劇場版グレンラガン公式サイトにて、グレンラガンのパラレルワークスと題された、ミュージッククリップの配信が開始されています。
「グレパラ」トップページ
声優さんの声こそ入っていないけれど、そこに見えるは紛うことなきグレン団の勇士たち!二次創作的なものに抵抗がない方はもちろん、普段は抵抗があるという方も見ておいて損はしないのではないかと。毎週月曜日に新作と入れ替わるらしいので、忘れないうちにどうぞ。
「グレパラ」トップページ
グレパラ(グレンラガンパラレルワークス)とは?
TVアニメ「天元突破グレンラガン」で活躍したスタッフ達が本編で使用されたBGMからインスピレーションを受けて作成したミュージッククリッププロジェクト。グレンラガンのキーワードの1つである「多元宇宙」を元にして、各クリエイターがあらゆる可能性のグレンラガンの世界を完全新作の映像で作り出します。
声優さんの声こそ入っていないけれど、そこに見えるは紛うことなきグレン団の勇士たち!二次創作的なものに抵抗がない方はもちろん、普段は抵抗があるという方も見ておいて損はしないのではないかと。毎週月曜日に新作と入れ替わるらしいので、忘れないうちにどうぞ。
↑楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
■関連記事~AIR 最終話 そら -air- (2005/03/25)
リトバス Rf 第7話「5月13日」 (2013/11/17)
そして、劇場版DVD報道は来た。だが… (2005/04/21)
中二病でも恋がしたい!戀 Epi.X「真夏の夜の…雨と鞭」 (2014/03/23)
KanonのDVD全巻購入特典、応募した? (2007/09/08)
宇宙戦艦ヤマト2199 第十一話「いつか見た世界」 (2013/06/20)
涼宮ハルヒの憂鬱 VI (2006/07/04)
| ホーム |
この記事へのコメント
うはぁ、何という素晴らしいデキなんだ!
インタビューにもある通り王道一直線な展開ですが、それがこの曲に実に合っていますね。
さらに、最近DVD最終巻を見た所だったので、インタビューでの25話云々の話はとても共感してしまったり。
いやはや、堪能させて頂きました。
しかし面白い企画ですね。発表されている作品はあと7つ。しばらくは週一の楽しみとなってくれそうです。
インタビューにもある通り王道一直線な展開ですが、それがこの曲に実に合っていますね。
さらに、最近DVD最終巻を見た所だったので、インタビューでの25話云々の話はとても共感してしまったり。
いやはや、堪能させて頂きました。
しかし面白い企画ですね。発表されている作品はあと7つ。しばらくは週一の楽しみとなってくれそうです。
2008/06/17(火) 21:23:01 | URL | 東西南北 #7SMSw2C6[ 編集]
>東西南北さん
どもー。楽しまれたようで結構でした。
実は自分、二次創作方面には結構辛い評価を下すことが多いんですよ。でも、必ずしもその基準が「二次創作だからイカン」ではないようで、良いものにはちゃんと共感できるメンタリティが残っていることが自分にも残っていることを再認識できて、なかなか嬉しいものです。
気をつけてないと一週か二週見落としそうな私ですが、これは忘れないようにしたいですね。
どもー。楽しまれたようで結構でした。
実は自分、二次創作方面には結構辛い評価を下すことが多いんですよ。でも、必ずしもその基準が「二次創作だからイカン」ではないようで、良いものにはちゃんと共感できるメンタリティが残っていることが自分にも残っていることを再認識できて、なかなか嬉しいものです。
気をつけてないと一週か二週見落としそうな私ですが、これは忘れないようにしたいですね。
※コメントについてのポリシーはこちらです。初めての方はご一読下さい。
この記事のトラックバックURL
※トラックバックについてのポリシーはこちらです。初めての方はご一読下さい。
https://terry.blog.fc2.com/tb.php/2112-c0dbc9fc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック