えっと、あと7時間足らず?(汗)
横浜旅行から帰ってきたその日のウチに楽しく鑑賞は終えていたのですが、見終わってから「はて、何を書いたらいいのかしら」と。
ハナに関しての「消滅した時」の話があのぐらいで終わったことは「想定内」でしたし、リュウタロスも特に不快に感じたところはなかったんですが…。なんでしょうね、自分の中の何かを呼び起こすもの、というのも特段無かった感じで。
こういう回は、ホントにレビューとかするのが困ります。4月ぐらいから、ただでさえ「衰え」を実感している私ですので…。いや、むしろ、自分の問題なんだろうなぁ、これ。
横浜旅行から帰ってきたその日のウチに楽しく鑑賞は終えていたのですが、見終わってから「はて、何を書いたらいいのかしら」と。
ハナに関しての「消滅した時」の話があのぐらいで終わったことは「想定内」でしたし、リュウタロスも特に不快に感じたところはなかったんですが…。なんでしょうね、自分の中の何かを呼び起こすもの、というのも特段無かった感じで。
こういう回は、ホントにレビューとかするのが困ります。4月ぐらいから、ただでさえ「衰え」を実感している私ですので…。いや、むしろ、自分の問題なんだろうなぁ、これ。
思うに私、その回限りのゲストが心に抱えてた過去の何かにつけ込まれ、その何かが電王とイマジンとのバトルや良太郎の行動を通じ、最終的に色々な形でちょっとだけ違った何かに帰着する、という一連の流れが大好きなんですな。それが今回は、とっても弱かった。契約の仕方自体もアレでしたし(本人が契約した事実を認知するまではイマジンは飛べない、というのは面白かったですが)、飛んだ後の何かも無ければ、現代に戻っての解決編もまああんな感じで。こいつが、多分、見終わった後の自分の印象の薄さに直結している気がします。
この部分は、あまり一般的には電王のキモとしては認識されてない感じがしますので、それはそれでしょうがないかなぁと思います。ただ、自分にとっての「それに代わる何か」を見つけられないと、辛い時がありますね。
あ、そうそう、ゼロノスの変身チケットがたったの8枚しかない、というのは衝撃でしたよ。もうちょっとあるもんだ、と思っていたもので。つーか、この時点ではっきりと枚数を明言しちゃうのは、シリーズ構成がよほどきっちりと出来上がっているものやら、ノリで言わせちゃっただけで後の辻褄合わせが実はすごく大変になるのやら、一体どっちだろうなと。一般にはその辺の構成力に定評がある小林さんなので、まあ心配するだけヤボなのかも知れませんけれど。
ま、今回は手遅れ感も甚だしいし、このぐらいで。ムリせずに行こうと思うと、こういう時も出てくるっちゅー感じでご容赦の程、よろしくお願いします。
……「正義の味方、再び見参!」だと? (2009/11/21)
とりあえず低調だと思うんです。 (2021/09/01)
映画 けいおん! #4 (2012/07/18)
ダイの大冒険が佳境すぎて (2022/10/12)
真マジンガー・衝撃!Z編完結に寄せて (2009/09/27)
ときめきの聖夜だけレベル違うんじゃない? (2019/04/14)
AIR 第九話 つき -moon- (2005/03/04)
この部分は、あまり一般的には電王のキモとしては認識されてない感じがしますので、それはそれでしょうがないかなぁと思います。ただ、自分にとっての「それに代わる何か」を見つけられないと、辛い時がありますね。
あ、そうそう、ゼロノスの変身チケットがたったの8枚しかない、というのは衝撃でしたよ。もうちょっとあるもんだ、と思っていたもので。つーか、この時点ではっきりと枚数を明言しちゃうのは、シリーズ構成がよほどきっちりと出来上がっているものやら、ノリで言わせちゃっただけで後の辻褄合わせが実はすごく大変になるのやら、一体どっちだろうなと。一般にはその辺の構成力に定評がある小林さんなので、まあ心配するだけヤボなのかも知れませんけれど。
ま、今回は手遅れ感も甚だしいし、このぐらいで。ムリせずに行こうと思うと、こういう時も出てくるっちゅー感じでご容赦の程、よろしくお願いします。
↑楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
■関連記事~……「正義の味方、再び見参!」だと? (2009/11/21)
とりあえず低調だと思うんです。 (2021/09/01)
映画 けいおん! #4 (2012/07/18)
ダイの大冒険が佳境すぎて (2022/10/12)
真マジンガー・衝撃!Z編完結に寄せて (2009/09/27)
ときめきの聖夜だけレベル違うんじゃない? (2019/04/14)
AIR 第九話 つき -moon- (2005/03/04)
| ホーム |
この記事のトラックバックURL
※トラックバックについてのポリシーはこちらです。初めての方はご一読下さい。
https://terry.blog.fc2.com/tb.php/1545-e3b6481e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
頑なになっているハナをリラックスさせるナオミ。口ではブツブツ言ってても鼻くそ女の危機に駆けつけてくれるモモタロス。 みんな良い奴ばかりです。 そしてそれを遠くから眺める侑斗。 大事なカードを使わされ、あまつさえリュウタロスに命まで狙われた侑斗が、つい
2007/07/08(日) 01:36:11 | バラックあにめ日記
「仮面ライダー電王(第22話:ハナせない未来)」リュウタロスに狙われてカンカンなユウト。ハナちゃんにもヤツアタリ。ゼロライナーのことを知りたがる怪我をしているハナに「デネブの仕事と引き換えに教える」ことを提案。ハナは引き受ける。良太郎はそんなユ...
2007/07/09(月) 18:54:55 | 特撮ヒーロー追っかけ隊ブログ