fc2ブログ
Old Dancer's BLOG
ここはてりぃが、趣味の共通する方々との得がたいつながりのために、自分の趣味に関係する諸々のことを、壊れながら書きつづるブログです。
   来訪者数: since 2004/12/2...  現在人が見てます
リトバス 第16話「そんな目で見ないで」
 「今まで一度も傷ついたことの無いやつは、信じられない。」
(The Beatniks「大切な言葉は一つ、まだ君が好き」より)


 どんなに明るく振る舞っていても。どんなにバカみたいに騒いでいようと。

 その中に、深い傷が一つも潜んでいないと、断言することはできない。


 そして、また。


 どんなに惨い状況であっても。どんなに出口が見えない今であっても。

 その先に、一筋の光明となる真実など無いと、諦めることはない。


 見えていることが全てでは無いし、見えていることだけが真実なわけでもないから。一つ一つ、わかることを積み重ねて、少しでも前に進もう。今は、きっと、それでいいのだから。
 

~~~


 さて。


 はるちんシナリオ、突入でございます。


 この流れに対するコメント、難しいんだよねー。すごく。ネタばれを厭わず突き進むわけにもいかないしさ。


 一つ言っておくならば。葉留佳がリトルバスターズに参加した、あの第7話のサブタイトル「さて、わたしは誰でしょう?」は思い出しておいていただきたいな、と。ここから先の展開は、言わば彼女のレゾンデートル(存在意義)もしくはアイデンティティ(自己同一性)に関わる話になってくるのですから。

 さて、葉留佳という少女は、どんな少女だったでしょう?

 あの回の私のレビューから一部、抜粋いたします。

 いたずら好きで。遅刻の常習犯で。罰当番も真面目にやらなくて。そのせいで風紀委員に目を付けられていて。

 でも。

 いたずらはするけどウソツキというわけでは無くて。信じてくれる仲間がいて。その、信じてくれる仲間たち=リトルバスターズに参加して、野球を一緒にやる少女。それが、三枝葉留佳なんですよね。


 この文ではちょっとだけ、葉留佳の二面性(或いは多面性)に触れているわけですが…まだこれでも書き足りないことがあります。目に見えている、その人の典型的な側面というものは、どこまで言ってもその人の一部分に過ぎず、全部にはならない、ということなんです。

 わかりにくいかな…今回で言えば、風紀委員たちが葉留佳を責め立てた時の、この言い分を読み返すと、「うん、それは違うだろ」と思っていただけるかしら。

「疑われてもしょうがないでしょ?」
「普段が普段なんだから」


 いやー。まあ、その気持ちを全くわからないとは言わないけど、それは言い過ぎなんじゃね?この風紀委員たちに対しては、「疑わしきは罰せず」の原則というものを、小一時間叩きこんでやりたいですな。

 今回のアバンで葉留佳が見せていた、いたずら好きで騒がせ屋な側面は、間違いなく葉留佳の一部分です。だけど、それが彼女の構成要素の全て、というわけではないでしょう。異なる側面だって持ち合わせているし、もちろん悪事は全部彼女のせいということになるわけもない。決めつけちゃいかんのですよ。

 「そんな目で見ないで」

 「そんな目」というのは、その人の典型的な何かに代表されるごく一部分だけでその人のことを全て決めつけている、そういう目です。風紀委員にとっては「問題児」。葉留佳自身の過去の回想で周囲の大人たちから言われていたのは「ごくつぶしのろくでなし」。でもどちらも、単純に葉留佳を言い表した言葉にはならんでしょう。葉留佳は葉留佳。何か辛い過去を持っていて、傷つきもすれば涙も流す。辛い過去ゆえにか、一人ぼっちでベンチで座っているだけだったこともある。その時に理樹から優しい言葉をかけられて救われたことを、今も心の支えにしている。…これらの、普段の行動からは「見えていない」ような部分も含めて、等身大の葉留佳が形作られているんです。

 アバンでのバトルにおいて、真人が手にしたカメラで如何に葉留佳を激写しようとも、葉留佳には一切のダメージを与えることができませんでした。これを、「どんなに写真を撮っても、彼女の内面は写すことができない」とか、「表面を写すものだけでは、彼女の本丸に切り込んでいくことは叶わない」とかのように読み替えると、かなり深い前フリに見えてきます。あえてこのように編まれたものかどうかはわかりませんが、もし意図してなされたものだとすると、実にグッジョブと言えましょう。




 この言い方も決して正確ではないんですが、仮に「表」と「裏」としましょう。

 表面的に大勢に見えている側面を「表」とし、心の内に秘めている思いの部分を「裏」とします。こうした二元論は、決して万能ではないですが、物事を整理するツールとしては実に有用です。

 今回前半部で壊された古いベンチは、葉留佳が大事にしていた「裏」にあたる部分です。「茶番ね、たかがベンチ程度で。」と佳奈多は言いましたが、葉留佳にとっては「たかが」ではないのですよ。もしあの「理樹に声をかけてもらった時」の回想が、葉留佳が明るく振る舞えるようになるきっかけになっているものなのだとしたら、このベンチを壊されてしまったという事実はとても象徴的なんですよね。この「過去」があったから、明るい葉留佳の「今」があった。この「裏」を失くしてしまえば、明るい「表」も無くなるんですよね。

 そして、風紀委員の審議で葉留佳が暴れた原因になっている、彼女自身の辛い体験もまた、葉留佳の「裏」の一部です。こちらはベンチとは異なり、葉留佳が忘れてしまいたい過去になります。だから、今まではまるで封じられていたみたいに、表には顔を出さなかったわけですが…ベンチが壊れた今となっては、こちらの方が支配的になっている、という解釈も取れます。理樹の、以下のモノローグがその総括となるわけですね。

面白おかしいことが大好きな三枝さんは、居なくなっていた。


 もう一つ。葉留佳という少女を二元論的に捉えた時に、外せないポイントがあります。先週から一部が差し替わったOPの中で、葉留佳と佳奈多が上下に配置されたカットがありますが…今回ラストで明らかにされたように、この二人は双子であり、相互に対応する関係のはずなんですよね。

 葉留佳自身の内面が、葉留佳の外面に大きく関わってきたように…佳奈多の何かが葉留佳に影響しているはずですし、その逆も言えることなんですよね。その辺は、まだ今週の段階ではほとんど語られていないに等しいわけですが…。


~~~


 リトルバスターズの面々が、それぞれビラを片づけるシーン。


 そして全員で、一人泣いていた葉留佳を迎えに行くシーン。


 これらはゲーム版には無い、オリジナルの展開です。そうだよな、これまでの紡ぎ方から言って、このスタッフならこうするよな、と合点が行きつつも、そのグッジョブさ加減に舌を巻きましたよ。ビラを剥がしながら、それぞれの思いを口にするキャラクターたちが誰も彼も良すぎて…。

美魚「卑劣なことを…」

鈴「こんなの、でたらめだ!」

謙吾「散れ!」


 あー!あーあー!もうこれだけでキちゃいますよもー!

 葉留佳が泣いてる薄暗い野球部室にみんなが入っていくとことかね、これはもう「葉留佳の内面」に彼らが優しい気持ちで触れに行ったってことなんだよね。美しいベンチの思い出が壊された今、ただ醜い内面を晒している葉留佳は「私のこと、嫌いになったよね」と問いますが、「ならないよ」と返す理樹たちがどこまでも温かくて…。




 そして、もう一つ今回、すげぇなと思ったのは…中盤で佳奈多とクドの部屋の描写があったことです。

 クドが「宇宙工学概論」を読んでいる、という展開も、この先に繋げるための布石ということで、やってくれるなぁと唸っておりましたが…。ここでの佳奈多のセリフもまた、グッと来ます。

あなたは、私が失ったものを思い出させるの。
遠い昔を。


 佳奈多には、遠い昔に失った何かがある、と。そんな大事なことをこの娘は、クドと二人きりの時に、まるでつぶやくように話しているわけです。

 見えていることだけが、その人の全てではない。葉留佳がそうであるように、佳奈多だって…。

 葉留佳の生い立ちを中傷するビラを眺めながら、佳奈多は一体何を思っていたのでしょう。それはまだ、誰の目にも触れていない「佳奈多の裏」にあるものなのですが…。



 恐らくは、残り二話。葉留佳シナリオのコアな部分は、じっくりと描写して下さりそうなペース配分かと思います。次週も、楽しみに。
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
■関連記事~
 かぎなど第11話見た (2021/12/24)
 仮面ライダー響鬼 三十二之巻「弾ける歌」 (2005/09/18)
 それがシュタインズゲートの選択 (2019/04/10)
 仮眠王・りたーんず (2008/07/16)
 (テンバイヤーは)○ねばいいのよ。 (2010/03/01)
 週末の「朝から晩まで映画館」計画・絶望的のお知らせ (2011/12/08)
 たまこまーけっとは本日放映開始 (2013/01/09)

テーマ:リトルバスターズ! - ジャンル:アニメ・コミック

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
※コメントについてのポリシーはこちらです。初めての方はご一読下さい。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
※トラックバックについてのポリシーはこちらです。初めての方はご一読下さい。
https://terry.blog.fc2.com/tb.php/4481-acdcec7e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
リトルバスターズ! 3 (初回生産限定版) [Blu-ray](2013/02/27)堀江由衣、たみやすともえ 他商品詳細を見る アニメ リトルバスターズ 第16話 そんな目で見ないで 「ルール」という大義名分...
2013/01/27(日) 23:17:03 | 腐った蜜柑は二次元に沈む
重い現実。原作のネタバレはしてないから安心してね。 ラジオCD リトルバスターズ!R Vol.1(2013/01/30)ラジオ・サントラ、たみやすともえ 他商品詳細を見る
2013/01/27(日) 23:39:40 | 二次元世界を追い駆ける日々
【そんな目で見ないで】 リトルバスターズ! 2 (初回生産限定版) [Blu-ray]出演:堀江由衣ワーナー・ホーム・ビデオ(2013-01-30)販売元:Amazon.co.jp 私はずっと要らない子だったから・・・ 
2013/01/27(日) 23:57:50 | 桜詩〜SAKURAUTA〜
あらすじ・・・いたずら好きの三枝葉留佳は、今日も校則違反で風紀委員たちに追われる身。理樹たちが彼女を見つけて声をかけると、追っ手を逃れてお気に入りのベンチを補修しに行 ...
2013/01/28(月) 00:08:05 | 続・真面目に働くアニオタ日記
な、なんと!三枝葉留佳と二木佳奈多は双子だったのだぁぁぁぁぁ! ……まぁ前から、WIKI見たら誕生日が同じだったのでまさかとは思っていましたが。
2013/01/28(月) 00:16:03 | 雨晴時曇
葉留佳と佳奈多
2013/01/28(月) 00:25:46 | 誤・真夜中日記ミッドナイトモノローグ
「そんな目で見ないで」 葉留佳の話。葉留佳のトラブル続きに尋問する二木佳奈多と風紀委員。て言っても実際トラブルを起こし続けているのに対し風紀委員として何もしない訳には
2013/01/28(月) 00:30:29 | 自己満足
リトルバスターズ!の感想です。 葉留佳と佳奈多の関係。
2013/01/28(月) 00:36:23 | しろくろの日常
葉留佳と佳奈多が双子だということは予想していましたが、 まさか異父重複受精だとは思いませんでした。 よくこんな設定を思いついたなぁ。 いたずら好きの三枝葉留佳は、今日も
2013/01/28(月) 00:42:45 | ひえんきゃく
「ならないよ。誰も三枝さんを、嫌いになんか」 ・アバンは真人と葉留佳のバトル。負けた真人は「宇宙バカ」の称号をw ・葉留佳の愛着のあるベンチの補修工事。それを風紀委員
2013/01/28(月) 00:46:16 | 日記・・・かも
「そんな目で見ないで」 Little Busters!/Alicemagic(初回生産限定盤)(DVD付)(2012/10/31)Rita商品詳細を見る
2013/01/28(月) 00:54:07 | 丸正の日々の思い。 version2
佳奈多「問題を起こすのはいっつもあなた。何か『揉め事があったらまず三枝葉留佳を疑え!』ってのがもはや校訓となっているの。あれも三枝葉留佳、これも三枝葉留佳って感じにね」...
2013/01/28(月) 01:27:17 | ロリ+お姉さん=萌死
前回、第15話の記事ですが…お恥ずかしい限りなのですがブログタイトル上で第13話としていた時期がありまして…不手際をお詫びいたします。 サテサテ… 今回からははるちんの
2013/01/28(月) 02:56:33 | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
リトルバスターズ! 2 (初回生産限定版) [Blu-ray](2013/01/30)堀江由衣、たみやすともえ 他商品詳細を見る 井ノ原真人の弁当を食べた後、弁当箱に悪戯をする三枝葉留佳。 ああ、かつ...
2013/01/28(月) 05:27:10 | 北十字星
一妻二夫制… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201301270002/ リトルバスターズ! 2 (初回生産限定版) [Blu-ray]ワーナー・ホーム・ビデオ 2013-01-30売り上げラン
2013/01/28(月) 05:48:58 | 日々“是”精進! ver.F
特に捻りもなく双子か。 それ自体より家族関係の問題がミソか。
2013/01/28(月) 09:47:31 | 大海原の小さな光
リトルバスターズ! 2 (初回生産限定版) [Blu-ray]ワーナー・ホーム・ビデオ 2013-01-30売り上げランキング : 111Amazonで詳しく見る by G-Tools 前回とは違う意味でサブタイトルの落差が激し過 ...
2013/01/28(月) 11:16:30 | 翠の匣
「大丈夫?顔色悪いけど。よかったら缶蹴りしない?バカバカしいけど結構楽しいよ♪」 さすが理樹さん既にはるちんフラグを立てていたとはw でも、顔色悪い人に迷わず缶蹴りを勧め
2013/01/28(月) 11:32:57 | リリカルマジカルSS
正義でも度が過ぎれば悪に―
2013/01/28(月) 19:34:11 | wendyの旅路
分かっていたけれどはるちん√が欝すぎる(ノД`) ということで本作品で一二を争う欝√で有名なはるちん√へ突入したリトルバスターズ!第16話。
2013/01/28(月) 20:31:13 | 月を見上げる丘
リトルバスターズ! 第16話「そんな目で見ないで」感想 トラブルメイカーvsメンタルブレイカー
2013/01/28(月) 22:29:55 | かて日記-あにめな生活-
リトルバスターズ! 第16話「そんな目で見ないで」 はるちんルートに入ったみたいですね。 予想外に話が重かった…。 もう第16話ですがどうしても感想書きたかったので書きます
2013/01/28(月) 23:18:15 | くろくろDictionary
いつも元気で悪戯ばっかりな三枝葉留佳。 彼女を目の仇にする風紀委員長の二木佳奈多。 二人にはどんな関係が…? ようやく葉留佳ルートの進行です。 二人を見た時から関係は何
2013/01/28(月) 23:19:51 | 空 と 夏 の 間 ...
鋼の風紀委員とお気楽乙女 真鍋ぇぇぇぇぇーー早くきてくれぇぇぇぇ!! ラジオCD リトルバスターズ!R Vol.1(2013/01/30)ラジオ・サントラ、たみやすともえ 他商品詳細を見る
2013/01/29(火) 00:35:46 | せーにんの冒険記
あら、奇遇ね。私もよ、あなたが嫌い・・・風紀委員長、二木佳奈多の口から吐き出されるような悪意に悔し涙を浮かべる三枝葉留佳。二人の絶望的な過去、そして未来は・・・?
2013/01/29(火) 01:37:49 | ヲタブロ
リトルバスターズ! 第16話『そんな目で見ないで』今回は・・・葉留佳ルートに突入したぽいです。前回の賑やかな回とは違って、かなり思い話しです。もともと、葉留佳と佳奈多の ...
2013/01/29(火) 01:52:37 | ニコパクブログ7号館
真人vs葉留佳のバトルは葉留佳の撮影会で終了(え?)。 今話から葉留佳ルートのようですね。風紀委員の魔女裁判とかネガティヴキャンペーンビラとか、どこぞのマスゴミが喜んで実行...
2013/01/29(火) 02:30:46 | ボヘミアンな京都住まい
前半はいつも通りギャグパート 筋肉さん、いつも通り弱いっすw 称号も残念です。 さあさあここからが本編です。 風紀委員、二木佳奈多が登場しいつもと同じような展開です。 葉留
2013/01/29(火) 06:22:34 | どっかの大学生の読書&ロッテ日記
「腹減った腹減った カツ丼カツ丼♪」
2013/01/29(火) 10:42:24 | 本隆侍照久の館 別館
私はいらない子なの。 だから・・・ 「そんな目で見ないで」 あらすじは公式からです。 いたずら好きの三枝葉留佳は、今日も校則違反で風紀委員たちに追われる身。 理樹た...
2013/01/29(火) 17:46:04 | おぼろ二次元日記2
RING RING BUSTERS! 葉乃はるか リトルバスターズ! 作品集 (DNAメディアコミックススペシャル)(2013/01/25)葉乃 はるか商品詳細を見る いたずら好きの三枝葉留佳は、今日も校則違反で風紀委員た
2013/01/29(火) 20:09:48 | セトラのアトリエ
絶望するはるちん
2013/01/29(火) 20:09:56 | 往く先は風に訊け
休み時間に学校を抜け出し、カツ丼を買って来た真人ですが、中身はびっくり箱に… 葉留佳の悪戯のようで、全部食べたように見せかけ、一口貰っただけのようですが、からかわれた ...
2013/01/29(火) 21:34:58 | ゲーム漬け
投稿者・綺羅 Little Busters!/Alicemagic〜TV animation ver.〜(限定生産盤)(DVD付)(2012/10/31)Rita商品詳細を見る いたずら好きの三枝葉留佳は、今日も校則違反で風紀委員たちに追われる身。 理...
2013/01/29(火) 22:32:00 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
「リトルバスターズ!」16話です ーざっすじー 風紀委員に目の敵にされていた 三枝はついに風紀委員の査問会にかけられてしまう しかしその内容は証拠もない事案が多く 感情論だけ...
2013/01/30(水) 00:30:42 | 川柳の一派 アニ川!! 
「リトルバスターズ!」16話です ーざっすじー 風紀委員に目の敵にされていた 三枝はついに風紀委員の査問会にかけられてしまう しかしその内容は証拠もない事案が多く 感情論だけ...
2013/01/30(水) 00:57:26 | 川柳の一派 アニ川!! 
休み時間にかつ丼を食べるのを楽しみにしていた真人だが中身は完食済み。 どうも葉留佳食べたようだけど良い訳が完全に棒読みw 争う構えを見せて久しぶりのバトルへ突入。真人が
2013/01/30(水) 02:00:14 | 特撮の軌跡
こんばんは、マサです。 遅くなりました。 平日も帰ってきてから、無駄に立て込んでます。 早速。 第16話「そんな目で見ないで」の感想記事です。
2013/02/03(日) 21:06:43 | マサのまったり日記