fc2ブログ
Old Dancer's BLOG
ここはてりぃが、趣味の共通する方々との得がたいつながりのために、自分の趣味に関係する諸々のことを、壊れながら書きつづるブログです。
   来訪者数: since 2004/12/2...  現在人が見てます
ドルアーガの塔 第11話「ただ一枚の盾として」
 たまんねぇっすね、これ…。

 漫然とした立ち絵もところどころあって、そういう意味では見た目にちょっとナニな部分もあったりはするんですけれど…総合的な満足度が非常に高いのは、やはり「やるべきところはとことんやる」というメリハリの効いた絵作りと、脚本の牽引力によるところが大きいのでしょうか。個人的に「大きなものを動かすのが割と苦手」という評価だったので、事前にはかなり心配していたGONZOの手によるドルアーガのCGも、全く問題なし。禍々しさと強大さを併せ持つ存在として、いやが上にも場を盛り上げてくれました。

 そして何より、本作の主人公たるジルのその行動が…始まった当初は「ええんかこんなに地味で!」と思っていた彼に、その地味さ故に涙する日が来ようとは。今にして思えば、ジルの勇者譚(@夢の中)を描いたあのトリッキーな第一話こそが、ここに至るための大事なネタふりであったのですね。仲間を失い、よくわかんない一見の付き合いの人(笑)を失い、そうしてドルアーガと相見えるところまで、あの夢と現実とは「大構造としては一緒」なのに…最後の最後に選択する彼の本心が、「英雄になりたい」ではなく「盾になりたい」だとは…ゾクッと身震いして、気付くと涙がハラハラと…ズルイよね、こんなところで改めてサブタイの重さに気付かせるんだもん…。
 

 サブタイに関する仕込み方は、もうさすが賀東さん!の一言。だって、この言葉だけで相応の重さを持っているでしょ?見た瞬間に、守るべき存在、守ろうという意思の話になるであろう事は想像がつくわけですよ。だけど、圧倒的な質感を伴って眼前に迫るドルアーガの描写と、否応なしに始まっていく戦闘シーン、訪れる数々のピンチにヒートアップさせられるうちに、そのサブタイのことは頭から自然に離れていってしまうんですよね。

 それが、ウトゥ死んだか?!という瞬間、ドルアーガの攻撃を防ぎきったジルの姿を絶妙な間合いで見せながらの「間に合った!」というセリフの熱さに、サブタイのことを今一度思い出させるというこの職人芸!ここで一回涙腺潤んでるんですよ。畳みかけるように愚直なジルを助けに集まる仲間達、これぁもうズルイよね、と。

 でも、真の一撃はやはりラスト。「あなたは何になりたいの?」と尋ねるカイの言葉に、先週までの展開が怒濤のようにフラッシュバックして、ああ!畜生、またやられた!と思うのも束の間の「盾になりたい」ですよ?仲間をとうとう失ってしまったジルが、他ならぬアーメイの残した言葉を想起して、ようやく辿り着く「自分は自分らしくありたい」の一言!そりゃあ泣くっちゅーねん!どないせいっちゅーねん!

~~~

 「3つの裏切り」については、私は既に3つとも起こったものとして捉えています。そうでないと、ここでジルの自覚を促す展開に至るカタルシスが半減しますもん。

 明示的な、平成ライダー風味な裏切り(笑)を思ってしまうと、それらしいものはどこにも見当たらないんですが…裏切られたのが「ジルの気持ち」なのだと考えると、いくつかの候補を考えることができます。

 私の考えでは…一つめは、パズズの魔手から助けたニーバの、あの言葉。もちろん、ニーバは最初からジルに対しては一定の距離感を保っていますから、端から見ればまああんなもんではあるのですが…ジルの心の側から考えると、やはりある程度の「裏切り」感はありますよね。せっかく危険も省みずに助けに行ったニーバの冷たい態度もそうですが、覚悟の無さを責められたり、挙げ句に「仲間が死ぬ」とまで言われたり。そりゃ無いよね、アニキ。まあ、言っていることは正論ではありますが、助けてもらった直後に言うことじゃないっつーか。

 二つめは、微妙に心が離れるカーヤの描写。ジルの本心を問うたあのシーンもそうですが、今回ニーバを助けに行こうとしたジルに対して、パーティの中でただ一人彼女は動きませんでした。これが決定的かなと。その結果がアーメイの死につながったのではないか?と、当然カーヤも考えてしまいますよね。あくまでそれは間接的な事柄に過ぎませんが、「動ける時に動こうとしなかった」というカーヤの後悔は、抱くなという方が無理というものです。だから、治療魔法を泣きながら唱えるカーヤの姿は心を打つのですが…ジルとしても、責める気持ちになっているかどうかは別にして、やはりカーヤの行動はジルの気持ちに沿わないものだったと思います。

 しかしこの二つの裏切り、ジルにとってどのくらいのダメージになっているかと言えば…効いてはいるのですが「彼の何かを変える」までのものにはなっていないんですね。自分の在り方について考えさせられる契機にはなっているんだけど、答えに至るほどの原動力ではない。決して軽いものではないですが、今一歩という感じです。こんなところ~裏切りの中身まで地味なんだな、この主人公は。(^^;

 しかし、最後の3つめは、ジルを変えました。ジルの気持ちを大きく裏切ったのは、「アーメイの死」だと思います。「誰か(人)がジルを裏切る」という枠から大きく外れるので、これが3つめの裏切りだとは思えない、という方も多そうですが…裏切られたのは、みんなを守ろうというジルの意思。裏切ったのは、彼を取り巻く運命そのもの。そこに彼が何を感じたのか…運命というものの非情さだったり、自分の力の足りなさだったりするのでしょうが…そういうものを乗り越えての、「それでもみんなを守りたい」という言葉は、だから重たく響くんですよ。これだけ裏切られても、それでも、という意志の強さが、途方もないカタルシスになっているんです。


 兄から「仲間が死ぬぞ」とまで言われても。


 信じていた仲間の心離れに遭おうとも。


 そうして運命にまで弄ばれ、得難い仲間をとうとう失う悲劇に出会っても。


 それでも、僕はみんなを守りたい。盾になりたい。



 ジルうぅぅぅ~~~~~うぅうぅぅぅぅぅ!!!!!!



 次週でラストと聞いて、やはり寂しさを禁じ得ません。定期レビューには至らなかったものの、この番組は毎週大きな楽しみとなっていましたから。次回、最終回も、大きな信頼感を抱ける幸せを噛みしめつつ、真っ正面から視聴させて頂こうと思います。
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
■関連記事~
 京アニさんの新作がー。 (2013/04/27)
 戦場のメリークリスマス見返し (2022/09/07)
 フルメタル・パニック!TSR Scene03「迷宮と竜」 (2005/07/28)
 なんてこった、俺はハルヒに会いたかった (2010/12/19)
 シン・ゴジラIMAX版見に来た (2016/08/10)
 ロボットガールズZとか見てた (2021/07/17)
 ヤマト、帰還。 (2013/08/24)
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
※コメントについてのポリシーはこちらです。初めての方はご一読下さい。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
※トラックバックについてのポリシーはこちらです。初めての方はご一読下さい。
https://terry.blog.fc2.com/tb.php/2110-99db5b7a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~   お勧め度:普通   [RPG]   テレビ神奈川 : 04/04 25:15~  BS日テレ : 04/09 25:30~   GyaO : 04/04 25:15~     テレ玉 : 04/09 26:00~   サンテレビ : 04/04 26:10~  三重テレビ : 04/09 27:00~ ...
2008/06/14(土) 14:55:46 | アニメって本当に面白いですね。
1 ドルアーガの塔 第11話 ・第11話 ついに姿を現した邪神ドルアーガ。その巨大な姿に臆することなく、果敢にも立ち向かっていくニーバたちだったが、邪神の圧倒的な力の前に次第に押され始めていく。絶対絶命のピンチに陥ったニーバたちを助けようと、すぐにでも駆け...
2008/06/14(土) 17:54:02 | しみず工房B1
ドルアーガの塔~the Aegis of URUK~第1の宮 ついに姿を現した邪神ドルアーガ。その巨大な姿に臆することなく、果敢にも立ち向かっていくニーバたちだったが、邪神の圧倒的な力の前に次第に押され始めていく。絶対絶命のピンチに陥ったニーバたちを助けようと、すぐにで...
2008/06/14(土) 17:54:57 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
 ドルアーガの塔   第11話 ただ一枚の盾として  また犠牲者が・・・。    -キャスト-  ジル:KENN  カーヤ:折笠富美子  ...
2008/06/16(月) 12:39:39 | 荒野の出来事
 ついにドルアーガが存在する天空の宮まで辿り着いた、残り少ない登頂者達。同時に怪物達の力を衰えさせたアヌの夏が終わりを告げた。「この異変は塔の罠だ!この最上階に一定の 人間が辿り着くと発動する仕掛けだったのだろう。退路を断つ為に!」人間が辿り着くと退路...
2008/06/18(水) 13:34:45 | アニメのストーリーと感想
もうニーバーが何を企んでるのかわからないよ。嘘ばっかりみたいだし。ドルアーガを倒した後はどうしたいのかな?一番の曲者だったりして。出た!三本の矢!!!たった三本でも甘く見ないでね。あの威力なら三本で十分さちょっとそこ~~~邪魔するな!!ちょっと!ちょっ...
2008/06/18(水) 21:02:21 | Sweetパラダイス
出現した強大な邪神ドルアーガ。 退路も立たれ、わずかとなった登頂者たちは最後の戦いを挑むが…。 今までの夢オチだとちっさい姿だった...
2008/06/18(水) 21:30:56 | SeRa@らくblog
 ついに最上階へやってきたジルパーティー・ニーバパーティー・ケルブ&エタナパーティー。  しかし、残りは12人!!  塔の下側への退路が完...
2008/06/19(木) 18:33:37 | シュージローのマイルーム2号店
ある一定の人間が辿り着くと崩れるようになっていた塔。 ドルアーガの邪神はからくりの一つにすぎない… 「お出ましだ…」 とニーバが言うと、現れたのは邪神ドルアーガ{/hiyo_oro/} 想像以上に巨大で怖い{/m_0252/} しかも体は怪獣なのに口元だけ人間っぽいのがより奇
2008/06/20(金) 01:21:29 | ★一喜一遊★