プライベートで私が参加している、とあるメーリングリストがあるんです。目的自体は合唱仲間のためのものなので、そっち方面の話題が主体です。のはずです。でもまあ、濃い人も中には「いなくはない」と言いますか、変な風に話が転がるともうとんでもないところまで脱線して盛り上がる危険のある、そういうメーリングリストです。や、このブログを始めるまで、そこの脱線の最先鋒を行っていた私が今さらナニを言うって話ではあるんですが。
そこで今日、仲の良い同世代のお友だちが、近況に混じって京アニ版Kanonの話をしていました。や、実は彼の方がゲーム版Kanonに触れた時期は私よりずっと早く、Kanon歴自体は長かったりするんですが…京アニ版はそのうちBlu-rayが出るだろうからとかなんとか言っていて、今まで見てもいなければDVDを購入してもいない、そういう人だったんですね。まあ、見もしないうちから「Blu-ray版が出たら買う」という判断が出来るのは、ある意味とても漢(ヲトコ)らしい、と言えなくもないかも知れません。どっちよ。
でも、何か機会があったのか、単に待ちきれなくなったのか、今さらと言うかようやくと言うか、まあとにかくレンタルで全話見たのだそうです。
そこで今日、仲の良い同世代のお友だちが、近況に混じって京アニ版Kanonの話をしていました。や、実は彼の方がゲーム版Kanonに触れた時期は私よりずっと早く、Kanon歴自体は長かったりするんですが…京アニ版はそのうちBlu-rayが出るだろうからとかなんとか言っていて、今まで見てもいなければDVDを購入してもいない、そういう人だったんですね。まあ、見もしないうちから「Blu-ray版が出たら買う」という判断が出来るのは、ある意味とても漢(ヲトコ)らしい、と言えなくもないかも知れません。どっちよ。
でも、何か機会があったのか、単に待ちきれなくなったのか、今さらと言うかようやくと言うか、まあとにかくレンタルで全話見たのだそうです。
で、その彼の評価が、まあ絶賛には絶賛なんだけど…曰く、「泣いた」と。「素晴らしすぎ」と。
………。
一行かよ。
もっと何かあるだろ。一行ってことはないだろ。ほら、その、こうよー、名雪さんとか名雪さんとか名雪さんとか名雪さんとか名雪さんとか名雪さんとか名雪さんとか名雪さんとか名雪さんとか名雪さんとか名雪さんとか名雪さんとか名雪さんとか名雪さんとか名雪さんとか名雪さんとか名雪さんとか名雪さんとか名雪さんとか名雪さんとか名雪さんとか名雪さんとか名雪さんとか名雪さんとか名雪さんとか名雪さんとか名雪さんとか名雪さんとか名雪さんとか名雪さんとか名雪さんとか名雪さんとか名雪さんとか名雪さんとかなゆk
……………………………。
うん、ちょっとだけスッキリした(爆)。
てゆーか、合唱のメーリングリストなんだから、「一行」で当たり前なんだけどね。自分だって、そのメーリングリストに書くのがはばかられてこんなところで書いているわけで…てゆーかね、もうね、上記のネタを思いついたらもう書きたくて書きたくて書きたくて書きたくて書きたくて書きたくて書きたくて書きたくて書きたくて書きたくて書きたくて書きたくて書きたくて書きたくて書きたくて書きたくて書きたくて書きたくて書きたくて書きたくて書きたくて書きたくて書きたくて書きたくて書きたくて書きたくてかきt
…うん、ちょっとだけ、ビョーキかも。ゴメン、今日一日は許してよぅ。
↑楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
■関連記事~ダリフラ 第5話「キミの棘 ボクのしるし」 (2018/02/15)
AIRのブルーレイBOX発売だとぉ?! (2006/02/03)
250。 (2020/09/13)
けいおんレビューの進捗その3 (2012/01/30)
らき☆すた 第1話「つっぱしる女」 (2007/04/10)
今週はまだ見てない仮面ライダーキバなのに… (2008/07/21)
プリキュア MAX HEART #01話 (2005/02/06)
| ホーム |
この記事へのコメント
あれ以上、何を書けと。
それよりもアレだ。
DVDを見た感激のあまり、数年前に凍結していた、「くろこげのソースをCocoaで書き直す計画」を再開してしまったところを褒めてくれと。
それよりもアレだ。
DVDを見た感激のあまり、数年前に凍結していた、「くろこげのソースをCocoaで書き直す計画」を再開してしまったところを褒めてくれと。
2008/05/14(水) 10:51:44 | URL | takeshi_bluewater #iWcQegaE[ 編集]
>takeshi_bluewaterさん
つーか、読んでいたのかっ?!…いや、そう言えば、ハルヒの時にも読んでたって書いてくれてたよね、事後にだけど。日々のご愛顧に感謝感激雨あられ。
>あれ以上、何を書けと。
そりゃあーた、400字詰め原稿用紙換算で平均20枚クラスの各話レビューを全話分書かないと(笑)。
>数年前に凍結していた、「くろこげのソースをCocoaで書き直す計画」
いや、まあ、漢だとは思いますが(激しく間違った意味で)。頑張っちくり。
こっちはこっちで、お焦げのソースが美味しいナニな会を今年こそは再び実現させないと、とか思ってはいるわけですが…どうなることやら。
つーか、読んでいたのかっ?!…いや、そう言えば、ハルヒの時にも読んでたって書いてくれてたよね、事後にだけど。日々のご愛顧に感謝感激雨あられ。
>あれ以上、何を書けと。
そりゃあーた、400字詰め原稿用紙換算で平均20枚クラスの各話レビューを全話分書かないと(笑)。
>数年前に凍結していた、「くろこげのソースをCocoaで書き直す計画」
いや、まあ、漢だとは思いますが(激しく間違った意味で)。頑張っちくり。
こっちはこっちで、お焦げのソースが美味しいナニな会を今年こそは再び実現させないと、とか思ってはいるわけですが…どうなることやら。
※コメントについてのポリシーはこちらです。初めての方はご一読下さい。
この記事のトラックバックURL
※トラックバックについてのポリシーはこちらです。初めての方はご一読下さい。
https://terry.blog.fc2.com/tb.php/2047-763ecf45
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック