もう四天王戦とか早っ。
とか思ってたら、Aパートで戦維喪失してて更にめっちゃ早っ。
展開早ぇなぁ~…と思ってたら、早々にドロップアウトと思われた猿投山、まさかの続投。しかも、レベルアップまでして。ビジュアルも変わるとか、想定外もいいとこです。突っ走るなぁ、衰えることなく。
皐月の母・羅暁(らぎょう)が出てきたり、皐月と四天王の中学三年生時代が描写されたりと、少しずつ鬼龍院側の事情が出ているようでいて、その実「何もハッキリとしていない」というこの状況。考えるな、感じろ…とか、まだ慌てるような時間じゃない…とか、そういうことなんでしょう。引き続き、適宜身を委ねつつ視聴していく予定。
それはそうと、先週の「銃爪(ヒキガネ)」と言い今週の「気分次第で責めないで」と言い、小学校高学年から中学校にかけて流行っていた歌謡曲のタイトルが並んで、懐かしい限りです。来週は沢田研二だよ!しかも、勝手にしやがれ以降のヒット曲群の中では比較的埋もれがちなナンバーだよ!まだ数話はこの辺の時代の曲名が続くでしょうから、その意味でも楽しめそう。
とか思ってたら、Aパートで戦維喪失してて更にめっちゃ早っ。
展開早ぇなぁ~…と思ってたら、早々にドロップアウトと思われた猿投山、まさかの続投。しかも、レベルアップまでして。ビジュアルも変わるとか、想定外もいいとこです。突っ走るなぁ、衰えることなく。
皐月の母・羅暁(らぎょう)が出てきたり、皐月と四天王の中学三年生時代が描写されたりと、少しずつ鬼龍院側の事情が出ているようでいて、その実「何もハッキリとしていない」というこの状況。考えるな、感じろ…とか、まだ慌てるような時間じゃない…とか、そういうことなんでしょう。引き続き、適宜身を委ねつつ視聴していく予定。
それはそうと、先週の「銃爪(ヒキガネ)」と言い今週の「気分次第で責めないで」と言い、小学校高学年から中学校にかけて流行っていた歌謡曲のタイトルが並んで、懐かしい限りです。来週は沢田研二だよ!しかも、勝手にしやがれ以降のヒット曲群の中では比較的埋もれがちなナンバーだよ!まだ数話はこの辺の時代の曲名が続くでしょうから、その意味でも楽しめそう。
↑楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
■関連記事~夜ノヤッターマン最終夜を見終えて。 (2015/04/06)
かぎなど第9話見た (2021/12/10)
かぎなど第10話見た (2021/12/16)
オーズ 第19話「赤いメダルと刑事と裏切り」 (2011/01/30)
フルメタル・パニック!TSR Scene02「水面下の状景」 (2005/07/22)
仮眠王に、オレはなる。 (2008/06/20)
オーズ 第33話「友情と暴走と残されたベルト」 (2011/05/15)
| ホーム |
この記事のトラックバックURL
※トラックバックについてのポリシーはこちらです。初めての方はご一読下さい。
https://terry.blog.fc2.com/tb.php/4953-beeb2c19
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
今回は、「演出」の勝利だわ〜〜〜
場転での音楽の使い方が秀逸だった!!
洋画を見ている感覚に陥ったわ。
しかし、猿投山さん。さすがは四天王の「先鋒」。
見事な・・・
...
2013/11/10(日) 16:20:42 | nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!
四天王の1人・猿投山と、流子が戦うお話でした。本能字学園には、たくさんの生命戦維が運び込まれていました。これを使って、皐月は何をしようというのでしょうか。そんな
2013/11/10(日) 16:50:57 | 日々の記録
キルラキル 第六話「気分次第で責めないで」
四天王のひとり、猿投山渦と流子が対決!!
2013/11/10(日) 19:07:23 | くろくろDictionary
あらすじ・・・流子の戦いを見て戦わずにはいられなくなった四天王の猿投山渦から果たし状を受ける流子。あらゆる動きを見切る天眼通を使いこなす猿投山に苦戦する流子だったが、 ...
2013/11/10(日) 19:22:28 | 続・真面目に働くアニオタ日記
第6話 気分次第で責めないで 美木杉に黄長瀬との関係を問いただす流子。そして生命戦維とは何だ?流子には訪ねたい事がたくさんあった。ヌーディストビーチ。お前に真面目な事を訪ねた私がバカだったと呆れて帰る。 地下裁縫室に大量の生命戦維が搬入される。以前は極制服の生産を了承しなかった皐月。流子の出現が皐月を変えたのか? 猿投山は自分の力を試したいと流子と戦うつもり。四天王は戦闘を控えろと皐月から厳...
2013/11/10(日) 20:17:25 | ぬる~くまったりと
「俺は俺の力が存分に振るえると聞いてここに来た」
モヒカンこと黄長瀬が美木杉と知り合いだったことを突き止め、
美木杉を問い詰める流子。
だがいきなり美木杉に「ヌーディストビーチ」だと言われても、
変態だとしか思えず…(ぁ
チクビがピンク色に光る野郎だなんて初めて見たわ…
2013/11/10(日) 21:29:05 | ジャスタウェイの日記☆
今回は生徒会四天王の一人・猿投山渦回!四天王で一番キャラ立ちしてそうだったので、流子と戦う時を楽しみにしていました!6話だし勝負はおあずけ状態で終わるんだろうなーと思っていたら…?数話分の密度がつまった、とても濃い1話でした。
2013/11/11(月) 02:59:24 | コツコツ一直線
キルラキル 第6話 「気分次第で責めないで」の感想です。
流子は皐月のレベルにはまだまだ遠い,か…
今の流子の強さは,二つ星以上三つ星未満の「二つ星半」ぐらいかなと。
現在の流子の力がどの辺りにあるか,猿投山 渦(さなげやま うず:檜山修之)との再戦によってハッキリ見えてきた回だったなと感じました。
2013/11/11(月) 07:07:33 | ひそか日記
毎回のことだけど、とにかく熱い展開が見事ですね!
ごめんね、いいコじゃいられない。(2013/11/13)沢井美空商品詳細を見る
2013/11/11(月) 22:40:42 | 新しい世界へ・・・
本能寺学園四天王の猿投山渦が流子に挑戦してくる。
あらゆる動きを見切る天眼通に苦戦するが、鮮血の一部で目隠しして、辛くも勝利する流子。
しかし、猿投山は覚悟を改めて再び挑んでくるが…。
四天王側の方が敗北からのリベンジという展開!
猿投山は敵にしておくのが惜しいキャラですね。
2013/11/12(火) 18:45:45 | 空 と 夏 の 間 ...
えっと・・・ ・・・・・・ 『キルラキル』の主人公って誰でしたっけ?(笑) ・・・・・・ ストーリー展開やら演出やらなんやらがもうアベコベになってて、猿投山が主人公で流子が敵役と言われたらそのまま鵜呑みにしてしまいそうなほどの、天晴な男っぷり満載の復活劇でしたね。 そりゃ今話で初めて登場した皐月の母親の鬼龍院羅暁のこととか触れるべき点はいくらでもあるんですが、猿投山vs流子の2度の対戦があま...
2013/11/23(土) 19:54:46 | ボヘミアンな京都住まい