fc2ブログ
Old Dancer's BLOG
ここはてりぃが、趣味の共通する方々との得がたいつながりのために、自分の趣味に関係する諸々のことを、壊れながら書きつづるブログです。
   来訪者数: since 2004/12/2...  現在人が見てます
境界の彼方 第4話「橙」
 化けたアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!

 第3話時点で、説明不足が多いと言うか、ちょっと微妙に不足気味に感じていた部分があったんですが、そういうモヤモヤとかを含めて全部、第4話で吹っ飛ばされました。登場人物的にも作品的にも「化けた」というのが正直な感想ですわ。いや、参ったなこれは。ある程度予測の範囲で展開すると思って見ていたのに、おっきなのだけで少なくとも2回以上の「想定外」を食らってしまったので…

 演出的には、2か所で見せる「未来の目」がねー、いい仕事しすぎです。1つ目は、呪われた血の力を見られて、「私は…普通の人間に見えますか?」と聞くところ。秋人が「僕には、メガネの美少女にしか見えないけど」と答えているのに、ちょっと振り返る未来の目は、虚ろなままで、何も見てはいなくて。この表現は、私の記憶にある京アニ作品では今まで無かったものだと思います。それゆえに、ものすごく鮮烈でした。何も届いていない、何も伝わっていない、そういうことが理屈じゃなくて感覚でわかるんですもん。

 ここで、予想外の「虚ろな影」の強襲が!いや、秋人が取り憑かれるだろうってことは予想してたんですけど、このタイミングで、この虚ろな目の演出の後でってのが、全然想定外。やられました、ホントに。
 

 予告で聞いて、ネタばれを食らった気になっていた「だったら貫け!」のセリフは、本編では全然言い方も趣も違っていて、いい意味でフェイクになっていましたね。いや、そうだよなぁ、こうでなくちゃ。

 Bパートの、差された秋人が笑顔を見せるところは、第1話のリフレインなんですが、意味合いが全然違ってきてるのが凄みですね。と言いますか、一連の戦いのシーンが凄過ぎて、見入るしかないっつーか…。


 全てが終わって、ふぅ…って感じで、ようやく片付いたかと、思ってからが…まさかの本番。


 ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ?!

 いや、ビックリしました!原作本、先を読み進めていなかったんで、まさかこんな設定になってるとは?!いや、原作通りかどうかもわからないんですが、いやいや、これ、やり過ごすだけならどうにか被害なしでも済ませられた虚ろな影よりも厄介なんじゃねぇのか?!秋人、こんなものを身の内に飼っていたのか?!


 いやああああああああああああああああ!!


 あうぇえええええええええええええええ!!


 とか何とか心の中で叫び声を上げているうちに、未来が身を呈して止めに入る展開に、アツく拳を握って。この二人が、同じ悩みをそれぞれに抱える対照すべき二人として描かれているのは前から思っていたのですが、そうすると「互いの懊悩を互いに理解し、互いに助け合う」という展開がキモになるはずなんですよね。そして、その通りの展開がこうしてキたわけで、想定外の積み重ねの上にこうして出して来られると、どうにもこうにも感極まるしかないんですわ…。

 それらが描かれてからの、2つ目の「未来の目」。中華料理店で、今度は秋人が問うんですね、「僕は…普通の人間に見えるかな」って。それに対し、「ただの、性格の悪いメガネ好きの先輩に見えます」って答えてからの、チラッと秋人の方を見る目が…京アニ渾身の、「普通の少女の目」ですよ…これは、今までも見た経験がある京アニさんの良仕事ですが、だからこそ、あの1つ目との違いがものすごく際立っていて、2つ合わせて「ああああ!!」って悶えまくりました。

 多分、普通とは言えない本性をも持つ、未来と秋人。それは、彼らを虚ろな目に導くものでしょう。しかし、それと同時に二人は普通の人間としての本性も持ち合わせています。ただの、普通の、少年少女。そのふたつを持つ二人が、お互いのことを理解しながら、自分の本性を許していく…そんな物語がこの先も続いていくのでしょう。

 サブタイトルの「橙」は、中間色です。赤と黄の。このうち赤は、呪われた血の赤、第1話のサブタイトルにもなっていた「カーマイン」を思わせるんですね。だから、このサブタイトルは、「人ならざる本性と普通人の属性とを併せ持つ存在」を表しているんじゃないでしょうか。それは、未来のことだけではなく、秋人のことも指しているんですね。

 自らを忌むべき存在としてしか捉えられなかった少女に、叶うならば良き未来を。そんな期待が先に持てる、実にいい、エピソードの締めくくりでした。いや素晴らしい!次回も楽しみに。
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
■関連記事~
 グレパラDVD届いた (2008/09/25)
 らき☆すた2巻鑑賞終了~ (2007/08/11)
 過去アニメとかを中途半端に見返したり。 (2019/03/11)
 境界の彼方 第2話「群青」 (2013/10/14)
 さぁ、本日夜から、です。 (2013/10/05)
 けいおん!! #2 整頓! (2010/04/28)
 長い雌伏の時を経て、鉄人、再臨!! (2006/11/17)

テーマ:境界の彼方 - ジャンル:アニメ・コミック

コメント
この記事へのコメント
ようやく下準備終了か?
物語のキモとなる設定が明かされてようやく本編が始動といった感じですね。これからどのように話が発展していくのかが楽しみです。

ただ演出上残念だったのが、未来が止めに入って秋人の暴走が止まった場面。ネット上の感想ではやれラブパワーだとか、やれお約束だとかちょっと安直にすぎる意見が目立ちますが、それも仕方がないかとも思いました。
少し考えれば未来の血のダメージで妖夢形態の秋人を抑え込んだのだとわかりますが、その際にもうちょっと"わかりやすい"特殊効果が欲しかった(それこそナウシカが片足を酸の海に突っ込んだ時くらいの)。いやいや、多くの京アニ作品の傾向としてアニメ的記号やデフォルメ等を極力少なくしてることは知ってますし、その一環として他のアニメと比較して全体的に視覚・音響効果が抑えめになっていると認識してます。それでもあのシーンは未来の血の「設定」などをきちん理解出来ていないとわかりにくい場面であったことは否めない気がしますし、しかもその「設定」が、てりぃさんが"説明不足が多い"とおっしゃる通り、この『境界の彼方』という作品ではわかりにくく(説明を省かれる傾向に?)なっていると感じています(例:妖夢が人に対して具体的にどんな害をなすか、等)。
序章が終わり、これからは不足したパーツが補われつつテンポアップしていくのか、それともこれが平常運転なのか、今考えても詮のない事ではありますが、この点に関しても今後に期待したいですね
2013/10/29(火) 04:41:09 | URL | あるかさ #9WAugNKs[ 編集]
コメントを投稿する
※コメントについてのポリシーはこちらです。初めての方はご一読下さい。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
※トラックバックについてのポリシーはこちらです。初めての方はご一読下さい。
https://terry.blog.fc2.com/tb.php/4925-b7f1eed0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
未来(CV:種田梨沙)と桜(CV:豊田萌絵)の戦いに割って入った秋人(CV:KENN)。 秋人は、彼女が何者なのかを問いますが、未来は・・・ 唯と違って異界士の能力はなかったはずの桜の力は一体・・・ 未来のタイツを捨てて、桜の目を誤魔化そうとしたようですが・・・ 秋人と未来が入り込んだのは、「虚ろな影」が見せている幻影の世界? 未来を襲って来る唯の幻影・・・ ...
2013/10/28(月) 21:35:32 | ぷち丸くんの日常日記
第4話 橙 公式サイトから未来と桜の戦いに駆けつけた秋人。 未来の危機的状況を助け、二人は桜から逃れようと必死になって走る。 やっとのことで難を逃れるが、虚ろな影が秋人の身体に 取り憑いてしまうのだった……。 好い加減にしろ、逃げるぞ。あいつは誰なんだ?桜、唯の妹です、異界士の能力は殆ど無い筈ですが・・・ 妖夢を倒して虚ろな影から町を守った博臣。美月から連絡、秋人の居場所を探して。 迷宮を逃...
2013/10/28(月) 21:40:52 | ぬる~くまったりと
境界の彼方 (1) [Blu-ray](2014/01/08)種田梨沙、KENN 他商品詳細を見る アニメ 境界の彼方 第4話 橙 似た者同士であることを知る―
2013/10/28(月) 22:09:23 | 腐った蜜柑は二次元に沈む
設定がまるでナルトみたいでしたね! 向こうも橙色の服だし。 「私は…普通の人間に見えますか?」 呪いにより血の雨は全てを枯らす。 それでも「眼鏡の美少女」と述べる秋人。 秋 ...
2013/10/28(月) 22:42:45 | 雨晴時曇
あらすじ・・・未来と桜の戦いに駆けつけた秋人。 未来の危機的状況を助け、二人は桜から逃れようと必死になって走る。 やっとのことで難を逃れるが、虚ろな影が秋人の身 ...
2013/10/28(月) 23:18:04 | 続・真面目に働くアニオタ日記
妖夢化… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201310240000/ 境界の彼方から新堂愛のマイクロファイバーが登場!境界の彼方 愛 マイクロファイバー 【2013/1...価格:630円(税込、送料別)
2013/10/29(火) 05:43:00 | 日々“是”精進! ver.F
【橙】 境界の彼方 (1) [Blu-ray]出演:種田梨沙ポニーキャニオン(2014-01-08)販売元:Amazon.co.jp 私は普通の人間に見えますか? 
2013/10/29(火) 11:48:01 | 桜詩〜SAKURAUTA〜
あかりの彼氏・至の娘だった美海は、二人を別れさせるのに協力を光に頼んでくる。 姉の邪魔は出来ないと光は断ってしまう。 家庭科の授業で料理を作って試食となるが、海村の班だけは孤立。 まなかが勇気を出して他の班に勧めるが…。  
2013/10/30(水) 11:57:34 | 空 と 夏 の 間 ...