人道性もシャ姉妹が忌み嫌うゲイツとどっこいどっこいです。それに、間違っても自分の配下を手塩にかけて育てるような、そんな心優しい側面があるようには思えません。

 そこで思い出されるのが「彼の異常なまでのウィスパードに対する執着」なのです。国際紛争を助長することを目指しているらしいアマルガムにとっては、未知の軍事知識の宝庫であるウィスパードの確保はその目的を達成するための「手段」に過ぎません。しかし、彼の立ち居振る舞いは、それ以上にウィスパードへの執着があるように感じさせるものでした。ひょっとして彼は、ウィスパードに対して単なる「情報源」として以上の価値を認めていたのではないか。ウィスパードを卓越した「人間兵器」として使いこなし、自分自身の戦力を強化する「秘蔵っ子」として擁しておくために、年端もいかないウィスパードの子供をさらって自分の手元で育て、自分に依存しきるように仕向ける…彼なら考えそうなことではないですか。

 シャ姉妹は、まさに彼の「秘密兵器」として育てられたウィスパードなのではないでしょうか。そう考えると、上記に挙げた点以外にも、色々と説明のつくことが多いようにも思えるのです。Scene02で見せた「携帯キャッチ」もウィスパードの持つ強力な精神感応の恩恵なのではないか、いやそもそもが、この姉妹が個を失い融合しているようにさえ見えるのは、リンクの副作用として既に精神が独立性を保てなくなった結果なのではないか…邪推、妄想は果てしなく広がりますね。
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
■関連記事~
 ヤマト2205前章がサイコーすぎた件 (2021/10/23)
 チェンソーマン一期を見終えて。 (2023/01/09)
 Clannad After Story 第8回「勇気ある闘い」 (2008/12/12)
 「ドラえもん」について (2007/06/26)
 見終わった!! (2011/12/03)
 Free! 第9話を見て (2013/09/15)
 Kanon 第1話「雪の少女」 (2007/02/15)

テーマ:フルメタル・パニック!TSR  - ジャンル:アニメ・コミック

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
※コメントについてのポリシーはこちらです。初めての方はご一読下さい。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
※トラックバックについてのポリシーはこちらです。初めての方はご一読下さい。
https://terry.blog.fc2.com/tb.php/497-ae5d90e7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
フルメタル・パニックTSR #07千鳥かなめ護衛の任から外される事になった宗助…やり切れない気持ちを残しながらも命令を全うする宗助はかなめの元から居なくなります一方、かなめは、いつも近くに居る事が当たり前のように思っていた宗助が居なくなった....
2005/08/27(土) 13:02:02 | マブログ~忍風館員ひとりごち~