fc2ブログ
Old Dancer's BLOG
ここはてりぃが、趣味の共通する方々との得がたいつながりのために、自分の趣味に関係する諸々のことを、壊れながら書きつづるブログです。
   来訪者数: since 2004/12/2...  現在人が見てます
ブログ更新情報のTwitter連携、作業が必要だった件。
 5月17日を以て旧来のTwitter連携、終了していたんですね!そう言えばだいぶ前にそういう告知が来ていた気がしますよ!すっかり忘れていましたが!

 ツイッター経由で当ブログに来訪される方の数、というのも実は結構馬鹿にならないみたいでしてね。GWのジョイントコンサートでガッとアクセスが増えて、その後にその効果が切れてまたショボショボになるところまでは予想通りでしたが、ツイッターにブログの更新情報が流れなくなったら更に貧相なことになりましてね…いやぁ、まあ、最近はほぼ「日々の愚痴」を書くブログと化しているもんですからさもありなん、ではあるのですが、それはそれとして「こんな記事を書きましたよ!」という情報をネットの海に流す手段が途切れていると、それはそれであんまりよろしくないわけです。承認欲求がどう、とかいう話はとりあえず脇に置いておきましょう。そらぁ私もブログを19年近くもやってるんですから、承認欲求と無縁なわけがないのですが、そのことの功罪を語りだすと変な方向に行きそうなので。

 で、5月18日以降は別途色々と作業が必要であることを、FC2ブログ公式が書いてくれてたのを遅まきながら読んだんですが、これがヒジョーにわかりづらい!わかりづらいというか、「何にもわかりません」!言葉足らずすぎるだろう、常識的に考えて…。探してみたら案の定、親切な方が対処の流れをまとめて下さっていました。ああ、黎明期のインターネットから繋がる、こうした互助の精神は素晴らしいですね!有難い!感謝でございます!

 [雑記]FC2ブログの新しい「Twitterとの連携」の図解付き備忘録。 Twitter API V2対応が面倒だった話

 英語だらけのTwitter開発者向け登録、というハードルが地味に高い作業について、9割方解説してくださっています。いやホントに有難い。私も早速必要な手順を行って、連携を再設定してみました。そしてこの記事が、設定後の初記事でございます。さて、上手く動きますかどうか…。
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

とうとう空けてしまった…
 ソファ爆睡で、気付いたら日付変わってました…。orz この4月はうまいこと更新が続いていたのに…。orz orz

 という、それだけの記事で本日は失礼いたします。orz orz orz
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
「月に40記事」を切りそう…
 あー、これはかなり久々に、「月に40記事」を下回ることになりそうだなぁ…。

 下手なテッポも、みたいなことになっては本末転倒ですが、それでも「更新しないブログよりは更新するブログであった方がいいだろう」という認識の下、私は5年くらい前から「月に40記事は書いていこう」というルールを自分に課しながらやってきたんですよ。もう一つ、「なるべく毎日1記事は上げたい」というルールもあるのですが、こっちの方がむしろ弱めでして。ちょっとした不調やうっかりした時やどうしても更新できない時ってのはあるもんなので、ギチギチに「毎日1記事!」とかやっちゃうとブログの更新自体が苦行になる恐れがあったもんですからね。それよりも、多少欠けてる日が出ようとも、書ける時はいっぱい書いて、結果として月に40記事になるように、という方を強めに心がけてきました。

 それが、今月は現時点で(この記事を入れて)35記事。あと1日で5記事を書くというのは、好調な時であれば決して無理とまでは言えないのですが、今回は無理でしょうねぇ。合唱のことを除いて、趣味のことなんてしばらく書けてませんもん。2月は日数が少ないという負荷もあったにせよ、やはり自分の不調は隠しようもありません。
[「月に40記事」を切りそう…]の続きを読む
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
くるとし2023
 新年あけましておめでとうございます。司会の玉置ひrあわわ、管理人のてりぃでございます。

 管理人と言いつつロクなことができていませんし、最近はそもそも記事の進行がグダグダになっていて、ちょっと自分でもどうかと思ってはいるのです。2023年はもう少しマシな運営にしたいと思っております。よろしければ今年もどうぞお付き合いのほどをよろしくお願いいたします。
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
ゆくとし2022
 特に終盤、11月から12月にかけてがものすごく慌ただしい年でした。職場でもプライベートでも大きな変化がありましたのでね。

 来年はもう少しゆっくりできるといいんですが。さてどうなりますやら。

 ブログの方は定常運転。と言いつつ、終盤はだいぶおざなりになってしまいました。来年は頑張ります。どうぞ皆様、良いお年を。
楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。