ようやく26話まで完走。長かったなー。まー放置期間が長いんだけども。
25話でタチコマに涙。泣くなって?いいじゃんかよー(泣)。
26話の進行には何となく納得いかないモノもあるけど、あれは原作の雰囲気を模してのものなんですかね。あの理屈っぽさが堪らない向きにはいいんでしょうね。私はそれほどでもなかったけど、まあそれまでシリーズを通じて大体楽しんだのでよしとしよう。
さあ、これでようやく胸のつかえがおり…ナヌ!?2nd GIG!?<わざとらしいなー(笑)
25話でタチコマに涙。泣くなって?いいじゃんかよー(泣)。
26話の進行には何となく納得いかないモノもあるけど、あれは原作の雰囲気を模してのものなんですかね。あの理屈っぽさが堪らない向きにはいいんでしょうね。私はそれほどでもなかったけど、まあそれまでシリーズを通じて大体楽しんだのでよしとしよう。
さあ、これでようやく胸のつかえがおり…ナヌ!?2nd GIG!?<わざとらしいなー(笑)
↑楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
■関連記事~小林さんちのメイドラゴン見てます (2017/01/21)
予習?復習? (2007/09/01)
名雪さんの青光円盤化を後押しする運動・第二次報告 (2009/08/13)
わりとヒマな戦隊長の一日 (2006/05/28)
ダリフラ 第7話「流星モラトリアム」 (2018/02/27)
電王、四度の映画化。 (2009/01/29)
変わらないもの (2007/04/22)
| ホーム |
この記事のトラックバックURL
※トラックバックについてのポリシーはこちらです。初めての方はご一読下さい。
https://terry.blog.fc2.com/tb.php/25-2c95d5d6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック