ガウジュ行って帰ってきました。今日はちょっと都合が悪くて、帰りの踏みはナシ。
というわけで、この土日にやった趣味らしきことは、ガウジュのみに留まりました。
何もできなかったという結果にもモヤモヤしますし、何もできてないゆえにフラストレーションがいや増すという悪循環。どうすりゃいいんだろう、これ。
そんな状態なもんで記事書きもままならず、それがまた不満を募らせます。平日に少しでも改善ポイントが見つかるといいんですが…。
今日は諦めて、風呂入って寝ます。ぐっない。
というわけで、この土日にやった趣味らしきことは、ガウジュのみに留まりました。
何もできなかったという結果にもモヤモヤしますし、何もできてないゆえにフラストレーションがいや増すという悪循環。どうすりゃいいんだろう、これ。
そんな状態なもんで記事書きもままならず、それがまた不満を募らせます。平日に少しでも改善ポイントが見つかるといいんですが…。
今日は諦めて、風呂入って寝ます。ぐっない。
↑楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
いつかこの日が来ることを私なりに覚悟していましたが…でも早すぎますよ、ユキヒロさん……。
YMOのお三方の中で最もポップで、中学生だった私の心を鷲掴みにして決して離さなかったのが高橋幸宏さんでした。思春期に聞いた「It's gonna work out(きっとうまくいく)」には何度励まされたことか…。社会に出てから知ったアコースティックな味わいに、とりわけ4:30AMのイエティとTHE LEFT BANK(左岸)の深さにはどれほど支えられたことか…。私がアラフィフになってから始まったMETAFIVEの胸躍る活動に、自分もまだまだ大人しくなるような年齢じゃねぇ!と如何ほど勇気づけられたことか…。
胸の奥にぽっかりと、穴が開いたような心地です。
今はただ、あなたの死を悼むことにします。どうか安らかにお眠りください。あなたがBROADCASTし続けた音楽が、地上だけでなく天国も素敵な響きで満たすことを、果てない夢として見続けます。
YMOのお三方の中で最もポップで、中学生だった私の心を鷲掴みにして決して離さなかったのが高橋幸宏さんでした。思春期に聞いた「It's gonna work out(きっとうまくいく)」には何度励まされたことか…。社会に出てから知ったアコースティックな味わいに、とりわけ4:30AMのイエティとTHE LEFT BANK(左岸)の深さにはどれほど支えられたことか…。私がアラフィフになってから始まったMETAFIVEの胸躍る活動に、自分もまだまだ大人しくなるような年齢じゃねぇ!と如何ほど勇気づけられたことか…。
胸の奥にぽっかりと、穴が開いたような心地です。
今はただ、あなたの死を悼むことにします。どうか安らかにお眠りください。あなたがBROADCASTし続けた音楽が、地上だけでなく天国も素敵な響きで満たすことを、果てない夢として見続けます。
↑楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
| ホーム |