さて、先週で一連のお話に決着もついてこまりちゃんに笑顔も戻ったし、しばし平和な世界を堪能するとしますか。
あっはっはっはー、真人は相変わらずの筋肉(バカ)で安心するのぅ。
……あれ?
このセリフ、原作にあったっけか?
あれ?あれれ?
……思い出せない……。
こっ、これはっ!ひょっとして記憶喪失なのか、そうなのかっ?!ここはドコ私はダレー?!(いいから落ちつけよ…)
あっはっはっはー、真人は相変わらずの筋肉(バカ)で安心するのぅ。
……あれ?
このセリフ、原作にあったっけか?
あれ?あれれ?
……思い出せない……。
こっ、これはっ!ひょっとして記憶喪失なのか、そうなのかっ?!ここはドコ私はダレー?!(いいから落ちつけよ…)
~~~
緻密な背景と表情の妙に力が注がれた小毬シナリオの中核部分を乗り越えて、制作体制的には一息つきたいところ、でしょうかね。力のペース配分も長丁場では非常に大事ですので、メリハリを付けつつ、頑張っていただきたいですね。
ストーリー的には、個別キャラクターのシナリオからいったん外れて、また主要キャラクターがリトルバスターズに参加していくエピソードをいくつか消化する模様です。この辺は、そんなに重要なモノは仕込まれないだろうから、気楽に見てればいいんじゃないかしら。ねぇ?レビューも手を抜けるんじゃないかしら。ねぇ?
…という甘い考えを持っていてすいませんでしたっ!(いきなり謝った?!)
今回は、既にキャラクターとして顔見せ自体は済んでいた、三枝葉留佳の参加エピソードです。いたずらを好み、自由に生きているように見え、風紀委員長の二木佳奈多と確執がある少女。そんなところを一通り紹介して終わりになるんだろう、と思っていたし、一回目を見終わった時の第一印象はそれに違わぬものでした。でも、ナンか引っかかるんですよ。アニメの尺に合うように再構成されてることで、ゲームのそれと違う印象になってはいますから、それが引っかかりの原因かもしれませんが…。
はた、と気付きました。
今回のサブタイトルになっている葉留佳のセリフ、私、ゲームの中で読んだ覚えが無いんですよ。いや、私の記憶も相当あてにならないシロモノですので、実際にはちゃんとあるのかもしれません。いや、こうして描かれているからには、あるのでしょう、きっと。だけど、例えゲームの中にあったとしても、私の記憶にほとんど残っていないくらいですから、特筆するような描き方はされていないと思うんですよ。
何で、そういうセリフ(ゲーム中に無いか、あってもそれほど気にならなかったセリフ)を、葉留佳の参加回のサブタイトルにしたんだろう?
再び、はた、と気付きました。
これは…実はどエラい仕込みなんじゃないかっ!
~~~
今回のアバン、かなり長めでした。第1話のアバンも同じようにバトルを描いていて結構長かったですが、第7回に来てのこれは、殊更に長く感じますよね。私はおバカ展開もバトル描写も大好きですので苦になりませんが、この辺があまりお好きでないという方もおられるので、ここまで長いと変にヤキモキしてしまいます。
ここで描かれている内容は、例によって一部省略されているものの、ほぼゲーム内にあるものなんですが…真人が「クズ」という称号を付けられることと、真人が机にひびを入れてしまうアニメオリジナルの展開の二つを、どうしてもきちんと描いておきたかったように見えます。
原作通りの展開を、アニメの中に盛り込むことは、一般には「原作ファンへのサービス」と捉えられます。このアバンも、もちろんそういう要素はあるでしょう。だけど、それだけなのかと言うと…ちゃんと意図があるように見えるんですよ。だって、Aパート始まってすぐの食堂のシーンで、真人がみんなから「クズ」と呼ばれたら、後はこのモチーフ、要らないはずなんですもん。だけどその後も執拗に、さすがに「筋肉いじめて楽しいかー!」って視聴者が思いかねないくらい、この「クズ」のモチーフを引っ張るんですね。
あの、筋肉自慢の愛すべきおバカなキャラクターは、「真人」なのか、「クズ」なのか、「ボケ」なのか。さて、どうだと思います?真人自身から出題してもらった方がいいでしょうかね、「さて、わたしは誰でしょう?」と。
そうなんですよ、この「クズ」と呼ばれる原作のモチーフは、アイデンティティに関わるモチーフの一つとして読み替えがなされていて、葉留佳の抱える問題と絶妙に関連付けがなされているのです。
三枝葉留佳。
いたずら好きで。遅刻の常習犯で。罰当番も真面目にやらなくて。そのせいで風紀委員に目を付けられていて。誰からも信用されていなくて。言うことは全部ウソで。
…本当に?
ウソ?
全部?
さっくりと葉留佳に笑顔で聴き返せる理樹は、すげぇなぁと思います。ちゃんとその人の本質と向き合って見据えていなければ、出来ないことですから。だから、濡れ衣を着せられそうになっていた葉留佳をかばって、理樹は真っ直ぐに言えるんです。
証拠もないのに、印象だけで人を裁くのは、
風紀委員長としても人としても行きすぎた行為だと思うよ?
やべぇ!
これは惚れる!
かっけーよね。いい男だわ、理樹。
自分のことを印象ではなく、ちゃんと見ていてくれるんだ、わかってくれてるんだ…それがわかったから、葉留佳は感極まっちゃったんだよね。いい表情ですよ、目を見張り、頬を染めて、目に涙を浮かべて…。それを悟られないようにと、両手で目をゴシゴシするのもたまんない仕草です。
三枝葉留佳。
「さて、わたしは誰でしょう?」
いたずら好きで。遅刻の常習犯で。罰当番も真面目にやらなくて。そのせいで風紀委員に目を付けられていて。
でも。
いたずらはするけどウソツキというわけでは無くて。信じてくれる仲間がいて。その、信じてくれる仲間たち=リトルバスターズに参加して、野球を一緒にやる少女。それが、三枝葉留佳なんですよね。
だから、入るべくして、リトルバスターズに入るんだ、と。ああ、美しいじゃねぇか、今回のこの流れも。
……さあ。今の段階で書けるのは、ここまで、ですな。
原作プレイ済みなら、このサブタイがもっととんでもない仕込みになっていることに、同意いただけるんではないでしょうかね。
「さて、わたしは誰でしょう?」…ああぁぁ、とんでもねぇわ。
~~~
次回は、クドの参加エピソードになるようですね。その次はみおちんが来るのかなぁ?ここまで、少なくとも一言も発しないまま来てるけど…次回予告のアレは、いよいよ顔見せになるってことじゃないかしら?
クドの参加の次に美魚の参加が来るんじゃないかというのは、3話ごとに大きな区切りを迎えるように構成されている可能性もあるかなぁと。Blu-ray/DVDが、各3話収録になる関係で、そうすると収まりがいいんじゃないかと思うんですね。第1巻=第1話から第3話は、リトルバスターズ結成+小毬&姉御参加。第2巻=第4話から第6話は、小毬シナリオ。ここまでは確定してます。続く第3巻分~第7話から第9話を、葉留佳&クド&美魚参加、とすれば、以降を3話ずつ個別シナリオに割り振ることで、綺麗に収まるんですよね。いや、まあ、そんな風にきっちり収めるのがベストとは限らない、とも思いますけど。いいじゃん、例え実際は違ってても、こうやって想像を巡らすのが楽しいんだよ。
あとは、ちょっと忘れられ気味な感のある、世界の秘密に関わるパーツを、どんな風に散りばめて来るのやら。アニメの展開に倒すために、いい感じにオリジナルも混ぜてきてますし、原作にあったものもそのまま拾うこともあれば意味合いを変えて使うこともあるので、色々と興味津々です。
次回も、楽しみに。
↑楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
■関連記事~中二病でも恋がしたい! Episode V「束縛の…十字架」 (2012/11/02)
Kanon 第10話「冬の花火」 (2009/12/14)
この世界の片隅に、を観に (2016/11/14)
ヴァイオレット ・エヴァーガーデン9回目 (2020/10/31)
かたじけねぇ。 (2014/04/26)
もいっこ届いたフォー!ぉ? (2005/12/23)
かぎなど第9話見た (2021/12/10)
| ホーム |
この記事のトラックバックURL
※トラックバックについてのポリシーはこちらです。初めての方はご一読下さい。
https://terry.blog.fc2.com/tb.php/4374-4705ed54
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
脈絡無し少女。原作のネタバレはしてないから安心してね。
Little Busters!/Alicemagic〜TV animation ver.〜(限定生産盤)(DVD付)(2012/10/31)Rita商品詳細を見る
2012/11/19(月) 01:36:42 | 二次元世界を追い駆ける日々
今回はいたずら好きなサイドポニーテールっ娘な三枝葉留佳ちゃんと、彼女とは対照的に真面目で学校の風紀委員長の二木佳奈多ちゃんの紹介話でした。これまで葉留佳ちゃんはお騒がせ...
2012/11/19(月) 03:18:41 | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray](2012/12/26)堀江由衣、たみやすともえ 他商品詳細を見る
アニメ リトルバスターズ
第7話 さて、わたしは誰でしょう?
再び野球メンバー
2012/11/19(月) 04:22:07 | 腐った蜜柑は二次元に沈む
三枝さんは良い子なんだよ、たぶん。
2012/11/19(月) 05:15:17 | 真夜中日記ミッドナイトモノローグ
リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray](2012/12/26)堀江由衣、たみやすともえ 他商品詳細を見る
宿題忘れたからと言って「関西人がノートをビームで焼きはらった」
という言
2012/11/19(月) 05:26:12 | 北十字星
葉留佳と佳奈多って双子っぽいですよね。
二人揃うと「はるかかなた」となるし(笑)
家庭環境に問題があったのかな。
野球の練習に励むリトルバスターズの面々だったが、
まだ
2012/11/19(月) 06:11:15 | ひえんきゃく
リトルバスターズ!第7話「さて、わたしは誰でしょう?」感想
お気楽!極楽!騒がし乙女!
はるちん出てくる箇所がEDで一番好きだったりする。
2012/11/19(月) 11:53:58 | かて日記-あにめな生活-
嘘つき少女に救いの手を―
2012/11/19(月) 16:10:05 | wendyの旅路
「知らないよ? とんでもないことになっても」
・アバンは真人と鈴のバトル。負けた真人が「クズ」の称号を得るwww
・久々に部員勧誘の理樹と鈴。葉留佳と出会って、次のメン...
2012/11/19(月) 18:33:19 | 日記・・・かも
あらすじ・・・野球の練習に励むリトルバスターズの面々だったが、まだまだメンバーは足りない。
そこでメンバー集めの任務を託された理樹は、隣のクラスの三枝葉留佳を誘ってみよ ...
2012/11/19(月) 22:42:25 | 続・真面目に働くアニオタ日記
リトバス 第7話。
リトルバスターズ8人目のメンバー、三枝葉留佳。
以下感想
2012/11/19(月) 23:06:31 | 窓から見える水平線
クラスメイトの三枝葉留佳は、遅刻の常習犯で問題ばかり起こし、二木佳奈多が率いる風紀委員会の目の敵にされていた。
ある日の放課後。理樹と一緒にいた葉留佳は、風紀委員たちに
2012/11/19(月) 23:25:35 | 妹教大付属小学校S.S.(セカンドシーズン)
新キャラというか、リトルバスターズに新メンバーが入りました。
三枝葉留佳、いたずら好きで活発な子です。
掃除のサボりや遅刻癖がひどく、周りからはうそつき呼ばわりされてしま...
2012/11/19(月) 23:27:56 | どっかの大学生の読書&ロッテ日記
リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]Little Busters!/Alicemagic(初回生産限定盤)(DVD付)『三枝さんは嘘なんてついてない』
原作:Key
キャラクター原案:樋上いたる、Na-Ga
監督:山川吉...
2012/11/19(月) 23:33:29 | 明善的な見方
前回でひとまず小毬メインも終わり、「次はどんなお話?」といったところ。
今回は、野球をするには面子が足りないということでの理樹によるメンバー勧誘。
それは意外な人物…… ...
2012/11/19(月) 23:47:48 | 雨晴時曇
リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray](2012/12/26)堀江由衣、たみやすともえ 他商品詳細を見る
リトルバスターズ! 第7話 「さて、わたしは誰でしょう?」 です☆
三枝葉留佳@は...
2012/11/19(月) 23:49:00 | ALISA の LOVE DESTINY
はるちんこと葉留佳編です♪
真人と謙吾のあほな子の会話に呆れちゃう鈴ちゃん(´▽`*)
怒った真人に攻撃され、猫を巻きんだどうすると鈴ちゃんも怒って反撃。
電光石火の
2012/11/20(火) 00:39:56 | 空 と 夏 の 間 ...
はるちんこと葉留佳編です♪
真人と謙吾のあほな子の会話に呆れちゃう鈴ちゃん(´▽`*)
怒った真人に攻撃され、猫を巻きんだどうすると鈴ちゃんも怒って反撃。
電光石火の
2012/11/20(火) 00:42:20 | 空 と 夏 の 間 ...
【さて、わたしは誰でしょう?】
リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]出演:堀江由衣ワーナー・ホーム・ビデオ(2012-12-26)販売元:Amazon.co.jp
誰からも信用されてないから・ ...
2012/11/20(火) 02:02:17 | 桜詩〜SAKURAUTA〜
ソードアート・オンライン 第20話『猛炎の将』サラマンダーの大群にキリト一人で立ち向かって行きました。勇気ありますね。相手のリーダーが話の分かる奴だったから良かったけ ...
2012/11/20(火) 02:20:04 | ニコパクブログ7号館
第7話「さて、わたしは誰でしょう?」
野球の練習に励むリトルバスターズの面々だったが、まだまだメンバーは足りない。
そこでメンバー集めの任務を託された理樹は、
隣のクラ
2012/11/20(火) 06:14:09 | 日々“是”精進! ver.F
丸投げされた。
なんとなくそうなるだろうとは思ったけどハッキリ言うとは思わなかった。
2012/11/20(火) 09:04:41 | 大海原の小さな光
いつものようにアホをやっているマサトたち。あれ、ここ少し変わった?
「馬鹿だなこいつら」で謙吾と一緒にされるのがそんなに嫌かw
ちょっと前まで暗い話ばかりだったので久し
2012/11/20(火) 10:34:33 | 特撮の軌跡
自分に「だーれだ。」。笑顔の裏の真実。「さて、わたしは誰でしょう?」あらすじは公式からです。野球の練習に励むリトルバスターズの面々だったが、まだまだメンバーは足りない。...
2012/11/20(火) 16:35:08 | おぼろ二次元日記
「二木佳奈多よ・・・覚えておきなさい」
今作品におけるマイ嫁が登場(ぇw
でも声に違和感が(^^;
佳奈多の声は脳内に焼き付いてるのではるちん以上に違和感を感じてしまう(
2012/11/20(火) 20:48:48 | リリカルマジカルSS
濃いめの味付けとなる個別ルートのお口直しという感じでしょうか。リトルバスターズの面々によるいつもの賑やかな様子がふんだんに描写されていました。その中で、今回新たにメンバ...
2012/11/20(火) 23:18:43 | さもありなん
「リトルバスターズ!」7話です
ざっすじ強化週間です。ざっくりを名乗っていながら結構
もっさりとしていたので、頑張ってざっくりを目指します^^
ーざっすじ(ざっくりとした...
2012/11/20(火) 23:54:53 | 川柳の一派 アニ川!!
リトルバスターズ! 7話「さて、わたしは誰でしょう?」 感想です!!
いやぁ…誰でしょう…とアニメから入った視聴者は思ってそうな葉留佳さんですよ!!
小毬ルートの件が特に
2012/11/21(水) 00:08:15 | 卯月亭|アニメレビュー・感想ブログ
鈴に馬鹿と本当の事を言われた真人は怒り、決闘に。
いつものように恭介がギャラリーに武器を投げ入れてやってくれと言い、鈴の元には猫達が集い、武器は猫に。
対する真人が ...
2012/11/22(木) 00:28:36 | ゲーム漬け
融通の利かない堅物そうな二木佳奈多を相手に一歩も引かないあたり理樹もなかなかやるものです。それとサブタイの 「さて、わたしは誰でしょう?」 は・・・イタズラ好きでちょっと
2012/11/23(金) 20:05:23 | ボヘミアンな京都住まい
こんばんは、マサです。
いやはや・・・、1週間早いなぁ。
毎年言ってますが、年が経つごとに早さが増している感が・・・。
ということで?
第7話「さて、わたしは誰でしょう?」 ...
2012/11/25(日) 20:29:10 | マサのまったり日記
リトルバスターズ!エクスタシー二木佳奈多~My Minroud~ (電撃コミックス)(2012/08/27)Key商品詳細を見る
野球の練習に励むリトルバスターズの面々だったが、まだまだメンバーは足りない。
2012/11/26(月) 23:42:14 | セトラのアトリエ