fc2ブログ
Old Dancer's BLOG
ここはてりぃが、趣味の共通する方々との得がたいつながりのために、自分の趣味に関係する諸々のことを、壊れながら書きつづるブログです。
   来訪者数: since 2004/12/2...  現在人が見てます
チェンソーマン一期を見終えて。
 記事にしてなかったので言及しておきます。

 チェンソーマンに関しては、原作は一切未フォローだったのですが、原作者・藤本タツキさんの「ルックバック」があまりにも自分に刺さり過ぎて、これはどうあってもチェンソーマンのアニメは見ないわけにいかんだろう、ということで見始めたんです。制作スタジオがMAPPAさんだというのも、ある種の「信頼」があって視聴を後押ししてくれましたしね。

 結果。期待を裏切らないばかりか、事前には予想していなかった高みまで、今回のアニメは昇りつめてくださったと思っています。毎回EDを新作するという情報を聞いた時は「正気か?!」と思いましたが、実際に見た後の感想は「よくぞここまで…」というのが正直なところですし、本編についてもほぼ不満らしい不満がありません。マキマさんが京都から放ったあの「術」の映像化はヤバかったですねぇ。私はアニメ→原作の順で辿りましたが、仮に原作→アニメの順で辿った方であっても、あの出来には文句のつけようがないんじゃないですかね?単に「(マンガのコマの)隙間を埋める」ような仕事では決してなく、「元から映像作品だったとしたらどこまで描くべきなのか」を熟考して作られたような映像の数々には、もう手放しで喝さいを送る以外の選択肢が自分にはありません。

 私はアニメの最終話を待たずして、ガマンできずにマンガの単行本を最新刊まで即ゲッチューしてむさぼるように読んでしまったんですが、アニメでもきっと(少なくとも)一期の終わりまでは描いていただけるんじゃないかと勝手に思っています。その日を信じて、今は制作スタッフの皆さんに感謝を捧げたく。ありがとうございます。次も是非によろしくお願いします。
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
トモちゃんは女の子第1話見た。
 新春からスタートした番組にも手を出し始めてます。えっ、鎌倉殿?いやぁ…第24話までで止まっていて、残りをどうするかは全く未定ですが…いやいいんだよ過去は振り返らないんだよ!!!

 さて。

 「トモちゃんは女の子」は、Web系マンガで当初から楽しんでいて、電子書籍で全巻持っているので、今回のアニメ化に際しても「見ない」という選択肢は最初から存在しませんでした。ただ、そのことと、実際に見た時に「肯定的に見れるか」という問題とは、完全に独立した話でしてね…。まあ、不安が無かったと言ったらウソになります。最近で言えば、将棋のアレは私の中では完全に「期待外れ」でしたし(「ダメ」とまでは言いませんけども)。率直言ってWeb系マンガは、まだ、リソースが十二分に注がれるジャンルではない、というのが今の私の偽らざる感想なのです。

 で。今回のアニメですが……いや、なかなかいいんじゃね?
[トモちゃんは女の子第1話見た。]の続きを読む
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。

テーマ:2023年新作アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

初歌い~ガウジュ二日連チャン練習
 三連休だったのに全然休まっていない管理人のてりぃです。何故休まっていないのかと言えば、初日:午後から母校の合唱部の現役・OB合同練習+夕方からガウジュの初練習、二日目:朝から町内会の総会(新役員を拝命)+ガウジュの午後8時間練習(途中に1時間半の休憩アリ)という壮絶なコンボを決めたからなんですね。いやー、突入する前から「うわー…」って思ってたけど、やはりしんどかったですわ。そう言う割に、両日とも踏みに行ってるんですけども。今日?三日目の今日は完全オフです。寝起きから好きに過ごして、先ほどからとうとう酒まで飲み始めました。いや、正月用に仕入れて未消化のモノを片付けないとね、いそいそ。

 町内会関連が「余計」でしたが、それを除けば「歌三昧」でもあったわけで、大変であっても充実した二日間ではありました。私は自分の所属する集団に対して「自分なりのある種の使命感」みたいなものを持ってはいるのですが、それはそれとして、歌うことが楽しい/楽しくないという単純明快な基準も並行して常に自分の中に持っていて、その基準で見ても「実に楽しい二日間であった」と率直に言える現状は幸せなのだと思います。まあ、だからこそこの二集団にずっと所属し続けているのですけれど。

 母校は、正直大変そうでした。顧問の真ちゃんはすごくよくやっている(すごく、というのは文字通り「スゴく」です)と思いますが、「物量の乏しさ」は如何ともし難くて…そこに大した助力ができないことがかなり申し訳なく感じてしまうくらい…。せめて来月の合同練習にも万難を排して参加せねばな…という思いを新たにしました。来月、実はオレも死にそうなスケジューリングなんだけど、何とかして参加できる道筋をつけないとなぁ。「寄り添ってあげる」くらいしかできることがないんだから、せめてそのぐらいは。と言いつつ、高校生や若いOBや真ちゃん含む古参OBとのコミュニケーションは、自分自身も元気になる不思議な魅力があって。得難い空間とはこういうことを言うんだろうなぁと思いました。
[初歌い~ガウジュ二日連チャン練習]の続きを読む
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。

テーマ:合唱 - ジャンル:音楽

水星の魔女12話見た。
真っ赤なトマトになっちゃいな…
(大友克洋「童夢」より)


 ……何がトマトよ。テロリスト死んじゃうでしょ!(号泣)

 えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!

 しかもここでいったん終わりとか!!鬼か!!!鬼なのか!!!!

 それはそれとして、中盤で咄嗟にミオリネの口を突いて出た「お父さん!」には泣いた。きっちりと定石通りに決めてこられる匠の技には相変わらず弱いです。しかし、トマト展開で第1クール終わりかぁ…たはー…。
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。

テーマ:機動戦士ガンダムシリーズ - ジャンル:アニメ・コミック