訃報が続きます…先ほど、鮎川誠さんの訃報が流れてきました。レジェンド級の方が次々と…悲しくて仕方がありません…。ご冥福をお祈りいたします…。
そんな日に流れた番組で細野さんが、「やり残してる」という言葉をインタビューで言われていたそうで(その映像は我が家でも録画されているはずですが、まだ未見です…)、その意図するところを完全に理解しているわけではありませんが、大変感銘を受けております。細野さん、確か75歳くらいのはずですが、その細野さんをしてまだ「やり残してる」という言葉が出てくるところに、私は何とも言えない気持ちになるんです。
私?やり残してること?そりゃああるんですよ。死ぬまでにできるかどうかわからないこともいっぱいあります。「まだできていない」という意味では可能性を残しているわけですが、それがある日、突然、私の死というどうにもならないイベントを境に、可能性がゼロになるんです。すっぱりと。切ないなぁ。でも、どうにもならんのです。自分の死ぬ時期を自分で決められるわけでもなし、僕らにできることと言ったら「生きてるうちにやれることは全部やっとくように頑張る」くらいしかなくて。
いつなんどき、どんな形で自分がこの世を去ることになったとしても、やり残しはあるし悔いも残るでしょうね。こればかりは、本当にどうしようもないと思います。それに対抗するために自分にできる唯一のことは、「やれることはなるべくやっておく」しかないのだと、もう何度目になるかわからない結論に、今日もまた辿り着くのです…。
そんな日に流れた番組で細野さんが、「やり残してる」という言葉をインタビューで言われていたそうで(その映像は我が家でも録画されているはずですが、まだ未見です…)、その意図するところを完全に理解しているわけではありませんが、大変感銘を受けております。細野さん、確か75歳くらいのはずですが、その細野さんをしてまだ「やり残してる」という言葉が出てくるところに、私は何とも言えない気持ちになるんです。
私?やり残してること?そりゃああるんですよ。死ぬまでにできるかどうかわからないこともいっぱいあります。「まだできていない」という意味では可能性を残しているわけですが、それがある日、突然、私の死というどうにもならないイベントを境に、可能性がゼロになるんです。すっぱりと。切ないなぁ。でも、どうにもならんのです。自分の死ぬ時期を自分で決められるわけでもなし、僕らにできることと言ったら「生きてるうちにやれることは全部やっとくように頑張る」くらいしかなくて。
いつなんどき、どんな形で自分がこの世を去ることになったとしても、やり残しはあるし悔いも残るでしょうね。こればかりは、本当にどうしようもないと思います。それに対抗するために自分にできる唯一のことは、「やれることはなるべくやっておく」しかないのだと、もう何度目になるかわからない結論に、今日もまた辿り着くのです…。
↑楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
| ホーム |