恐らく「あえて」おとなしい表現に留められていた先週「憂鬱 V」の、いや既に放映順で第4週の「退屈」において既に某「光の巨人=アダム」に似せた姿を見せていた「神人」が、こともあろうにマーラー交響曲第8番の「創造主」を招く調べに乗せて、堂々たる存在感と共に新世界に降り立った感動を、如何にして伝えることが出来ようか!!
賛美の大合唱と共に乙女の悲しみが歓喜に変わるかと思われた一瞬、しかし「悲しみ」であったはずの世界へと反転・収束する世界!!そこにあるのは果たして、悲しみなのか、それとも喜びなのか?!
賛美の大合唱と共に乙女の悲しみが歓喜に変わるかと思われた一瞬、しかし「悲しみ」であったはずの世界へと反転・収束する世界!!そこにあるのは果たして、悲しみなのか、それとも喜びなのか?!
~~~
いやー…………。参りました。微妙に悲壮感の漂うBGMをまとった一樹のシーン、続いて「射手座の日」を思わせる「ノンBGMとパソコン上のタイピング」の両モチーフを絶妙に再構成した長門のシーン、しかしそれらの静寂を一気に打ち破る弦の響きとファンファーレ!音楽の持つ力を最大限に活用しながら、クライマックスに向けて畳みかけていくこの躍動感!その周辺を囲むようにして、これでもかと言うほどあちこちに垣間見える「仕込み」を、全て文章でキレイに繋げることなど到底不可能じゃあないですか!!時には小気味よく、時には息を飲ませ、そして時には魂を震わす怒濤の展開となって、我々に突き付けられるシリーズ集大成とも言うべきこの映像を、語り尽くせるはずがないだろっ!!
なんつーものを出してきますかぃ!!
これはさすがにムリだろうと、しっぽを巻いて逃げ出したくなった私を、一体誰が責められましょうかいや責められないっ!(断言) …じゃ、そういうわけで、後はよろしく…うわなにすんだお前やめr
【最後の「日常」】
アバン冒頭でキョンが語った疑問は、「ナンでオレが?」です。何となれば、キョン自身が普通の男子高校生、つまりは「当たり前の日常そのもの」だからですな。自分は埒外であり、「非日常」な連中は連中でよろしくやればよい、と。だからでしょう、その直後の谷口との「漫才」にしても、部室におけるみくるちゃんとのドタバタ劇にしても、ホントに最終回なのかと思えるほどに緊張感なく、平和的に描写されます。そして、それを総括するキョン。
結局、普通と言えば普通の毎日だった。
やりたいことも取り立てて見当たらず、
何をしていいのかも知らず、
時の流れるがままの、
モラトリアムな生活…。
(中略)
そうさ。オレはこんな時間が、
ずぅっと続けばいいと思っていたんだ。
ちょっと非日常な香りを楽しみつつも、キョンが基本的に望んでいる心地よい世界がそこにありました。流れるバックミュージックは、「サムデイ イン ザ レイン」で印象的に用いられたあの曲じゃないですか!うはー!やってくれますなー!つまり、彼が愛するのは「晴レ」続きの息もつかせぬ毎日ではなく、「雨」の降るが如き静かな「普通」の毎日、ということなんですな、これ。
しかし。実はこれは最後の「日常」でした。イライラが最高潮に達したハルヒはみくるの髪を編み上げますが、彼女がこの時、真に編み上げようとしていたものは「別な未来」なのでしょう。そう言えば、「未来」という言葉は「みくる」という読みを無理矢理当てはめることも出来ますし、「みくる」自身が未来人でもありましたよね。
【来たるべきは「非日常」?】
ハルヒが望むものは「非日常」。彼女はそれを求めて、入学の時からSOS団結成まで活動してきました。先週の「憂鬱 V」でも、そのようにキョンに告げていましたしね。今回後半部の「明日になったら、太陽だって昇ってくるわよ」というハルヒのセリフも、先の「雨」を象徴する曲と対照して「晴レ」を望む言葉として受け取れます。だから、彼女はこの退屈な日常を捨てて、別な世界を…ってアレ?何かおかしくないか?
数々のシャッフルを経てハルヒの心境を過去から未来から、様々な角度から見てきた我々には既にわかっているのですよ。彼女がイライラを募らせるその時、そこには必ずキョンが絡んでいると。彼女が真に求めているものが「非日常」で100%とは必ずしも言えないのだろう、ということを。
だから、彼女が望んだ閉鎖空間は「学校」という舞台であり、キョンと二人でいる世界だったのです。非日常的な巨人も出ては来ましたが、これは彼女が非日常を望んだ結果として出てきたわけではなく、世界を壊す「仕組み」として出現したに過ぎません。むしろハルヒが「どうしてだろ?今ちょっと楽しいな」と言っているその時に見える、初めての、しかもキョンの方から繋がれた「二人の手」のアップの方が、全てを語っているようではありませんか?
彼女が望んだのは「非日常というワクワクする目標に向かって、キョンと二人で歩むこと」だったのです。
【戻るべきは「元の世界」?】
しかし、ここでとんでもない不整合が生じます。キョンの求めるものが「日常」であり、ハルヒの求めるものが「キョンと二人で求める非日常」であるならば、結局この二人はすれ違ってしまうんですよ。それを裏付けるように、「オレは戻りたい!」と言うキョンに対して、ハルヒが見せるハッとした表情。更に「オレは何だかんだ言って、今までの暮らしが結構好きだったんだな」と言うキョンに対する「…ナニ言ってンの?」というハルヒの反応も、実によくわかるじゃないですか。そして、ダメ押しの一言。
元の世界の、あいつらにオレは会いたいんだよ!
手を振りほどき、立ち止まるハルヒ。息をつきながら「意味わかんない…」。そりゃそうです、そこには「求める非日常」がないばかりでなく、キョンからハルヒへの「I Need You」の思いが完全に欠けているんですから。あたしと一緒に楽しいことを追いかけるより、元の退屈な世界でお友達と一緒にいた方がいいの?そう聞かれているんだよ、少年!!あーーーーーもーーーーーじれってぇ!!
既にお分かりのように、キョンは自分にウソをついてます。そのキョンが司会役としてストーリーを進行しているんですから、表だってそう簡単にハルヒへの気持ちが出てくるわけはありません。それが緊急事態に陥って、何とか元の世界に帰還を、とハルヒの説得を試みるうち、嫌が応にも自分の中に対して自分の気持ちを問い始める、その映像がもう感涙モノです!細分化されフラッシュバックする「ハルヒ」の実像をバックに、次第に加速度を増す独り語りは、このためにこそ作品全体をキョンの語りで締めてきたのではないかと錯覚させるほど!青春のブレイクスルーの瞬間に立ち会うこの感動は、通してこの作品を追いかけてきた者だけの特権だっ!!
お前にとって、ハルヒはただのクラスメートじゃない、もちろん、進化の可能性でも、時間の歪みでも、ましてや神様でもない!
あるはずがない!!
このセリフにかぶって、「憂鬱 I」での出逢いのシーンがアップになった時、おれァもうどうなってもいいと心底思いましたよっ!ああ、やっぱし、あの時がキョンにとっての「世界を揺るがした一撃」だったのだなァって、それをね、ここまで盛り上がるテンポの中でこんな風に示されたら、涙ウルウルもんじゃないっすかっ!しかも、間髪入れずにキョンの脳裏に閃く「白雪姫」の意味、眼前にフラッシュバックする「sleeping beauty」の求めるもの、そして神人と交差するかという一瞬、高らかに響くラテン語の賛歌!!
Veni, creator spiritus,
(来たれ、創造主たる聖霊よ)
しかし、新世界は創造されず、瞬く間に彼らは元の世界に帰ります。キョンがとうとう示した思いが、ハルヒに届いて…いや、本当にそれは「元の世界」でしょうか?彼らが閉鎖空間に飛び込む前と、全く同じの?互いに手など繋がない、すれ違いの世界へ?
アバン冒頭を飾った「時計の音」、そして英文字による作品タイトルのバックに時計のアップ。これらは映画「Back To The Future」の冒頭部を彷彿とさせる作りでした。今までがそうであったように、これも単なる引用ではなく何かの意味を持つ演出と考えたらどうでしょうか?じゃあ、どの未来へ帰れと?「放映上の最終回」であるこの「憂鬱 VI」から見ての未来、つまり「サムデイ イン ザ レイン」へ至る未来へ、そこに繋がる新たな現実へと彼らは帰還したのではないでしょうか?そう、自然に手を繋ぎ、ハルヒは「日常(キョン)の中にある喜び」を、キョンは「非日常(ハルヒ)の中にある楽しさ」を、共に求めていける未来へ、です。
~~~
正しく「ボーイ・ミーツ・ガール」の物語として帰着する、素晴らしい最終回でした。この作品を送り出して下さった関係者の皆さまに、そしてここまで共に駆け抜けて下さった多くのレビュアーの方々に、限りない感謝とともにこの記事を捧げます。またいつか、素晴らしい作品を愛でつつ、駆け抜ける機会が来ることを願いつつ……あ、そうそう、とっても大事なことを言い忘れるところでしたが、実は、私も、ポニーテール萌えなんですよ?(爆)
↑楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
■関連記事~リトバス全巻購入特典の応募 (2013/09/07)
電王 第24話っ (2007/07/15)
250。 (2020/09/13)
ハルヒちゃん十七わ・十八わ&ちゅるやさんそのきゅうっ (2009/04/11)
キバ6話「リプレイ・人間はみんな音楽」 (2008/03/05)
週末のヤマトだけが楽しみに。 (2013/04/11)
らき☆すたの新作OVAが!! (2008/06/23)
| ホーム |
この記事へのコメント
言いたいことは色々ありますが、これだけ言わせてください。
ポニテばんじゃーい。
(*´∀`)
ポニテばんじゃーい。
(*´∀`)
2006/07/04(火) 16:28:54 | URL | 名無しさん #-[ 編集]
自分への嘘はアニメで見ると最高ですね~。
本当にアニメで見ると最高だ。
本当にアニメで見ると最高だ。
最終回すばらしい出来で大満足でした。
ところでてりぃさんは 学研から発売されている『メガミマガジン』という雑誌の8月号はご覧になりました? 石原監督インタビューで「サムデイ イン ザ レイン」がどういう意図で作られたのかや、原作では重要な位置にある短編がなぜ今回アニメ化されなかったのかなどなかなか興味深い記事が載っていたのでご覧になっていないようでしたら是非ご一読を。
ところでてりぃさんは 学研から発売されている『メガミマガジン』という雑誌の8月号はご覧になりました? 石原監督インタビューで「サムデイ イン ザ レイン」がどういう意図で作られたのかや、原作では重要な位置にある短編がなぜ今回アニメ化されなかったのかなどなかなか興味深い記事が載っていたのでご覧になっていないようでしたら是非ご一読を。
終わっちゃいましたね、てりぃ様。あまりの素晴らしさに虚脱感に見舞われています。
それに負けず劣らずてりぃ様の最後になる考察も素晴らしいの一言。
特に「Back To The Future」と繋がりがあるなんて目から鱗。最初やたら時計がアップだから何かあるのかと思いきやこんな意図が・・・。
もうお腹一杯です。
大変素晴らしい物を読ませていただきありがとうございました。
私からもトラックバックさせていただきます。
それに負けず劣らずてりぃ様の最後になる考察も素晴らしいの一言。
特に「Back To The Future」と繋がりがあるなんて目から鱗。最初やたら時計がアップだから何かあるのかと思いきやこんな意図が・・・。
もうお腹一杯です。
大変素晴らしい物を読ませていただきありがとうございました。
私からもトラックバックさせていただきます。
>名無しさん
ばんじゃーい!いいですよね、ポニテ!もうね、これだけで御飯3杯は軽いってなもんですよ!いやっほーぅ、ポニテ最高ーー!!最高ーー!!最高ぅ~~~~っ!!
>だいぢんさん
こういうですね、「一見派手に見えていながら実は細やかな描写」とかね、たまらんわけですよ。これも一種のツンデレなのかとかいらんことまで考えてしまう私です。(^^;
>R-30さん
情報ありがとうございました。ようやく先ほどゲッチューいたしまして、ハルヒ関連の部分「だけ」むさぼるように読みましたです。いやー…なんつーか、制作に携わった方々の「愛」を今一度噛みしめることの出来る、いい記事群ですな。感謝感謝ですよ。
>jiroさん
感想の完走、お疲れさまでした。最後の最後まで心底楽しませてもらえて、ホントに嬉しいですよね。
あまりに大きな山を登り終えてしまったことの虚脱感は、私もちょうど感じているところですが、それでもまだ次の山が見えてくるでしょうから、力強く歩んで参りましょう。登山家は、何故山に登るのかと聞かれて言うそうじゃないですか、「そこに山があるからだ」と。その心意気で、いつの日かまたご一緒させて下さい。
ばんじゃーい!いいですよね、ポニテ!もうね、これだけで御飯3杯は軽いってなもんですよ!いやっほーぅ、ポニテ最高ーー!!最高ーー!!最高ぅ~~~~っ!!
>だいぢんさん
こういうですね、「一見派手に見えていながら実は細やかな描写」とかね、たまらんわけですよ。これも一種のツンデレなのかとかいらんことまで考えてしまう私です。(^^;
>R-30さん
情報ありがとうございました。ようやく先ほどゲッチューいたしまして、ハルヒ関連の部分「だけ」むさぼるように読みましたです。いやー…なんつーか、制作に携わった方々の「愛」を今一度噛みしめることの出来る、いい記事群ですな。感謝感謝ですよ。
>jiroさん
感想の完走、お疲れさまでした。最後の最後まで心底楽しませてもらえて、ホントに嬉しいですよね。
あまりに大きな山を登り終えてしまったことの虚脱感は、私もちょうど感じているところですが、それでもまだ次の山が見えてくるでしょうから、力強く歩んで参りましょう。登山家は、何故山に登るのかと聞かれて言うそうじゃないですか、「そこに山があるからだ」と。その心意気で、いつの日かまたご一緒させて下さい。
フルメタの頃から陰ながら読ませていただいてました。
いつも読んでて感心してしまうことだらけです。
今回だとみくるの髪を編んでるのが未来を編んでる、とか。
ということはみくる関係でのいじりは全てそうとらえる事も出来るかもしれませんね。
コスプレとかも普通の日常がより面白い未来になるように、とか。
キョンの前で剥ぐのはキョンの未来を剥ぐ=よこせという…。
それで逃げるキョン。
なんとなくうる星やつらみたいなのが頭の中に浮かんできました。
考え出すと止まりませんね。
最終回なので記念に書き込みしました。
これからも陰ながら楽しませていただきたいと思います。
いつも読んでて感心してしまうことだらけです。
今回だとみくるの髪を編んでるのが未来を編んでる、とか。
ということはみくる関係でのいじりは全てそうとらえる事も出来るかもしれませんね。
コスプレとかも普通の日常がより面白い未来になるように、とか。
キョンの前で剥ぐのはキョンの未来を剥ぐ=よこせという…。
それで逃げるキョン。
なんとなくうる星やつらみたいなのが頭の中に浮かんできました。
考え出すと止まりませんね。
最終回なので記念に書き込みしました。
これからも陰ながら楽しませていただきたいと思います。
初めましてtonamiといいます。
てりぃさんの洞察力の深さに感服です。
キョンとハルヒのこの距離感が
なんとも青春で本当楽しいアニメでした♪
てりぃさんの洞察力の深さに感服です。
キョンとハルヒのこの距離感が
なんとも青春で本当楽しいアニメでした♪
>とまりぎさん
フルメタTSR時代から呼んで頂いているとのこと、ありがとうございます。お褒め頂いて大変嬉しいです。(^^)
「うる星」との共通項、も色々考えていくと楽しいですよね。表現技法ではEVAと比較されることが多かった本作ですが、その奥底はむしろうる星との共通点が多いような気がします。
>tonamiさん
コメントありがとうございます。お褒めの言葉、ありがたく頂戴します。
二人の距離感、私も同感です。端で見ていて何ともじれったいと言いますか、この「当事者にはわかってないけど横から見るとモロわかり」というのが、絶妙の表現でございました。またこういう思いができることを心から願っておりますよ。
どうぞ今後ともよろしくお願いします。
フルメタTSR時代から呼んで頂いているとのこと、ありがとうございます。お褒め頂いて大変嬉しいです。(^^)
「うる星」との共通項、も色々考えていくと楽しいですよね。表現技法ではEVAと比較されることが多かった本作ですが、その奥底はむしろうる星との共通点が多いような気がします。
>tonamiさん
コメントありがとうございます。お褒めの言葉、ありがたく頂戴します。
二人の距離感、私も同感です。端で見ていて何ともじれったいと言いますか、この「当事者にはわかってないけど横から見るとモロわかり」というのが、絶妙の表現でございました。またこういう思いができることを心から願っておりますよ。
どうぞ今後ともよろしくお願いします。
こんばんは。はじめまして。たこーすけと申します。
お疲れ様でした。
毎回楽しく拝見させていただいておりました。
最終回、ラストのOPで泣いてしまいました。
てりぃさんがOPについて熱く語った記事を読んで、感動のあまり思わず涙してしまったことを思い出しました。
以降も、毎回、ハッとさせられる考察に唸りっぱなしでした。
サムデイインザレインの「太陽の彫刻」で受けた衝撃は忘れられません。
毎回とても楽しかったです。
ありがとうございました。
それでは。
お疲れ様でした。
毎回楽しく拝見させていただいておりました。
最終回、ラストのOPで泣いてしまいました。
てりぃさんがOPについて熱く語った記事を読んで、感動のあまり思わず涙してしまったことを思い出しました。
以降も、毎回、ハッとさせられる考察に唸りっぱなしでした。
サムデイインザレインの「太陽の彫刻」で受けた衝撃は忘れられません。
毎回とても楽しかったです。
ありがとうございました。
それでは。
>たこーすけさん
いつもご覧頂き、ありがとうございます。
ラストのOP曲の挿入、タイミング的にも演出的にも絶妙でございましたねー。その際、私の記事を思い起こして下さったとは、レビュアー冥利に尽きますです。
自分のスケジュール&体力管理の甘さゆえか、この度のハルヒシリーズではコメントを下さる皆さんと十分なやり取りができなかったように思えて、私としては内心忸怩たるものがございます。それでも、たこーすけさんのように仰って下さる方がいて、救われる気持ちです。
また、素晴らしい作品に、そしてこちらに訪れて下さる方に、私なりの何かをお返しできる機会が来ることを願いつつ、今改めてご来訪の方々に感謝したく思います。
いつもご覧頂き、ありがとうございます。
ラストのOP曲の挿入、タイミング的にも演出的にも絶妙でございましたねー。その際、私の記事を思い起こして下さったとは、レビュアー冥利に尽きますです。
自分のスケジュール&体力管理の甘さゆえか、この度のハルヒシリーズではコメントを下さる皆さんと十分なやり取りができなかったように思えて、私としては内心忸怩たるものがございます。それでも、たこーすけさんのように仰って下さる方がいて、救われる気持ちです。
また、素晴らしい作品に、そしてこちらに訪れて下さる方に、私なりの何かをお返しできる機会が来ることを願いつつ、今改めてご来訪の方々に感謝したく思います。
※コメントについてのポリシーはこちらです。初めての方はご一読下さい。
この記事のトラックバックURL
※トラックバックについてのポリシーはこちらです。初めての方はご一読下さい。
https://terry.blog.fc2.com/tb.php/1003-cfb10d25
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ああ、いよいよ最終回か。てか、最終回が二話あるような感じで不思議な感覚だ。今回はOP曲はなし。ああ、最終回っぽい。キョンは妹に叩き起こされ、自分の存在について考えながら学校へ行き、途中でそんなことどーでもいいやなんて考えに至った。そして谷....
2006/07/04(火) 07:12:13 | ガンぽに
「涼宮ハルヒの憂鬱?」 本当にぬかったなキョン。逐一戻していくなんてまどろっこしい方法を採用せず、windowsキー+Dでしまってしまえばよかったものを。 そうやって絡み合うキョンと朝比奈
2006/07/04(火) 07:36:20 | アニメに漫画それが私のシアワセ
第14話「涼宮ハルヒの憂鬱VI」 いい意味で世間を騒がせた問題作「涼宮ハルヒの憂...
2006/07/04(火) 07:47:47 | Todasoft Blog
YUKI.N>また図書館に――――ッッ!!(悶絶)ああッ!! もうッ!! 有希さんッッ!!そんなにッ!! それほどまでにッ!! 楽しかったのか?! 図書館?!わたしという個体もあなたには戻ってきて欲しいと感じている。――――ッッ!!(昏倒)コレって、もう、愛
2006/07/04(火) 07:59:49 | うにゃ丼亭
■涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 「涼宮ハルヒの憂鬱?」 谷口に以前の出来事を釈明するキョン。って話が全然ちっが~う!(笑) いきなりわらかしてくれますねぇ(ノ∀`) 相変わらず退屈そうにしているハルヒ。しかもちょっと不機嫌気味? キ
2006/07/04(火) 09:05:57 | 螺旋階段
色々と話題を集めた作品、涼宮ハルヒの憂鬱がついに最終回。なんだかんだ言って終わってしまうと寂しいな。mikuruフォルダをみくるに見つかるキョン。彼の言うとおり、『ぬかったっ!!』って感じだよな。さす
2006/07/04(火) 09:44:07 | たまにもゆる
とうとうやってきました涼宮ハルヒの憂鬱最終回。正確な話数は6話ですが、憂鬱に関しては本当に最終回になります。
2006/07/04(火) 10:06:14 | 昼間はニャルコレプシー
涼宮ハルヒの憂鬱はこれで最終回です♪始まりがあれば終わりがある。とうとうきてしまいましたT□Tてなわけで!感想いくにょろ♪キョン:自称!(・∀・) 宇宙人につくられた人造人間!! 自称!(*゚∀゚)時をかける少女♪ 自称!(lll´A`)エスパー戦隊!?
2006/07/04(火) 11:45:03 | ゆうろの深夜アニメ!
例によって キャプチャー画像は後ほどアップします。ストーリーの説明はなし。感想ONLYそれが ここの流儀「SOS団は どうするんだよ?おまえが作った団体だろ?」「いいのよ もう。私自信が 今 不思議な体験しているんだし(以下略」キョンの問いに、....
2006/07/04(火) 12:39:27 | 幻影現実 私的工廠 ブログ
いよいよです・・・寂しくなるね。それでは・・・'''完全燃焼だーーー!'''(今回は最終回のみの感想です。総括は後日に書きます)---- [[attached(1)]] [[attached(2)]]なんか最初にキョンがいろいろ振り返っていたけどさ・・・'''
2006/07/04(火) 14:41:03 | 今どきアニメ♪
あー、なんだろう…本気で感動したとまではいかなかったのですけど、なぜか最高の評価を上げたくなる最終回でした。涼宮ハルヒの憂鬱 最終章の6話キャラに感情移入でき....
2006/07/04(火) 14:58:50 | 萌え喫茶
涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 涼宮ハルヒの憂鬱6、ついに最終回を迎えてしまいました。最初、ハルヒはかなり退屈な時間が続いて機嫌が悪く、それが原因で今回の異常な閉鎖空間が生まれてしまいました。異常な現象を目の当たりにして最初は動揺していたハルヒですが、次第に
2006/07/04(火) 15:00:10 | PEN:PENの雲外蒼天
世間を大いに盛り上げたこの作品も遂に最終回。最終話もしっかりと、楽しませていただきました。ハルヒ…ツンデレ全開ですね!どうみても引き金はキョンとみくるちゃんがイチャイチャしてたのに対する嫉妬ですよね~w
2006/07/04(火) 15:17:07 | アニメ電脳羅針盤
涼宮ハルヒの憂鬱VI 涼宮ハルヒの詰合 ~TVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」劇中歌集シングル~ ついに最終回です。今日はHEY!HEY!HEY!に平野綾さんが出るので見ましょう。谷口に対するキョンの嘘がおもしろっ。さすがの谷口も引っかからないほ
2006/07/04(火) 15:21:02 | Hysteric Moon
遂にハルヒも最終回・・・(泣)1クール作品ということあって期間的には短いハズなんですが何故か、感覚的に長くてそして深い作品だということを感じましたね~。まぁ、特にハルヒには力を入れてレビューしてきたからなんでしょうけど・・・。最終回に持ってきたエピソード、.
2006/07/04(火) 15:26:03 | Every day absorbed in hobby...
「涼宮ハルヒの憂鬱VI」 期待通りの出来で大満足です!今回で最終回なのがとてもとても残念で仕方がないです、できれば第二期をやって欲しいものです。 今回は前回の続きと云う訳で「ハルヒ」の様子が少し変化が現れて
2006/07/04(火) 15:31:01 | まるとんとんの部屋
訳・(あなたに…会いたい)劉鳳「俺は!俺の中のルールに従って、みくるタソが最高だと断定する!」カズマ「死ぬまで言ってろタコ!」カズマ「俺は有希の画像を貼り続ける!!!」カズマ「今週で
2006/07/04(火) 15:35:40 | 白狼PunkRockerS
「大丈夫。私がさせない」長門有希の最後のセリフはこれでした。なんだかいつにも増して力強い口調で、凄く良かったです。ハルヒやみくるはともかく、長門有希だけはもっと見ていたかったんですけどね。ということで、涼宮ハルヒの憂鬱も最終回。そのわりには....
2006/07/04(火) 15:46:14 | パズライズ日記
涼宮ハルヒの憂鬱 評価:4.5 [学園もの 変人コメディー] ちばテレビ : 日曜 24:00 テレビ埼玉 : 日曜 25:30~ テレビ神奈川 : 月曜 25:15~ KBS京都 : 月曜 25:30~ テレビ北海道 : 月曜 26:00~ サンテレビ : 火曜 24:00~...
2006/07/04(火) 15:48:25 | アニメって本当に面白いですね。
第14話「涼宮ハルヒの憂鬱?」 ついに最終回ですよ・・・
2006/07/04(火) 15:48:54 | デイズアウィーク
今回でついに最終回!!「涼宮ハルヒの憂鬱?」です。はぁ、終わってしまうんですね。
2006/07/04(火) 16:09:12 | ~MUDAI"無題"POWER~「アニメとか模型とかのブログ」
尺に収まるか厳しいと思ったのですが 見事にすっぽりと納めました。むしろ時間の余裕を感じるほど。 ビバ・京都アニメーション。 (注:ネタバレ&キャプ画像満載。ウソ含む)
2006/07/04(火) 16:30:08 | 娯楽総研
さて…名残惜しいが、どう纏めてくれるのか。早速いってみよう。 コンシュウノ ミドコロ mikuruフォルダを巡って、みくるとキョンがマウスを巡ってじゃれ合う… キョン!手前ぇをSATSUGAIしてやる! やばい…みくるさんが可愛すぎる…そしてハルヒに脅えるそ
2006/07/04(火) 16:33:10 | サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
地球人キョン、お前は涼宮ハルヒに選ばれた…!。 いや、そう言われても嬉しくないよね。 ハルヒ本人がどういうつもりで選んだのか、分からないもん。 それに、
2006/07/04(火) 16:59:29 | ゆかねカムパニー2
強引にエピソードを入れ替えてまで、『憂鬱』のラストを最後に持ってきただけはある、素晴しい最終回でした。原作を忠実に再現する事だけに留まらず『アニメで作り直した』とも言える程、アニメ化は難しいと言われていた本作の魅力を、映像化する事によって飛躍的に引....
2006/07/04(火) 17:23:54 | 月の砂漠のあしあと
最終回「涼宮ハルヒの憂鬱?」の感想です。ついに最終回かぁ・・・。4月期のアニメの中では最高峰の出来と言っても過言ではなかったのでこの番組が終わってしまうのは非常に残念です。前回古泉に閉鎖空間の存在を見せ
2006/07/04(火) 17:26:56 | おもちやさん
"憂鬱"だけを通して見ると一端の映画どすな↑をクリックすると拡大表示します早いもので…ハルヒも最終回ですねまぁ本当は6話だけどね(笑)
2006/07/04(火) 17:28:04 | 腐麗蝶の柩
「涼宮ハルヒの憂鬱?」 いよいよ「涼宮ハルヒの憂鬱」も最終回。 今回は主題歌なし
2006/07/04(火) 17:51:37 | たこの感想文
「涼宮ハルヒの憂鬱?」涼宮ハルヒの憂鬱最後はでっかいハルヒで締め。…しっかし、絵柄が変わったなあ。『~憤慨』 とはえらい違いだ。全14話という最近にはない珍しい構成もハルヒらしい気がします。7月7日付近
2006/07/04(火) 18:13:10 | 黒猫型虫憑き空間
ハルヒもついに最終回。すばらしい作品をありがとう京アニさん。間違いなく今期NO.1でした。
2006/07/04(火) 18:16:24 | Starlight Breaker
涼宮ハルヒの憂鬱 14話 散りばめられた情報量が非常に多かった作品だったが、とうとう最終回。なるほど、この話を
2006/07/04(火) 18:51:53 | JUNK KOLLEKTER
最終回ですか。残念です。…原作を知らないので、結局3年前ハルヒに何があったの?という素朴な疑問が残っているような気がするのですが。まあ、それでも毎回キョンの鋭いツッコミのおかげで楽しく見る事ができましたし、良しとしましょうかね。今回の話、ものすんごーーー
2006/07/04(火) 18:52:26 | 164
斬り拓けない道はないんだッ!!!! W螺煌斬!! 宇宙人長門、未来人みくる、超能力者古泉… 全部、自称ですが。 彼らが集ったのは、ハルヒが望んだから… ではキョンは? 俺はまさに一般人、普通の男子高校生だぜ!
2006/07/04(火) 18:57:07 | 垂れっ流しジャーマン
評価:★★★★★[公式サイト]遂に、ハルヒの溜め込んでたものが、爆発を通り越して「今の退屈な世界から新たな不思議ミステリー一杯の世界へ」という考えに至り、選ばれたキョンと供に改良型の閉鎖空間へ。古泉の力も及ばず、不完全な形での侵入&話すだけがやっと。...
2006/07/04(火) 19:02:00 | 布達の橋
最終回。これほどのクオリティーの作品が終わってしまうのはやはり残念ですが、何事も始まりがあれば終わりもあるということでしょう。一クール(13話)よりも一話ぶん多かったことを感謝しておきましょうか。来週から火
2006/07/04(火) 19:03:00 | 士月のホームページ
感想終わっちゃいましたねぇまとめ方としてはよかったかと。途中で話がわからず落ちた人もいると思いますが変に話に手を加えられるよりはいい個人的には間違いなく今期一番のアニメでした。天下の京アニ様様ですなこのアニメ化は間違いなく成功したでしょうね案外、普通の日
2006/07/04(火) 19:14:16 | endlessspace-無限空間
さて、アニメも最終回になりました。ん~、残念ですが、これまでが楽しめたのでしかたないですね~。というわけで第2期を待ってます!(第2期あればいいな~・・・w)
2006/07/04(火) 19:17:13 | 火龍炎舞の日記
まあしっかりとまとめられていたと思う。ここのところ原作がある作品が次々と失敗しているわけだがハルヒは期待以上の出来栄えだった。今回の話しについても校舎からキョンとハルヒが逃げるシーンにおいて単調な映像で
2006/07/04(火) 19:19:22 | angel notes.
ついに来ました、最終回。 最後まで物凄いクオリティーの高さでした。 最後に持って
2006/07/04(火) 19:23:02 | SUGO FACTORY別館
管理人の承認後に表示されます
2006/07/04(火) 19:29:20 |
見事に終わったのう・・・。
2006/07/04(火) 19:30:24 | 猫煎餅の斜め下ブログ
「よくやった!!」と称えてやるのが、このアニメを評価する上では一番相応しいのでしょう。最期まで作画、シナリオ、その他諸々に非の打ち所が無かったと思います(話がゴチャ混ぜだった所には少し混乱したが・・・)でもこれで第二期がなかったら嘘ですよね(笑)涼....
2006/07/04(火) 19:31:46 | ぷらすまいなす研究所 ~in the azure~
第14話「涼宮ハルヒの憂鬱VI」 キョンの悪夢!!!夢の中でキョンはハルヒと二人きり。泣いたら負けよ、閉鎖空間で肝試しデート~♪しかし、二人のデートに邪魔が入った!どこからともなく赤い玉子が飛んできて・・・あっ!嫌でも付いてくる彗星ヒヨコだ!
2006/07/04(火) 19:49:04 | 孤狼Nachtwanderung
みくるの様子を伺うキョン! みくるの様子を伺い隠していたみくるフォルダを開きちゃっかり胸元の星型ホクロを確認!!キョンはオヤジだ!!でもそんなキョンにGood!Job!!それにしてもみくるフォルダの画像が増えてるの
2006/07/04(火) 20:02:18 | アニマッシャイ
涼宮ハルヒの憂鬱 第14話「涼宮ハルヒの憂鬱?」めがっさ素晴らしい最終回だったにょろ実際は第6話だとかそんなツッコミはやめましょう(爆)と言うことでこの作品のメインとなっていた「憂鬱」もこれで終わりです。
2006/07/04(火) 20:10:58 | 初音島情報局
「涼宮ハルヒの憂鬱第6話♪」「だから違う。涼宮ハルヒの憂鬱第14話涼宮ハルヒの憂鬱6(機種依存数字の為、代わりです)」「お風呂入れよ~、歯磨けよ~…我がSOS団は永久に不滅で~す」「先週もそのノリだっただろ」「別にいいじゃない…第14話で涼宮ハルヒの憂鬱も最終..
2006/07/04(火) 20:14:02 | 翔太FACTORY
涼宮ハルヒの憂鬱14話、涼宮ハルヒの憂鬱6を見ました。いや~最終回です。しかし、見る前はもっとみたい!とか終わらないで~~!なんて思っていましたが見た後は「この作品を見れて幸せだった~」という至福の感覚でしょうか。まぁ、異常事態で芽生えた恋愛は実らないと
2006/07/04(火) 20:18:38 | 升田式ぶろぐ スカッとゴルフ パンヤなどのブログ
長門有希に激萌えな最終回でした…!!! 多分ほとんどの感想はキョン×ハルヒが良かったって感想になるんでしょうけど、途中から長門の魅力にやられた管理人はあえて長門有希に焦点をあてて感想をアップしたいと思
2006/07/04(火) 20:25:13 | 欲望の赴くままに…。
久しぶりにキョン妹登場。 キョンを起こしにきました。 登校中谷口に会い一緒に登校。 キョンが谷口に「俺って普通の男子高校生だよな」と聴くと 「どうかな。普通の男子生徒は教室で女の子を押し倒したりしねえだろ」と まだ誤解が解けてないんですか!? 釈明はしたみた
2006/07/04(火) 20:28:26 | 月桂樹
「てへっ☆」(*´д`)ぁぁあああwwwお持ち帰りしてぇぇぇぇぇ!!ハルヒにちょっと萌え、みくるタソに萌え、長門に萌えてきたこのアニメですが、最終的に一番萌えたのってキョンの妹だった気
2006/07/04(火) 20:34:17 | LIV-徒然なるままに
さて、いよいよ最終回になりました(^ ^;)。自称である宇宙人、未来人、エスパー戦隊(笑)といった説明から。自称ではあるものの、そうであることをまざまざと見せつけてきました。で、キョンの日常姿からスタート……キョンの妹が登場します(笑)。これは萌えですね。妹にああ
2006/07/04(火) 20:35:52 | ○ーソン店員のオタク日記
お疲れ様でした
2006/07/04(火) 20:36:03 | あにめだもん!
[[attached(1)]]OPがなかったですね。私も妹ちゃんに起こされたいw何気に仲がいい兄妹ですよね。 こんな妹が欲しい。[[attached(2)]]絶対にありえない物語ですw有希は全部後姿だったのが残念。 部室に居座るハルヒをどんな表情で見てたのか知りたかった。[[attached(3)]
2006/07/04(火) 20:39:16 | リリカルマジカル
最終話 『涼宮ハルヒの憂鬱?』とうとう最終話を迎えてしまった『涼宮ハルヒの憂鬱』。 3人が一般人でない証拠をそれぞれに見せられたキョン。キョンはあくまで普通に生きてます。 いや否。こんな可愛い妹がいるやつは普通に生きるな!と
2006/07/04(火) 20:42:11 | anGels eGG
終わっちゃいましたねぇ。原作一巻だけは見たことある身としてはまあ大体内容は把握してたんですけど、それでも改めてみるとやっぱ感慨深いものはありますな。んではさっくり感想いきまーす。
2006/07/04(火) 20:42:40 | オタクだっていーじゃない妄想日記
面白く話題性のあるアニメほどあっと言う間に終わってしまう・・・なんだか寂しい感じがします。それでも、2期を期待して待っている自分がいるのですがwさて、物語は『憂鬱』の最終章。最も重要と言うべきお話にし
2006/07/04(火) 21:03:40 | S u n S e t S k y
短いようで長かったハルヒの物語もこれでおしまい。終わりがよくなきゃよしとは言えな
2006/07/04(火) 21:27:08 | NEJI-note
第14話『涼宮ハルヒの憂鬱?』 初めて第1話を見て、見るのやめるとかいいながら最終回まできました!! これは本当切らなくてよかった!! 原作まで買っちゃったしね。(まだ憂鬱しか読んでないけど。) ビックリな終わりでしたね。(閉鎖空間行っちゃったり・・・) 原.
2006/07/04(火) 21:28:28 | ニコパクブログ1号館
いろいろなネタを提供してくれた涼宮ハルヒの憂鬱も最終回。1クールで終わるのが果てしなく残念ですが、まあそういう作品を言い出したらキリがありませんので・・・ ひでー顔だなこりゃw立て続けに超常現象に立ち会ったり、経験したともなりゃこれも
2006/07/04(火) 21:37:34 | 空の空
最終回ーーー。あーだから野球の回でポニーテール…とか、OPの「>また図書館で」は再会メッセージだったのねとか。さすがに最終回なんで今までのことがちゃんと腑に落ちるようにできてて、少しミステリっぽい楽しさもありました。ちゅーオチも当たってたぜい。ぶぃ
2006/07/04(火) 21:39:08 | 雲のたまご
最終回です・・・終わってしまったーーー!!!はい、14話を毎度のことがら朝観ました。学校行く前の僅かな時間で観たので、まだ1回しかみてませんが、もう「あぁー!」「あぁぁぁ!!」っていっぱなしでしたよ。
2006/07/04(火) 21:42:25 | 長閑な休日
最終話です。もう1クールあってもよかったくらいのお気に入りアニメでした。次、あれば期待ですよこれ。さて感想。 PCにこっそり保管しているみくるちゃんの写真を危うく本人に見られそうになったキョンってば嬉しそうだ。身体が密着だもんね。見せてください~vなみくる
2006/07/04(火) 21:47:06 | 細々アニメ感想部屋
今回も阪急電車が登場したので速度を計ってみると、1車両通過するのにかかった時間が0.32秒前回と同じく、時速200km以上で運行しております。やはりこの世界の阪急は、時速200kmで運行するのが普通みたいだな
2006/07/04(火) 21:49:50 | 面白い漫画・アニメ・ゲーム
提供バックのねこマン5人組、なぜに一人だけカタカナ?もしや(ゴ)ってのはゴトゥーザ様の略であろうか。さて最終回(最終話は放送済の「サムデイ イン ザレイン」)であるが、前回で古泉が喋り捲ってくれたので、構成
2006/07/04(火) 22:03:56 | Cross Channel
しごく順当に伏線を回収した最終回。 「白雪姫」の解釈は当たってた。
2006/07/04(火) 22:17:17 | おカネの錬金術師の錬成日記
[TVアニメ 涼宮ハルヒの憂鬱 14話「涼宮ハルヒの憂鬱VI」<最終話>]「HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP」に平野綾さんが出演してましたけど見ましたかみなさん。私は偶然、TVつけたらちょうどその時でして、たぶん後半
2006/07/04(火) 22:17:26 | 王様の耳はロバの耳2.0
またオープニングがねえでやんの。あーでも最終回に変わった始まり方をするのはアニメの常道か?しかし今回のハルヒ、超機嫌わりぃすね。みくると戯れていたキョンに敵意むき出し^^;それでもいつもどおりといえばいつもどおりなわけで、キョン君は、こんな毎日が続けばい
2006/07/04(火) 22:39:30 | aqua stripe
と、言うわけで1話からきっちりずーっと見てた 涼宮ハルヒの憂鬱が今週で終わったわけだが、正直面白かった。 ...
2006/07/04(火) 22:41:19 | Frame_Tears_Another
やっぱ最終話を観終わったら長大な感想文を書かなきゃなんないだろうなあ、と思って覚悟して観たんですが、以外や書くことが無い。 あれ? と思ってもう一度見返したんですが、やはり同じ。 それでいて満足感はあり。 どっぷりハマっていたんですね。つまり隙が全くな
2006/07/04(火) 22:52:31 | バラックあにめ日記
「あら?霊夢と咲夜はどうしたのかしら?」 「あー・・・。霊夢なら萃香とどっかいったし、咲夜はフランが暴れだしたもんだから鎮めているらしいぜ。」 「あらあら。まあいいわ。今週は涼宮ハルヒの憂鬱の最終話ね。」 「時間軸上では6話なんだけどな
2006/07/04(火) 23:05:49 | 火焔の剣
ついに、ハルヒ終了ですね。何とは無しに見始めたアニメだったけど、ここまでズッポリとハマるとは思わなかったよ。それとシャナのとき以上に、原作読破スピードが速かったなあ(苦笑)あと11~13話構成が普通な
2006/07/04(火) 23:09:22 | * Happy Music *
涼宮ハルヒの憂鬱 ラジオCD(仮)ラジオ・サントラ 涼宮ハルヒ(平野綾) 長門有希(茅原実里)
2006/07/04(火) 23:15:35 | TAKUWY BLOG
涼宮ハルヒの憂鬱「涼宮ハルヒの憂鬱VI」です。祭りは終わった。ついに「涼宮ハルヒの憂鬱」も本当の最終回です。色々楽しませてもらいましたが、最後は正当派、王道ですね。らしい最終回でした。あらすじ:キョンは、SOS団の部室でパソコンを操作してい...
2006/07/04(火) 23:26:05 | 藍麦のああなんだかなぁ
世界の崩壊を導いたのは、キョンが隠し持ってたみくる画像だったのか・・・。なんとも間抜けな話ですw そんなわけで、世界の危機です。長門の「あなたには戻ってきて欲しいと感じている」という言葉に萌えつつw、ハルヒのキスシーン。キスシーンの演出をどうやるかと思っ
2006/07/04(火) 23:48:24 | 猫が唸る感想日記
ついについに涼宮ハルヒの憂鬱が最終回を迎えてしまいます。先日発売されたCD「詰合」はまさかのオリコン5位!! DVD「朝比奈ミクルの冒険」は3位!! その勢いで平野綾ちゃんは今日の”HEY!HEY!HEY!”に出演(予想はしていたが短い!せめて歌は1
2006/07/05(水) 00:04:29 | アンカー教授のたわごと
キョンがモテすぎで、ちょっとカチン☆ときた。みくるちゃんとイチャイチャしすぎ。ハルヒは体操服。ハルヒに一番似合うのは、制服より、バニーコスより、絶対コレだと思う!!(でもブルマって椅子に直接座ると、汗でベタベタしたり、椅子の跡が赤く付いたりしてヤなんだよ
2006/07/05(水) 00:10:55 | アニメ『LOVELESS』感想日記☆
第14話 「涼宮ハルヒの憂鬱??」世間で盛り上がっているほど盛り上がれなかったそんな私は、ごく普通の自称日本人である確かに絵は綺麗だったが内容は疑問だ個人的に良かったのはミクル伝説と学園祭要するにストーリーとは関係ない回ですここまで盛り上がったの...
2006/07/05(水) 00:23:47 | あにめ@ぱらだいす
ポニーテールは好きです。いいえ、大好きです。
2006/07/05(水) 00:30:40 | LUNE BLOG
いよいよ『涼宮ハルヒの憂鬱』最終回。今期、非常に楽しませてもらったアニメだけに...
2006/07/05(水) 00:32:52 | Syu's quiz blog
とうとう最終回ネタバレ含みますんで続きからどうぞ涼宮ハルヒの憂鬱 1 限定版posted with amazlet on 06.07.03角川エンタテインメント (2006/07/28)Amazon.co.jp で詳細を見る
2006/07/05(水) 00:33:36 | 別世界への門
自称・宇宙人に造られた人造人間・'''長門有希'''自称・時をかける少女・'''朝比奈みくる'''自称・少年エスパー戦隊・'''古泉一樹'''の自称がとれた一連の「憂鬱」の締めくくりにして放映最終話&#
2006/07/05(水) 00:38:39 | 夏だから!夏じゃなくても♪
ついに第一期最終回ですよ。いやー感慨深いと言うかなんと言うか。まぁ実質第六話なんですがwDVD派にやさしい妄想が迷走としては、今回も一切語れなかったりしますwまぁ一巻だけ読んでる方も結構いるっぽいのでアレですが…一応、話には触れないでおくことにします。ネタ
2006/07/05(水) 00:39:34 | 妄想が迷走
【10秒で分かる、今日の『すずみやはるひのゆううつ』】mikuruフォルダ→地雷何もない穏やかな日→嵐の前の静けさ目覚め→アダムとイブハルヒ大はしゃぎ→望んでたのはこれよ!神人大量発生→大スペクタクルキョン大いに語る→ハルヒ様大反発ならばえーい....
2006/07/05(水) 00:45:12 | ここには全てがあり、おそらく何もない
涼宮ハルヒの憂鬱 最終話です。ぶっ飛びアニメも今回で最終回を迎えました。3ヶ月間があっという間だった気がしますね・・・4月からの放送の中で、女子高生と並んで一番のインパクトがあったかもしれません。
2006/07/05(水) 01:00:48 | 私の中の宇宙、それはこの世の果て・・・
ついに最終回!!きっと盛り下がってENDでしょうねOTL 自称・・・ 宇宙人に作
2006/07/05(水) 01:05:10 | 幻想領域
憂鬱 : 気がはればれしないこと。気がふさぐこと。 ~広辞苑より~自称、宇宙人に創られた人造人間。自称、時を駆ける少女。自称、少年エスパー戦隊?そして、語り部たる平凡な“彼”。そんな面々の“彼女”を巡る物語。≪≪ The melancholy of Haruhi Suzumiya ≫≫▼嘘噺
2006/07/05(水) 01:10:50 | ぼくのありか。
4月から始まった涼宮ハルヒの憂鬱も早いもので今回が最終回。寂しいものです。あの衝撃の1話に始まり、気が付いたら小説を全巻そろえ、DVD・CDを買い集めてとどっぷりはまってしまいましたからね。というわけで最終
2006/07/05(水) 01:12:57 | R-30のオタクな部屋
>>涼宮ハルヒの憂鬱第14話「涼宮ハルヒの憂鬱?」 根本では完全に否定派だった私です。 が。 全て撤回しよう(=‘ー‘)良いアニメだ!
2006/07/05(水) 01:24:24 | Je pense, donc je suis.
いよいよ最終回ですよ。
2006/07/05(水) 02:08:51 | katsuma屋日記
ハルヒもついに最終回。でも、本当の最終回は既に放送済みで、今回は放送上の最終回
2006/07/05(水) 02:15:06 | ぶろーくん・こんぱす
今期話題をさらった涼宮ハルヒの憂鬱も終わってしまいましたね。シリアス展開で見入っていたら「フロイト先生も爆笑だぜっ」で吹いてしまいましたw原作では「フロイト先生も爆笑しそうな(後略)」だったのであのキョンのトーンでいわれるとつい……。*SF ファンタジー
2006/07/05(水) 02:30:11 | laughingman
涼宮ハルヒの憂鬱 オフィシャルサイトアニメ・パプリカ最終回な今回。やっと、みくるちゃんが未来人であるという根拠が示されたことが嬉しい最終回。ここまでくれば予想どおりといえばそうなんだけど、さすがに凄く面白かった。結局ハルヒは、好きな人とそれ...
2006/07/05(水) 02:33:32 | パプリカのアニメ鑑賞よた話
■涼宮ハルヒの憂鬱■
2006/07/05(水) 02:37:54 | King Of ヘタレ日記
【公式】HEY×3に平野綾が出て(もちろん見てましたが)さらに最終回の今回。「憂鬱」
2006/07/05(水) 03:04:01 | 48億の個人的な妄想
(最終回)...と、タイトルに付けたくはなかった・・・惜しい、非常に惜しい、今世紀稀に見る極上の神アニメが終わってしまう・・・というわけで、とうとうこの時が来てしまいました。最終回『涼宮ハルヒの憂鬱VI』はじまります・・・||<#ffAA44' width=570px&#
2006/07/05(水) 03:07:45 | 温泉ミカンの宝物★アニメだよ♪
7月3日、鉄道仲間の自宅へ初めて伺った。 帰りは一人だったが、初めての土地の倣いとして、迷った。 目的の列車に乗れず、書店に立ち寄った。 「メガミマガジン」、表紙は『涼宮ハルヒの憂鬱』。中に監督のインタビューが載っており、手にとって立ち読みした(あくまで
2006/07/05(水) 03:13:25 | 銀河後悔日誌
ついに本当の最終回!そして惨劇に挑め!キョン妹!!(違)当ブログを大いに盛り上げてくれた作品もついに最終回を迎えました。1クールって短いですよね(´・ω・`)
2006/07/05(水) 03:59:13 | ゆめみん的れびゅー
2006/07/05(水) 06:15:05 | 真正ラピスBlog(仮)
世界の運命は、一人の王子様と白雪姫の手に、、、間違いなく2006年4月期スタートの新作の中で、一番の話題作だった本作もいよいよラスト思えば賛否両論を呼んだ話数シャッフルも、このラストのためだったんだろうなぁ、、
2006/07/05(水) 06:18:09 | りせっとはかく語りき
あれ?なんだかなんだか ふつー( ・ω・)肩透かし的に終わっていった感じが。あれだけ途中で沸騰したのに、今までの騒ぎはなんだったのかと思ってしまうほど特に残るものが無いような気さえしますが・・ああ、いや、明らかになにか....
2006/07/05(水) 07:00:40 | ナナメから見てみる
今年の春から始まったアニメの中で最も面白く話題性があり、アキバを席巻した涼宮ハルヒの憂鬱も今週で最終回です。いや終わってしまうのは残念ですが、でもまだハルヒの原作の物語は続いていますので、第2シリーズも当然期待したいと思っています。だってこのまま
2006/07/05(水) 08:30:00 | アニメのあらすじと感想
長門さんも妹ちゃんも大活躍ですよ!!ほんと、生きてて良かったです(つд`)ハッキ
2006/07/05(水) 09:40:57 | 多忙天使
「涼宮ハルヒの憂鬱」も(構成上はともかく)最終回.ひそかにこの妹,好きでした.サイドポニテだし.
2006/07/05(水) 10:58:39 | ねこにこばん
いよいよ最終回を迎えるハルヒ1クールと短い間だったが、2006年上半期最高のアニメ作品であり、世間でも話題を呼んだ作品として後世にその名が受け継がれることを切に願う
2006/07/05(水) 12:38:47 | 神速の錬金術師の更なる練成~三位合体~
涼宮ハルヒの憂鬱 7月03日付 第14回「涼宮ハルヒの憂鬱?」ついに我等が涼宮も最終回だ。まったく、時がたつのは早いものである。今回はハルヒが作った、閉鎖空間に寝ていたキョンとハルヒが飲み込まれ、地球最後の危機に陥る
2006/07/05(水) 15:35:27 | 第23軍日常報告
「涼宮ハルヒの憂鬱?」つまりだ。ハルヒの願望、不思議体験。彼女は確かにその手の境遇に出合えることを望んでいる。しかし。彼女の本当の望みは。その理想体験を一緒に楽しめる特定の人物との接触。謎の空間で謎
2006/07/05(水) 16:05:44 | アーリオオーリオ ドゥーエ
こんにちは。だんちです。「涼宮ハルヒの憂鬱」テレビアニメシリーズの第一期最終回
2006/07/05(水) 16:22:54 | 妄想界の住人は生きている。
とうとう最終回です・・・・゚・(つД`)・゚・心して見ましたよ!録画ちゃんと撮れててヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・www
2006/07/05(水) 16:46:24 | Another Close Game ~一歩の気楽ブログ~
最終回「涼宮ハルヒの憂鬱?」遂に最終回に迎える事となった涼宮ハルヒの憂鬱…。14話だなんてあっという間だぁ…。全ての始まりはここだった…。当然だけどハルヒばっかりかよ…!!不機嫌なハルヒ。その夜に眠
2006/07/05(水) 17:21:10 | デバイス!マキシマム ブログ
面白さは今期ダントツでした。ありがとうございます。とうとう最終回を迎えてしまった「涼宮ハルヒの憂鬱」最終話のキーワードは「白雪姫」!さぁキョン!すべては君に託されたのだよ!!※ネタバレあり
2006/07/05(水) 18:16:47 | ティンカーベルをください
いきなりキョンの妹が大暴れだし、最後に来て妹回なのだろうか。妹さん可愛すぎだよ可愛すぎ。でも実際こんなのが妹として毎朝暴れてくれていたらウザいんだろうねぇ。勝手に部屋に入ってきては引き出しを漁るとなっては、下手にエロ本もAVも隠せないよ。猛者ならば妹....
2006/07/05(水) 19:35:21 | なななな駄文
涼宮ハルヒの憂鬱 1 通常版いよいよ、最終回の時を迎えました。前回のキョンの言葉では、今回とてつもない何かが起こるのだと言うことを示唆していたわけですが、予想通り最終話にこの話しを持ってきましたか・・・。この三月間、十分に楽しませてもらったわけですが最...
2006/07/05(水) 19:43:58 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
今回で最終回かぁ・・・本当に毎週毎週楽しませてもらいましたよ。今まで時系列が滅茶苦茶だったのはこの「涼宮ハルヒの憂鬱?」を最後に持ってくるためだったみたいですねぇ。構成上の最終回「サムデイ イン ザ レイン」
2006/07/05(水) 20:34:26 | PAWA-TYPE ~Zの鼓動~
ハルヒ最終回。ハルヒの憂鬱?。時系列では第六話。今回はいつものオープニングがありませんでした。とは言ってもオープニングでの内容は極普通。みくるとじゃれあうキョン(*´ー`)前回の話でキョンはハルヒの
2006/07/05(水) 21:00:06 | 仕様ですにゃ
いい最終回だった。・゚・(ノД`)・゚・。 (テキストは後日書きます)投稿完了(`・ω・´)
2006/07/05(水) 21:21:33 | 天国と地獄と雑文
最終話 【涼宮ハルヒの憂鬱VI】あれ?これ何ですか?このフォルダー・・・私の名前??みくるにmikuruファイルの事バレちゃいましたねw見せて下さいとキョンの持っているマウスを奪い取ろうとするみくる。ってむ、胸が??('□';)といつもと変わらない楽しい毎日....
2006/07/05(水) 21:59:25 | 夜空に虹をかけよう
しかも、ただ好きになったじゃない。その想いは想像以上に純粋で、めちゃめちゃ深くて激しく一途。
2006/07/06(木) 00:08:45 | こころに いつも しばいぬ
その有り余るクオリティと突飛なシリーズ構成で一躍話題を呼んだハルヒも今回で最後…とりあえず先週分をサボったのは目をつぶってもらえるとありがたいです(-o-;最近、どうにも7月病にかかったっぽい管理人が駄
2006/07/06(木) 00:57:43 | 唯我独走なオタ・ザ・ワールド
今日は、涼宮ハルヒの憂鬱最終話の感想にょろ。<ネタバレ> まだ見てない方はお気よ付け下さい(笑)さぁ、いよいよ最後になってしまいました。涼宮ハルヒの憂鬱最終話!キョン君はこの前の長門さんとの事故
2006/07/06(木) 01:02:18 | じゃすてぃすのハピ☆マテだいあり~
ついに最終回の涼宮ハルヒの憂鬱、妹さんの可愛さが限界突破です、リミットブレイクです、臨界値です。妹さんはもちろん谷口もなんだか輝いていただけに、一般人部門代表の鶴屋さんも出てきて欲しかった・・・残念。国木田も出てきていなかったけど、彼はまぁいいで
2006/07/06(木) 02:26:33 | 暇潰し日記
なんでなんでしょう?この後どうなるかを知っているのに、こんなに面白いと思ってしまうのは。いつものように、ストーリー説明から始めましょう。'''ストーリー'''ハルヒは宇宙人や異星人や未来人や超能力者がいることを望んでいた。だから長門有希
2006/07/06(木) 05:41:27 | アニメ二ア
「涼宮ハルヒの憂鬱?」 素晴しい最終回でした~(^-^) 朝キョンを起こしにきた
2006/07/06(木) 09:54:59 | Brilliant Corners
色々と話題となったハルヒの最終回どんなラストを持ってくるのやら
2006/07/06(木) 12:06:25 | 自由で気ままに ~L'ala di liberteài~
涼宮ハルヒの憂鬱 第14話「涼宮ハルヒの憂鬱Ⅵ」いよいよハルヒも最終回です。
2006/07/06(木) 15:16:21 | 恋華(れんか)
自称・宇宙人に作られた人造人間自称・時をかける少女自称・少年エスパー戦隊少年エスパー戦隊って表現なんか笑えるな相変わらず妹はいい仕事してますねぇ~とまぁ冗談はさておき今回もOPカットで詰めてきたね谷口が誤解してるのを弁解するキョ....
2006/07/06(木) 18:15:03 | 世界のどこかでアホ毛と叫ぶ
いよいよ『ハルヒ』も最終回。ということで、かなりワクワクしながらTVの前に向かいました。最後の最後で本作が一体何をしてくれるのか?そんな期待があったからです。 で、感想のほうはと言えば…。全体的に良く出来た、盛り上がりのある最終回だったと思います。特にラ
2006/07/06(木) 18:38:55 | 新米小僧の見習日記
星の数ほどアニメがあり 星の数ほど出会いがある━そして、別れ。アニメはどちらかというとあまり見ないほうなのですが、そんな少ない出会いの中でこれほどの作品と出会えた奇跡に感謝を。いやはや…とりあえ
2006/07/06(木) 21:10:40 | 万聞は一見に足るやも
『涼宮ハルヒの憂鬱』第14話【涼宮ハルヒ
2006/07/06(木) 21:25:52 | 詩稀村通信
『涼宮ハルヒの憂鬱』第14話【涼宮ハルヒ
2006/07/06(木) 21:28:25 | 詩稀村通信
宇宙的大ヒット!!したこのアニメもついに最終回。かなりの長文になってしまったので気長にお付き合い下さい。
2006/07/06(木) 23:05:23 | 明善的な見方
「涼宮ハルヒの憂鬱」の最終回となる第14話を見ました。<感想>これはもう言葉にならない終わり方。ハルヒに関しては綺麗に終わって文句無し。もう書きたいことが多すぎる、でも纏まらないそんな気分。とにかく言えるのは、京アニと原作者さん凄いの一言。...
2006/07/07(金) 00:34:01 | じろグ!
「涼宮ハルヒの憂鬱」の最終回となる第14話を見ました。<感想>これはもう言葉にならない終わり方。ハルヒに関しては綺麗に終わって文句無し。もう書きたいことが多すぎる、でも纏まらないそんな気分。とにかく言えるのは、京アニと原作者さん凄いの一言。...
2006/07/07(金) 00:35:43 | じろグ!
パピプペブルマがクイ込んじゃ~~~う 昨日の剃毛吉とでた~(´∀`) <くいこみ戦隊ブルマちゃんのテーマなんて歌ってないでちゃんと感想かけよき~み~のそばにも~~そ~れ~はあるはず~だよコジコ
2006/07/07(金) 02:08:39 | アニよりすぐれた弟なぞ存在しねえ!
調子乗ってたらキャプ画像が多くなった・・・・。ま、いっか。最終回クオリティということで(ナンダソレ【涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 涼宮ハルヒの憂鬱?】 最終回は妹に起こされて羨ましい限りなキョンからスタート。 みくるちゃんにmikuru
2006/07/07(金) 03:16:30 | イム-るのつらつらレビュー日記
団長と書かれた三角錐が吹っ飛ぶシーンで泣きそうになりました。 世界が壊れていく様を象徴しているようでしたね。 原作を読んでいるので話は知っていたわけですが、 それでいてあの感動は、文章ではなく映像で魅せる、 というところに起因しているんでしょうね。 改めてア
2006/07/07(金) 04:24:16 | 暗号パスタ
「今更だが、このアニメってギャグものじゃなくて、恋愛ものだったんだな」 「大筋が恋愛で、ギャグで肉付けといったところですね」
2006/07/07(金) 05:09:29 | アニメ生活
とうとう涼宮ハルヒの憂鬱も最終回です。いまだに終わったことが信じられません。これが1クールだなんて本当に勿体無い。久しぶりの登場となるキョンの妹ちゃんは相変わらず破壊力ありますなぁ(ノ∀`)あんな妹と一緒に
2006/07/07(金) 05:15:20 | 暁の夜明けと夕暮れの空に
キョン妹キタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!! * * *なんか綺麗に終わったなとっ!作画と声優陣の演技だけでも満足できるアニメでしたが楽しめた気がします実はココの話は偶然買ったエースで見ちゃったんで、あぁココの話が最終回で流れるんだろう..
2006/07/07(金) 13:32:02 | RRR
とうとう終わってしまいました。一週間の楽しみが減ってしまいましたが、また次に楽しめるものも出てくるでしょう。
2006/07/07(金) 19:18:24 | マンガマニア
ついに涼宮ハルヒの憂鬱のTVアニメも今回で最終話。 隠していたmikuruフォルダがみくるちゃんにばれてしまう。本人がすぐ近くにいるのに警戒しなさ過ぎだキョン。フォルダが気になったみくるちゃんはべたべたとキョンとじゃれあう、このやり取りをみてキョンに対して殺意
2006/07/07(金) 21:53:47 | いずみんの日記
絵はアニメ塗りの練習なので本編とは関係nothingでござい**いやぁ今更レビュるのもおこがましいけどハルヒは面白かったな。キャラみんなに愛着がわいたのはFFXぶりでしょーか。最終話はキ
2006/07/07(金) 23:31:53 | ◎こころんてんとち◎
涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 「涼宮ハルヒの憂鬱?」さて、前回言っていた途方も無い事態ってのが気になりますが、そんなことはさておきハルヒのブルマから伸びた太ももに釘付けな俺(笑)そして、みくるちゃんにはぜひネコミミを
2006/07/08(土) 00:05:37 | MADの日々
6月期終了アニメでレビューを書いていた
2006/07/08(土) 09:31:59 | 詩稀村通信
どう見ても確変です。ほんとうにありがとうございます。 アクセスが多いのは 涼宮ハルヒの憂鬱ポータル SOS団ニュース で2006/7/2にここに書いた「涼宮ハルヒの憂鬱 その危険な世界観」という日記が紹介されたからに他なりません。 一度見に来て、思ったよりたいしたこ
2006/07/08(土) 11:41:34 | tanabeebanatの日記
涼宮ハルヒの詰合 ~TVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」劇中歌集シングル~涼宮ハルヒの憂鬱 朝比奈ミクルの冒険 Episode00 限定版涼宮ハルヒの憂鬱 1 限定版涼宮ハルヒの憂鬱 2 限定版涼宮ハルヒの憂鬱 腕章/団長バージョン(予約)【涼宮ハルヒの憂鬱?】「つまんな...
2006/07/08(土) 13:08:14 | Cosi Cosi
いよいよこのアニメも最終回。 人気の原作小説、ハイクオリティで有名な京アニが製作とあって注目されたけど、その期待に答えハルヒは数々の伝説を視聴者に見せてくれた。 あの不朽の名曲「ハレ晴れユカイ」を生み出したり等だ。 それに1話目からあの話を放送して原作未読
2006/07/08(土) 20:35:53 | 二千万パワーズ
えっと・・・最終回も前回の憂鬱?と同じで原作を忠実に再現するという形だったので、これといって書くこともないんですが(というか書けないw)、時系列をごちゃ混ぜにした理由が「この話を最終回にするためだった」というのが見ていて物凄く伝わってきたので、結果的には.
2006/07/09(日) 00:52:32 | スターフィールド・ザ・ワールド(時は止まらない)
----おわったぁああああああ。6日遅れは結構辛かったで御座いますよ、TVQさん。こっちでは次は恋するアンジェリーク?だそうです、NHKじゃないのかよ。てかキッズステーションが放送最速じゃん、TVQは・・・また放送ビリか、どうせ見ないけどね。('A`)閑話休題、サムデ
2006/07/09(日) 04:21:00 | AGAS~アーガス~
涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソング Vol.3 朝比奈みくるランティス朝比奈みくる(後藤邑子), 畑亜貴, 橋本由香利, 藤田淳平, 安藤高弘このアイテムの詳細を見る 最終回でした。何というか、爽やかにまとめてくれましたね。 いつだったか、かなり前半の方の回だったと思う
2006/07/09(日) 10:07:46 | KenjiMのブログ~アニメと野球と音楽と
今回にてこのアニメも終了を向かえました…。さびしいですね~…。思えば、ぶっとんだ始まり方したよなぁ、このアニメw ハレ晴れユカイを応援して(私は参加しませんでしたがw オリコンに入れたりもしましたしねぇ…。時系列がここまでめちゃくちゃになっ....
2006/07/09(日) 13:19:16 | Gene leads a Road ~導く道をゆく頃に~
[キョンはある夜目覚めると閉鎖空間に閉じ込められていた。そこにいるのはハルヒとキョンだけだった。この状況を肯定的にとらえ始めたハルヒに対して、キョンは「sleeping beauty」を実行する。]1クール14話、という
2006/07/09(日) 15:26:35 | ルナティック・ムーン
ついに最終回!! やっぱり寂しくなりますね…今話見てわかった!時系列を無視してやってこそ、この憂鬱?の良さが分かります。憂鬱以外の話でキャラの片鱗を捕らえ、ハルヒの元気な表情を見せることで憂鬱?のハルヒの落
2006/07/09(日) 16:17:55 | 俺、オタクじゃないよ?
涼宮ハルヒの憂鬱も今回で最終回です。
2006/07/09(日) 16:24:19 | ☆今日の雑色雑記★
【涼宮ハルヒの憂鬱?】いよいよハルヒの最終回!!ハルヒの最終回だけど今回はキョン妹&みくるちゃん祭りですヾ( 〃∇〃)ツこの辺の感想は別の記事に書くとして、本編感想を~♪自称、 宇宙人に作られた人造人間。
2006/07/09(日) 17:41:53 | 絢紹的日常
私がハルヒならあんな手近な男では満足できないところですが、想定通りというのが大嫌いな彼女、一番ありえないという線を狙ったのでしょう。ツンデレヒロインの面目躍如です。彼女は結局自分の欲望に無自覚な我が儘女学
2006/07/09(日) 18:06:54 | Anime in my life 1号店
なんともいえない寂しさにため息・第14話「涼宮ハルヒの憂鬱?」二人きりの閉鎖空間。白雪姫。ポニーテール。キョン語り。宇宙人、未来人、超能力者の三人の存在はまあともかく、「自分は一体何者なんだ?」
2006/07/09(日) 22:43:44 | blue bleu
『涼宮ハルヒの憂鬱VI』ついに終わってしまいました。なんか、祭りのあとというか、不思議な感じです。最終回を迎えた……というよりも、むしろひとつの区切りがついた……という感じでしょうか。最終回の内容にあ
2006/07/09(日) 22:52:12 | 世界の端に腰を掛ける
■涼宮ハルヒの憂鬱#14「涼宮ハルヒの憂鬱Ⅵ」最終回、で第2期は何時から?なお話。ほぼ原作通りな終わり方でした。不満を言えば、次の話が当分観られないって事位だ。商業的にも大成功って言っていいんで、次は絶対あるだろうし(あるよね!)例のシャッフルも、全話揃った
2006/07/09(日) 23:14:52 | とりあえず始めました。
= 第14話 「涼宮ハルヒの憂鬱〓」 ='''ハルヒが新しい世界を作り出す!? 伝説のアニメ、ついに最終回。'''[[attached(1)]]「自称、宇宙人に作られた人造人間」[[attached(2)]]「自称、時を駆ける少女」[[attached(3)]]「自称、少年エスパー戦隊」と
2006/07/10(月) 00:51:13 | Geallza's Power
やっぱり最後まで京アニだけはガチだった!!
2006/07/10(月) 01:01:23 | 電撃JAP
ハルヒは世界において特別な存在だったか?否、ハルヒは特別ではなく、私たちそのもの。誰にもハルヒと同じ出来事が起こる可能性はあるのです。**************0. はじめにアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」は私が感じた限りでは、他者との関わりの中で ? 自...
2006/07/10(月) 01:16:00 | サブカル英訳奮闘日記-Translating Japanese Subculture-
バラバラだったピースがはまりましたね、『涼宮ハルヒの憂鬱』ってパズルの。最初、既読者である立場で見ていたのに、物語を追うにつれて「原作を読まないで見た方がよかったかな?」って考えるようになっていました。
2006/07/10(月) 16:17:25 | A-MIX
とうとう最終話!!一応アニメ中での時間軸では真ん中にあるこの話、いったいどんな話なんでしょうか・・・涼宮ハルヒの憂鬱朝比奈ミクルの冒険Episode00通常版早速感想。うむ、それぞれよかった!!ミクルちゃんはメイド服でキョンに抱きついたりして、長門はパソコンの...
2006/07/10(月) 22:59:52 | accessのweb飛行機写真館
とうとう終わってしまいました。実に丁寧なアニメ化で楽しませてもらいました。最後に、「新番組!『涼宮ハルヒの消失』っ!」って感じに予告を入れてくれれば最高に神だったのですが、それは流石に贅沢ですね。*以下ネタバレです。さて、感想を。なに...
2006/07/10(月) 23:07:07 | 我田引穂blog
「涼宮ハルヒの憂鬱?」 最期まで京アニクオリイティは健在でしたね。 ストーリーは前回からの流れで、予想どうりのエピソードを持ってきましたが、物語に区切りをつけるという意味ではあれ以上相応しいものはないでしょう。 今回はOPもすっとばして本編に突入でしたが、そ
2006/07/10(月) 23:50:42 | 本を読みながら日記をつけるBlog
おはようございます、遅ればせながらハルヒの最終話を見たシンジです。とりあえず、シリーズ全14話の総評を。もったいない!ここまでの良作がたったの14話で終わってしまうとは・・・・・・・・・・京都アニメーション社 (Kyoto animation・京アニ) は素
2006/07/11(火) 14:36:35 | 暇人高校生の戯言
第13話「涼宮ハルヒの憂鬱V」 原作と同様の説明回。 ハルヒだけじゃなくって、キョンも読者/視聴者も憂鬱になるお話。 ラストに向けて、ちょっとここでクールダウンと云った感じ。演出も抑え気味なのは、意図的な
2006/07/12(水) 00:25:31 | ぬる~いアニメの日々 Second Season
まず初めにこれを製作した京アニには多大なる感謝と敬意を表して合唱しつつ、良作アニメがひとつ終わってしまったことに少なからず肩を落とし、今後は何をレビューしようかねぇと顎をさする管理人がいるわけです(‘・ω・`) 今
2006/07/13(木) 20:48:22 | かみかみ神谷の凸凹にゃんにゃん
テコ入れ 2875 名前:名無しになるもんっ♪ :2006/07/04(火) 01:19 ID:???ブルマキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!2884 名前:名無しになるもんっ♪ :2006/07/04(火) 01:19 ID:???ぶるまキタ━
2006/07/15(土) 15:50:32 | Hones
「遍在するラピスラズリの懐かしい…」 今回は最終回ということでTBをさせて頂きました。 超長文ですが、宜しくお願いします。
2006/07/16(日) 18:58:59 | 『遍在 -omnipresence-』
(ネタバレ注意!まだアニメや小説等をを見ていない方は注意!!) とりあえず漸くアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』を全話見ましたw いやぁ、とりあえずシャッフル放映ってなんだよw 話の流れとしては掴める様になっているが、話が飛び飛びなのは参ったw 本編をリアルタイ
2006/07/18(火) 01:45:24 | マンガ・雑貨のお店屋さん
3. 閉鎖空間閉鎖空間は、現実世界でもった感情が外部に表現されず溜まっている世界。つまり、閉鎖空間は個の精神世界を体現しています。となると、「閉鎖空間の拡大」は個の精神世界が相対的に拡大すること、すなわち、より他との関わりを持たなくなることだと考え....
2006/07/18(火) 07:15:58 | サブカル英訳奮闘日記-Translating Japanese Subculture-
『涼宮ハルヒの憂鬱』のアニメが終わってしばらく経って新しいアニメが始まってきました。まぁ『涼宮ハルヒの憂鬱』は今期のアニメの中でも最後までテンションも落ちず、とても面白かったです。よく「是非、第二期やっ
2006/07/29(土) 00:50:57 | ぎあ魂なblog(たぶん別館)
涼宮ハルヒの憂鬱posted with amazlet on 06.07.08谷川 流 いとう のいぢ 角川書店 (2003/06)売り上げランキング: 2,895Amazon.co.jp で詳細を見るついに涼宮ハルヒの憂鬱も最終回。宇宙人、未来人、超能力者、ではキョンは?普通の高校生のキョンがいるのはハルヒがそう望.
2006/08/16(水) 11:41:04 | 今日もコレクト!
DVDが予想外に売れた、というニュースを聞きつけて、ちょいと見てみようということで見始めてみました~。でも当初は、「・・え? これ、何が面白いの?」という状態で、一旦、見るのをやめてしまったり。(ぇしかし、OPの歌が妙に頭に残ってて、気付くと、 フフフフ
2006/12/19(火) 19:50:00 | 作品凝視鑑賞♪
こんばんは。たこーすけです。アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」のOPである「冒険でしょでしょ?」の歌詞。「You'll be right!」を、ぼくは(も)「You'll be knight!」だと思ってました。ヒアリング力wwwヤバスwwいや。でも。「You'll be knight!」でもいいんじゃね?この際
2007/01/08(月) 23:07:38 | たこーすけの、ちょろっと感想
Old Nayukist's BLOG「涼宮ハルヒの憂鬱 VI」ハルヒとキョンのテキストを探しててスゴイサイト発見!二人の関係を中心に事細かに書かれたレビューがすごい。そして京アニは改めてスゴイなと。こんなところにそんな伏線が!と目からうろこ落ちまくり。これを読んでハルヒを見
2007/04/03(火) 13:01:52 | ブログ