fc2ブログ
Old Dancer's BLOG
ここはてりぃが、趣味の共通する方々との得がたいつながりのために、自分の趣味に関係する諸々のことを、壊れながら書きつづるブログです。
   来訪者数: since 2004/12/2...  現在人が見てます
サイゼで豪遊


 豪遊と言うにはだいぶ控えめですが。でもサイゼ以外でおんなじことやったら大変やろなあ。

 写真に写ってないメニューが三品か四品ありますが、まあいいじゃないか。アルコールは頼みませんでしたがお腹いっぱいです。あと涼しいのが最高です。もうここに住もう。
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
ガウジュ帰りの踏み・ダブ12とかシン13とか


 エクストラ進出回数を多少下げてでも、ダブルの足12とかシングルの足13とか、その辺の「フルコンは無理でもまあ踏めんこたあなかろう」という難易度に手を、いや足を出し始めています。その合間に、新たに来た解禁曲はスムース解禁。もう未解禁曲に埋もれるのはまっぴらです。
[ガウジュ帰りの踏み・ダブ12とかシン13とか]の続きを読む
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
印度カリー子・至福(しあわせ)のチキンカレー


 で、夕食は本日届いたばかり、新作の「至福のチキンカレー」でございます。リュウジさんの本気カレーとの食べ比べセットを注文したのですが、今日はとりあえずこちらのみを…。

 おー。本格的なインドカレーですな!肉ゴロゴロだし。うめえ。
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
クッソ暑いのでお昼は例のトマトそうめんを


 食った後もグロッキーで(暑さのせい)、記事上げるのをコロッと忘れてましたわ…。

 今回のものが、大葉も使った完全版です。
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
シューマッチュ
 ヨウのヤクで週末ですが、相変わらずの北海道らしからぬ暑さで参っております。今日会ったシステムベンダーの人は、「本州で35度という環境を逃れて北海道に来れてラッキーとか思っていたのに32度で大して変わらなくて絶望した」と仰っていましたが、完全同意と言わざるを得ません。いや、マヂでおかしーよ、この気温。海は死にますか。山は死にますか。

 聞くところによりますと、明日も明後日も同等の最高気温だとか。いやっ!やめてっ!死んじゃうっ!

 自分がどうにかなるのは百歩譲って受け入れるにしても、自分の子どもたちを含む「これからの人たち」がどうにかなっちゃうのは、個人的には到底受け入れられないんですが、人類はこの自然の変更にどう対応するんでしょうかね。創作物では、キレイに新たな世界への扉を開く人々が描かれたりもするのですが、今のところそういう流れに乗りそうには見えないんですよねぇ。つぶやきプラットフォームがずっとガチャガチャしているのを見ると、改めて本当にそう思います。ああ、人間って愚かなんだな…。

 さしあたっては、「目の前の今日が無事に過ごせるのか」というところにフォーカスしながら生きてく以外無さそうです。それじゃあいけないのだと、古来のSF作家の皆さんに鍛えられた記憶が耳元で囁いてはいるのですが…。
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

熱帯夜続き
 これはもう悪い方のタマランチ会長ですなぁ…。

 毎夜毎夜、本当に湿度が高くて風がない。おかげで家の中は蒸し風呂状態です。北海道の夏ってこんなんじゃなかったはずなんだけど…。

 風呂は水風呂に入りましたが、上がって1時間も経つと恩恵も消え失せますな。水冷式のお布団とか無いかなぁとか、ボーっとした頭で考えてしまったり。当然そんなものはネェので、今夜もまたタオルケットだけを腹の上にかけて、何とかして入眠を試みますが…。

 このままではこの星、人が住めなくなるんじゃないのかしらと、SFなのかゲンジツなのかわからんことがアタマをよぎります。こんな世界に誰がした。あー暑いわマヂで。
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

三元豚のかつカレー
 「暑くて家で何一つする気にならない」という点で本日も妻と合意できたので、また外食です…ほんとヤバいな…。

 多分3度めの八福で、やっと初のかつカレーを注文!冷房が程よく効いた店内で華麗にいただきますよ!カレーだけにね!(やかましわ)



 キマシタワー!さー汗かいて食うぞー!
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
…………(へんじがない。ただのしかばねのようだ。)
 …………………………………………ア

 (シャベッタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!)

 いや、冗談はさておき。

 昨夜を上回る暑さに悲鳴を上げております。シャワー上がってほぼ半裸のまま卓上扇風機の風を受け続けているのにちーとも涼しくなりません。てゆーかアツい。尋常でなくアツい。窓全開なんだぜ、これ。

 窓際に寄ると、外気温がやや下がっていてひんやりしたものが少しだけ感じられるようにはなっています。しかし、致命的なことに、風が全く吹いていないため、熱せられまくった家の中の空気が全く入れ替わりません。サウナの中で生活しているようなものです。これはひどい。

 眠れたとしても、明日の朝は寝汗びっしょり確定コースですかね。うわぁ。
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

すき家の炭火やきとり丼特盛り


 あまりに暑くてどうにもならんかったので、エアコンの効いた車で移動し、エアコンの効いたすき家にやってきました。天国!天国やん!

 やきとりもウマー。
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
暑くて死にそうなうえ、ソシャゲのメンテは明けない
 あ゛づぐでじに゛ぞう゛でず!!!

 気温が高め(ゆーても26度くらい?)なのに加えて、夕方に降った夕立の影響もあってか、湿度がめっちゃ天元突破していて、普通に息をしているだけでも死にそうなレベルです!しかも風もほとんどないと来てる!さっき風呂に入ったはずなのに、なんか汗だくですよ?!えっ、これ、今晩眠れる?!

 昔から北海道でも年に数回は熱帯夜があったという記憶がありますが、このレベルのはそうそう無かったんじゃないかな…。少なくとも、「冬には寒さや雪のためにめっちゃ苦労する地域」が背負っていい苦労じゃないですよ、これ。

 で、私が現在唯一やってるソシャゲの「ロマサガRS」は、当初予定のメンテ明けが21時だったところ、22時にいったん延期になり、更に23時に延期になっていますので、ひょっとしたら今夜中のメンテ明けはないかも知れません。バージョン3になって以降、苦労していますねぇ。こちらとしてはスタッフの皆さんを応援しつつ、心穏やかに待つことしかできないのですが…この状況だと、酔っ払ってとっとと気絶してしまうに限る感じですかねぇ。うぃー。
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

横暴な神様の手でまさに今滅びんとする世界を
 少なくとも「そっち方向には完全なる無能の神様」の手に渡ったことで、まさに今轟音を立てて海の底に没しようとしている、かつては信じられないほどの栄華を誇ったアトランティスの最後を見ているような気分になってきましたな。や、私自身は元々「ブログの運営上流石にやっといた方が良さそう」ってだけで相当遅くに始めたこともあり、件のサービス自体にはそれほど未練があるわけではない(どちらかと言えばこのFC2ブログのサービスの方が大事)ので、そんなお気楽な感想で済んでいるのかも知れませんけれども。ツイ廃を自認される皆様にはもうお気の毒としか…あっ、もうツイ廃じゃなくて「Xハイ」とか言わないといけないのか?どうしようもなくダサいな!

 今回の件で、「それだけは絶対に必要だったけれども、残念ながら全く欠けていた」ものって、一体なんですかね?

(1)透明性への熟考
(2)連続性への配慮
(3)ユーザー総体に対する謙虚さ

 ……あーっはっはっは、どれもそれっぽいな!!そしてそのいずれもが、欠如するのが致命的だな!!そりゃあ大陸も沈むわ!!

 それにしても何と言いますか…件の神様、このことだけでもとんでもねぇ量の「徳の逆」を積んでいそうですが、流石にバチとか当たらんのですかね?当たらんのだろうなぁ…世界ってホント理不尽…。
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。

テーマ:ITニュース - ジャンル:ニュース

昨夜もあまり寝ていない
 実は昨夜もあまり寝ておりません。

 最近、日曜の夜にどうも寝付けなくて、月曜の早朝、具体的には4時半とか5時とかまで一睡もせずにいる、みたいなのが多発しています。感覚的には、ガウジュ帰りの踏みの影響が多少なりともあるのでは、という気もしているのですが、こんなんもう1年半くらいずっとやっているのに何で最近になって、という疑問への解が出ません。いや、原因はともかくとして、妙に日曜の夜だけ眠れんというのは事実。困ったことであります。

 いっそ今日とか迎え踏み(要は連チャンで踏みに行くこと)でもしたろかー、みたいにも思ってたんですが、その思いはほんの30分ほど前にしゅしゅしゅしゅしゅ…という感じで一気にしぼみました。冷静に考えたら「今のこのコンディションで踏みに行っても良い踏みができるはずがない」わけでして、そもそも片道30分弱の車の運転は大丈夫なのかという問題もあり、そりゃあ踏みになんか行かないのが適切な判断だろうと、そもそも「踏みに行ったらぁ!」みたいに思ってる時点でそれは判断力が鈍っている証左ではないのかと、ようやく思い至りました。いやおせーよ。

 今日はとっとと風呂でも浴びてですね、後は適度なアルコホルでも嗜んで、そこそこの時間にあっさりさっくりばっちり寝てしまうべきでしょう。そうだそうだそうしよう。

 じゃっ。風呂浴びてくるんで。
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

暑いので至高のサラダうどん野菜特盛ver


 トマトとレタスを特盛にいたしました!モリモリ食いましたわ。食欲が微妙な時もガシガシ食えますなー。うまうま。
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
ガウジュ帰りの踏み・ダブル足12キツ


 本日はダブルのみ、足10以上を中心に。踏まないままでいたTAGメドレーとかMAX360とか、BASIC譜面でも体力が尽きます…弱い…弱すぎるよ、オレ…。
[ガウジュ帰りの踏み・ダブル足12キツ]の続きを読む
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
暑いので冷やし納豆パスタ


 冷やし麺類の初挑戦メニューが捗りますなあ。

 基本、「後で絡めるタレの類はあらかじめ作って冷蔵庫で冷やす」「麺を茹でたら氷水でしっかりシメて、水気をがっつり絞ってからタレに絡める」という工程がブレないので、どのメニューに手を出すのも気が楽です。今日も美味しくいただきました。うまうま。
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
チャーハン作るよ!(米抜きで)


 というわけで、こちらがリュウジさんのレシピによる、オートミールを使った「超痩せチャーハン」、別名「デブブレイカー」です。さっき食い終わったんですが、いやー、普通のチャーハンと比べてもほぼ遜色なく美味かったですわー。腹の中でオートミールが更に膨れてるのか、満腹感もパネェです。

 あと、至高の浅漬けも作りました。ポリポリ。
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
暑いのでそば天国
 昨日はやる気が下の方に天元突破してしまい、更新をおサボしまして申し訳なく…で、今日も暑くてアレなのですが、解放の週末を迎えて自らも解放せんといかんと思い、涼を取りにおそば屋さんへやってきました!



 盛りだくさん!盛りだくさんです!いただきます!
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
全方位やる気なし男
 全方向にやる気がありません。仕事プライベート問わず。ハガレンのスロゥス並みに、生きてるのも死ぬのもめんどくせー、的な。いやよろしくない。よろしくないね?

 よろしくないことは分かっていても、やる気が出るわけではなく。暑さのせいもありましょう、微妙に低調続きなコンディションのせいもありましょう、でも何がどうだろうと関係なく、とにかくもう本格的に「やる気がない」のです。

 ならいっそ割り切って何もせずにボーっと過ごせば、ひょっとしたらそのうちに突破口が見えたりするのかも知れませんが、何もせずにボーっと過ごすことを許してもらえるほど現代社会は甘くなくてですね。まあそれなりに悩んだり困ったりしながら、それなりの一日を過ごすわけであります。そりゃあ一層やる気が無くなって家に辿り着くのもやむないことではありますまいか?これで今週は、通常の一週間よりも勤務日が一日少ないってんですから、先が思いやられます。

 投げたい。

 投げ出したい。

 一切合切投げ出したい。やらんといかんことを全て他の人に押っ付けて、自分は何の呵責も焦燥も感じずに心穏やかに一ヶ月くらい何もしない生活を送りたい。起きたくなったら起き、食べたくなったら食べ、何もしない時間の中でたまに気が向いたことだけをして、少し飽きたらあっさり投げ出し、そうして眠くなったら寝る、最高の時間をダラダラと「もういいや」と思えるまで過ごしまくりたい。自分はこんなにも自由でいいのだと、心の底から快哉を叫びたい。

 まあ、見果てぬ夢です。せめて睡眠くらいは十分に取りますか…それもここんとこ寝苦しくて割と不十分な日々なんですが…。
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

仮面ライダーWを有機ELで鑑賞ちう
 しばらく前にゲットしていたメディアで有機ELテレビの実力を体感中です。

 音響は…不得意な傾向の音だと途端にボロが出ますな。人間の声は聞きやすいんですがね。何だろう、OPの音がちょっとアレな感じがするので、バンドか生音に弱いんですかね。もうちょい色々試してみないとわからんかな。

 映像は今のところ申し分なし。フルHDの素材を流してるだけでも十分に楽しいです。4K素材も試したいですが、それはまた次の機会に。

 いやあそれにしてもWは面白えなあ!今見直してもゾクゾクするねえ。
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
有機ELテレビ購入
 設備投資は漢のロマンだ!しばらくやってなかったけど!

 色々あったんですがその辺は華麗に端折りまして(えー)、こないだのAmazonプライムデーで最安値を付けた48インチ4KのLG製有機ELテレビ、先週ポチったヤツが本日無事に我が家に届きましたヒュー!OLED48A2PJA、とかいうヤツです。去年のモデルなので、そろそろ値が下がり始める頃でしょうが、それでも普段は9万円以上します(白目)。何より、我が家的にはサイズが新時代です。我が家の居間に鎮座するREGZAが42インチですので、長さベースで14%強、面積ベースだとええと…3割強もデカい画面ということになります。デケぇ!そして薄い!技術の進歩ってのはスゲぇもんだなぁ…(語彙力不足)。

 しかし、実際に設置しようとしたところ、問題が、それも大問題が一つ発覚しまして。このテレビ、居間のテレビの置き換えではなくて、二階の「てりぃの城」スペースに設置するつもりでいたんですが、そこのね、設置するスペースって、「台の上」を想定していたんですよ。ところがこのテレビ、流石に大きくて重いので、スタンドが中央一本ではなくて、左右の両端の二ヶ所に付くんですね。そうすると、何と「スタンドが台からはみ出てしまって置けない」ということになりまして…ひとまずは窓際の収納ボックス群の上に辛うじて置きましたが…いやこれは遠いなぁ。折角の大画面なのに、私が座す位置から結構遠くて、ちょっとなんだかなぁな感じです。これはぼちぼちどうにかしようと思いますが…動画鑑賞+ゲーム一般+家庭用金属パネルを使ってのDDRの三用途をキレイに満たす解は、ちょっと思いつかないんですよね。前者二つならどうにか…いやぁダンサーとしてどうなのそれは。
[有機ELテレビ購入]の続きを読む
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

早めの夕食にピカンティ
 何気に久々のピカンティ。知らぬ間に「平安ハンバーグ」なる具材がリリースされてるのを見つけて即決めしました。何が平安なのかは知りませんが、まあそこは「ピカンティだし」ってことで。スープはアーユルヴェーダー薬膳1/fで。辛さも穏やかに2番。これから歌わんといかんからね。



 はいキター!いただきます!
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
君たちはどう生きるかみおわた
 いやあ。堪能しましたわ。率直に言って「面白かった」です。

 しかし、宮崎駿さん、82才でしたっけ?それでこれ作ったの?バケモノですな。素直にすげえなと思いました。

 何の前情報もなく見に行きましたが(まあ大概の人はそうでしょう)、それで困ることは何も無いです。素の、まっさらな気持ちで見た方が楽しめるかも知れませんな。良い体験でした。
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
君たちはどう生きるか見に来た


 映画、久々なんすよね。特に宮崎駿作品は、劇場に足を運んだのは…もののけ姫以来?26年前だわ。ひゃー。

 あまりに説教くせえタイトルなんで、当初はスルーする気満々だったんですが…今日この時間帯に見れるものがこれしか無くて、どうしようかと思ってるところにSNS上の反応がちょっと気になって…結局見に来ちゃいました。縁がある時というのは得てしてこういうもんですな。さてさて。
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
暑いので冷やしカルボナーラ


 本日は昼のみ担当。こういうのでいいんだよこういうので(暑いから)。
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
ビーフストロガノフ作ったり


 記事のネタの時系列が前後しますが、夕飯も本日は私が作りました。リュウジさんの一年位前の動画で紹介されていた、森永のパルテノというギリシャヨーグルトを使ったビーフストロガノフのレシピです。追いパルテノの濃厚かつ爽やかな風味が実にグッドでした。
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。