fc2ブログ
Old Dancer's BLOG
ここはてりぃが、趣味の共通する方々との得がたいつながりのために、自分の趣味に関係する諸々のことを、壊れながら書きつづるブログです。
   来訪者数: since 2004/12/2...  現在人が見てます
けいおん!! #1 高3!
 マニアックで行こう!

 みんなと同じテレビ見て、
 みんなと同じ服を着て、
 みんなと同じもの食べて、
 みんなと同じ時過ごす…

 それもいいけど!

 みんなが知らない音楽室で!
 みんながやらないバカやって!
 みんなに見えない空気の中で!
 みんなの出せないこの音を!

 止まれない、止まらない!
 そうです私ら、けいおんブー(ぇー
 




 やーーーーーーー!



 はじまっターーーーー!!



 いきなし泣きそうダーーーーーー!!!



 泣かね?!泣いちゃわね?!これは泣いてもおかしくなくね?!



 だって!だって!!



 あの、アバンでの、唯のギターソロのシーン!



 なんか、反則っぽいんですよぅ、この空気の妙な感じ!



 唯の目元は決して映さず、でも文字通りギターを「かきならす」唯の姿を流しながら、それとは無関係に緩やかに流れていく普通の高校生たちの新学期朝の風景をー、なんて!そこに感じられるものを文字にしちゃうと、いきなりウソになってしまいそうな、この微妙なバランス!

 …なんだろうなぁ、フツーに考えたら、ここにイミなんてあるわけないんですよねぇ。目覚ましをセットし損ねて異様に早く来ちゃった主人公が、音楽室でギターの練習してるだけなんだもん。

 でも!その、イミなんてあるはずのないシーンに!

 独特のあの朝の匂いさえ香りそうな、光にけぶる校内の描写やら!

 ギターケースの布地とジッパーの擦れ合う音が生々しく聞こえて、ギターを構える唯さえもが「まるでそこにいる」かのように見せてしまう魔法やら!

 どうやってこれをくわえて走ってきたのか見当もつかないほど「のってり」とイチゴジャムの乗った、リアリティ溢れすぎなトーストの様子やら!

 そしておもむろに!

 ジャーーーーーン!!

 かっこエエエエエエエエエエエエエ!!

 そして流れてく「みんなの朝」に、あちこちテンションの利いたコード進行で鳴ってく、ちょっと切ない「私の恋はホッチキス」のリフが!!どうしても、何かイミありそうに見えちゃうんだよこれ!そうだな、まるで、このギターソロだけで「彼女らのこの2年間」が総括されてでもいるかのような、そんな錯覚が!!なんてェ「今までのあらすじ」だ!!一言もそんなこと、てゆーかセリフさえ一つも無いのに!!


 そして、「無関係に流れていた」ような仲間たちの時間と、独特な唯の時間とは、「必殺技」のシーンで唐突に一つにつながります。何だこの流れ!さらに、何が「食パン!」なのかもわからんうちにどうしようもなく!



 新OP!!!!!!!!



 フリーダムすぎる!!



 なんてマニアックなーーーーーー!!!



 でも大好きだーーーーーー!!!!




 もうこの流れだけで、何回見直したことか!ぐるぐる、ぐるぐる、ぐぅるぐる…。



~~~~


 目ェ回るわ!


 新OP!「GO!GO!MANIAC!」


 「マニアック」という言葉の通りと言うべきか、「普通」を拒絶しまくったような曲に、いい意味で非常識極まりないクオリティの映像を載っけて!


 前作を遙かに上回るテンポの、疾走感溢れるこの曲は、全体として中毒性も非常に高いんですが…あり得ないですねぇ、これ、あちこちが。


 3D CGじゃねぇのかと一瞬思っちゃう、あのグリグリ回るサビのところ…あれ、少なくとも人物部分は全部「作画」だよねぇ。何回もそれっぽいところがないか見直したけど、どう見てもレンダリングした気配とかテクスチャらしい部分とかが見あたらないの。

 非常識すぐる!

 何やってんだ!

 相変わらずだな!

 …京アニの好きなところの一つが、この毎回「唯一無二」を突きつけてくるOPなんだよなぁ…。おっかけ始めて5年以上、その間に触れた作品数は軽く10本にもなるのに、一向に飽きませんよ。つーか、こんだけやってればそろそろ「どっかでミタ」ようなものが来てもおかしくないと思うんだけどなぁ…。

 良い意味で「マニアック」、良い意味で「非常識」。まるっきり、京アニそのものですねぇ、このOP。おかげでと言うべきか、こちらはちゃんと(?)3D CGで作られている、楽器やらホールケーキやらの非現実感が、全く嫌みにならんのですから…。


~~~~


 良い意味で「マニアック」。


 それは唯そのもの、でもあります。


 高校三年生にもなって、目覚ましを一時間間違える、とか。しかも、そうやって早く来て余った時間を、食べかけのパンを忘れる勢いでギターの練習に没頭するとか。

 普通の人がしないこと、やろうとも思わないこと。それをやらかすのが唯なんですよね。

 だから彼女は、誰もあえては振り向かない、地面に落ちた桜の花に歩みを止めて、拾い上げるんです。あと1つで1ダースになるくらい。

 だから彼女は、みんなが淡々と歌う校歌でさえ、一人大きな声を上げて、生き生きと歌うんです。他の仲間と明らかに違う大声が、ちゃんと映像から伝わるくらい。

 だから彼女は、自分の額に落ちた桜の花びらには全く気付かず、歌い続けるんです。自分のほっぺにくっついたジャムのあとに気付かないのと同じく。



 彼女はマニアック。普通の人がしないことをする。



 それは、ダメなこと?かわいそうなこと?



 そうとも言えないんですよね。だって、誰も振り向かなかった桜の花びらを拾う唯には、ぽろぽろと人が集まってきたじゃない?こんな唯だからみんな大好きで待っていた、あの一期最終話「軽音!」が思い出されるじゃない?

 普通の人がしないことをする。普通の人が思いもしないことを思う。普通の人が気付かないことに気付く。それは、「いいこと」につながることだってあるんですよ。


 そんな唯だから、「私、しばらくこのままでもいいな」「ずっと5人で」という結論に辿り着けたんだと思います。そして、そんな唯が言ったことだからこそ、それを聞いた梓も「それでいい」と思えたんだと思います。

 1年は短いです。さわちゃんの言うとおり。だけど、1年は長いんですよね。中身の詰まってる1年は、本当に長いんですよ。彼女らの1年なら、きっと。マニアックなこの5人の1年なら、ずっと。


 さあ、負けちゃいられねぇ!


 今期もマニアックに行くぞ!GO!GO!MANIAC!
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
■関連記事~
 平家物語 第7話を見た (2021/10/29)
 リトバス全巻購入特典の応募 (2013/09/07)
 けいおん!特集~けいおん記事リンク集 (2010/05/12)
 三谷幸喜版シャーロックホームズ視聴を終えて。 (2015/02/16)
 BS-i版AIR、ついにレンタル開始! (2006/04/21)
 氷菓 第二十一話「手作りチョコレート事件」 (2012/09/17)
 仮面ライダー響鬼 三之巻「落ちる声」 (2005/02/13)

テーマ:けいおん - ジャンル:アニメ・コミック

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
※コメントについてのポリシーはこちらです。初めての方はご一読下さい。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
※トラックバックについてのポリシーはこちらです。初めての方はご一読下さい。
https://terry.blog.fc2.com/tb.php/3316-1c793d31
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
甘く切ない 「Honey Sweet」 。
2010/04/21(水) 06:20:58 | 物理的領域の因果的閉包性
けいおん !! 第1話「高3!」を観ましたので、感想などを。。。。
2010/04/21(水) 22:09:17 | 丈・獅子丸の咆哮 (新館)
やはり京アニは格が違った・・・!! 画像に込められた情報量がハンパないです。もう、溢れ出そう・・・ という事で春の新番組感想第6弾は...
2010/04/24(土) 01:31:27 | 中濃甘口 Second Dining
 第1期放送開始から1年少々。  同時に、関東から遅れて16日。  ようやく、山口県でもけいおん!!がスタートしました(>▽<)/  何度、裏...
2010/04/25(日) 19:01:52 | シュージローのマイルーム2号店
ŴĤ???? 褦????Τ???????ä??Τ??????κ?ŴĤ????ã??Ф???????館?????...
2010/04/30(金) 22:26:22 | ?Ĥ?Τ??????С?Τ